社員掲示板

  • 表示件数

GW中ですが

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
どこにも行く予定がないので、3食作るのが早くも大変です

4月から新生活が始まったみなさんは疲れ出てませんか、お休みできる方はゆっくりしてくださいね、本部長がいつも話してますが、みんな順番で休んめたらいいですね

ルーロー飯

女性/50歳/東京都/パート
2024-04-29 17:01

10連休ですが、、、

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
ゴールデンウィーク10連休なのですが
残念ながら子供も奥さんもカレンダー通りなのです。ひとりで休みの時って何すればイイんですかね?どこかに行くにしても夕方にはみんな帰って来るのでひとりで遠出も出来ず、、、
家でゴロゴロしてるのも何だかもったい無く、、、みなさんならどうお過ごしになりますかね?

ペパーミント

男性/52歳/東京都/会社員
2024-04-29 17:00

フリーテーマ

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
今日はフリーテーマということで吐き出させてください。

3月下旬に退職届を上司に提出したら受取を拒否されました。理由は4月で定年退職する人の代わりを自分が引き継いでいるからです。2月から前任者の引き継ぎを行なっていて、この作業は1人で行っているものです。もちろん代わりの募集はしていますが、全く進んでいません。このままだと会社の都合の良いように利用されていて、いつまで経っても退職できないのではと思ってしまいます。
今の会社に不満があって退職を決意していたのに、定年退職する人の引き継ぎを任されるなどもうめちゃくちゃです。なかなか有給も使えず、転職活動が思うように進みません。どうしたらいいのでしょうか。ご意見をお願いします。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2024-04-29 17:00

フリーテーマで話そう案件

みなさま、おつかれさまです。

スカロケ鉛筆、何割くらいはけましたか?
メェェ鉛筆は、後何メェェ鳴いたら無くなります?
今月は、今日を含めて残すところ2日です!

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-04-29 17:00

2252回

みなさま、お疲れ様です。

世間はゴールデンウィークのようですが今日も仕事でした。
暑くてクタクタになりました。
スカロケ聴いて、頑張って夕飯作ります。

ゆうゆう☆

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-04-29 17:00

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今日は久しぶりに昼寝をしました。お昼ご飯を食べてぽかぽか天気の中、家でゴロゴロしていたら眠くなりTOKYO FMを聴きながら昼寝。2時から3時半くらいまで寝ちゃいました。

外に出かけるにもどこも混んでいるのでたまにはこんな休日もいいかもなと思った午後でした。寝起き後のアイスは格別でした笑

道端アンブレラ

男性/32歳/茨城県/会社員
2024-04-29 17:00

フリー案件

晴れて気持ちの良いゴールデンウイーク

昨夜久しぶりにグローブを磨いて
今日公園で夫とキャッチボールをしました
大体18.44m離れて(バッターまでの距離)
投げるのですが、遠いんです
肩や肘に負担がかかりにくい投げ方を
YouTubeで見て投げてみましたが
そうすると届かない
届くように投げると肩がピキッと
30分でやめました

はぁ‥貴重な休みに何やってんだろ
アイシングして夕飯を作ることになりそうです

皆様は有意義に過ごされたでしょうか
良い夜をお過ごしください♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-29 16:59

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

今日はキノコを積み込み、埼玉に向けて走っております。ちょうどサービスエリアで休憩をとり、これから関越道の渋滞に突入するところです。

お休みの皆様は、存分に連休を楽しんで、日々の疲れを癒してください!
お仕事の皆様は、一緒にお仕事頑張りましょう!
稼ぐぞー!ご安全に!!

たやもゆ

男性/31歳/長野県/会社員
2024-04-29 16:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
GWですが、先日祖父が亡くなり納棺をしました。
お酒とお刺身が大好きだったお爺ちゃん。
私が子供の頃、毎食のように「米一粒も残すんじゃ無いぞ!」と食べ物の大切さを教えてくれました。当時はうるさいなと思っていたけれど、今大人になって、食べ物や作った人へ感謝することの大切さが身についたのはお爺ちゃんの教えのお陰だなって思います。

お葬式はこれからなので、ちゃんと天国に行けるように見送ってきます。

ちょこっとちょこ

女性/34歳/茨城県/パート
2024-04-29 16:57

案件

お疲れ様です!

今度5月に会社の運動会があります!!
部署対抗の、チーム戦で、リレー綱引き、大玉転がし、障害物競走など、学生の頃の運動会さながらです。

コロナ禍前は毎年恒例だったので、4年ぶりの開催です。

しかし、参加は自主。
コロナ禍で付き合いが希薄になってしまったのか、我がチームは参加人数がまさかの20人以下。泣

このままでは綱引きの人数すら集まらないと、部署のチームリーダーがメールや電話でがんばって集客していました。

私は実行委員のお手伝いとしてサポート係に入っているので、必然的に参加。
自分の事務所のメンバーが誰も来ない状況だったので、毎日のようにしつこく説得を試み、なんとか全員の5人の出席をとりつました!

思い出してみれば、コロナ禍前も人数が足りないって声掛けをしていたなぁ…。
行くまではたしかに憂鬱ですが、行ってしまえば楽しい運動会!
大人になってからやる運動会もなかなかおつなものです。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2024-04-29 16:56