社員掲示板

  • 表示件数

導線

コンビニのレジ待ち位置の指示、子供の頃は存在しなくて無法地帯だった事を思い出しました。
お店から指示すれば良いのになって思ってたけど、ある時床に矢印が書かれ、それそれってって思った記憶。
最初にやった人にお会いしたい

ミズーミ

男性/40歳/神奈川県/会社員
2024-05-13 18:06

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
ショッピングモールに行くと大体同じ所に車を停め
ハンバーガーを食べいつも同じ導線で回ります。
ほぼ回らないルートがあって、いつの間にか一度も見ないまま閉店してます。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2024-05-13 18:05

本日の案件

本部長、秘書、ヤギ専務、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

待ってました導線案件!楽しく拝聴しています。

私が素敵だなと思った導線は、近くのスーパーにある「思いやりレーン」です。
混む時間帯だけ開かれる、お年寄り・身体の不自由な方・妊婦さん優先のレジです。
場所は一番端で通路もちょっと広め。有人レジなので、店員さんが対応してくれます。

セルフレジが増えてお買い物導線は快適になったと思いますが、思いやりレーンのような一昔前の接客もまだまだ必要なのかなと思います。

素敵な導線がどんどん増えると良いですねー

ヤギになりたい

女性/43歳/神奈川県/パート
2024-05-13 18:03

動線案件

本部長、秘書、スタッフの皆さまお疲れ様です。もし読まれたら始めましてです!
動線と聞いて思い出したのは、若い頃によく行ったスキー場のリフト待ちです。スキーブームの頃はとても混雑して30分待ち、1時間待ちということもありました。
リストには、ゲートを通りリフトに乗車しますが、乗車までのルートはだいたい曲がっていて、ほとんどの人はインコースを選びます。しかし、早いのは大外のアウトコースなのです。インコースは距離的には有利てすがカーブがキツくなり、アウトから被される不利もあって、さらにスキー板を履いたままではキツいコーナーを上手く曲がれませんが、大外のコースはなだらかに曲がれてかつ外側は誰も居ないので不利も受けづらいのです。
最近はスキーをする人が少なくなってリフトは混まなくなったのかもしれませんが、もし混んでいたらお試しください!

レンヂDEボン

男性/57歳/神奈川県/会社員
2024-05-13 18:01

捉え方次第?

皆さま、本日もお疲れ様です。
本日の案件、モヤモヤやイライラも捉え方によって変わる知れません。例えば、駅エスカレーターの列への割り込みは「逆なら入れてもらえると嬉しいから1人だけ譲るかな、あー私ってなんて良い人なんだろう!」って思うとか、「レジ待ちで選んだ列が遅い時、レジ店員さん忙しくて大変だなぁ、待ち時間を少なくするために頑張ってくれているんだよね、本当に有難う」とか。そして譲ってもらうほうは「すみません、ありがとう、ホントごめんなさい」の気持ちを持つこと。
いかがでしょうか?

きり

女性/53歳/神奈川県/医療職
2024-05-13 18:00

案件

皆さまお疲れ様です。
わたしが面白いなと思う動線は、JR舞浜駅です。
東京ディズニーリゾートの最寄駅である舞浜駅は想像しやすいと思いますが、朝も夕方も激混みの駅です。
上りと下りの島式ホームなので混雑時には狭いスペースにたくさんの人が登ることになり、ハイシーズンには入場規制がかかります。
規制していても危険な状況に変わり無いのでJRが出した対策案はホームを延ばす事。
島式の構造のままホームを延ばして、人の流れをほぼ上り専用下り専用で分散する流れに変わりました。
改札や階段の数を変更せず、ホームの面積を広げる事で人の安全と動線確保するなんて面白い案だなと思います。

エルフィー

女性/33歳/千葉県/会社員
2024-05-13 18:00

動線

階段や通路、左側、右側通行、どちらか一方に統一出来ないかな?

柳家ペー

男性/53歳/神奈川県/会社員
2024-05-13 17:57

導線案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
子供部屋が2階にあるので、子供の物は、そちらに置くように言ってあるのですが、茶の間の惨状が最悪。
普段持ち歩くバッグ、リュック、洋服等々、導線上に置かれ、つまずかないように歩くのが大変!
どうしたら片付けてくれるのかしらー?
本当に恥ずかしい。
しかも、危ない!
転んでケガしたくない。
良い機会なので、ケガしたら家事全部やってもらうんだよ!と改めて言ってみようと思います。

八王子の、おくちゃん

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2024-05-13 17:55

本日の案件 導線エトセトラ

本部長、秘書、お疲れさまです。

私がわかりやすい導線があったらいいのにと思っていたのは、選挙の投票所の導線です。

若い頃初めて選挙の投票に行ったとき、緊張してガチガチでした(投票所で不審な動きをすると警察に連れて行かれると思っていたのです)。
初めての投票で、選挙区用の投票用紙をもらい、記入投票してホッとして出口をでました。
しかし、夜になって開票速報を見て気づきました。たしか比例区用の投票も必要だったのでは!?私、一枚しか書いていない!

緊張し過ぎの自分が悪いのですが、なんでもいいので導線として、次はこちらとかの案内が目に入るところにあったら、緊張していても投票できたのかなあとしばらく思っていました。今は投票所の受付で、次の用紙を受け取ってくださいなど。口頭で教えてくださるので、失敗する人は少ないと思います。

ノーベルだじゃれ賞

男性/47歳/東京都/会社員
2024-05-13 17:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
導線のことで思い出したのは、実家で飼っていた犬のことです。
お母さんのことが大好きだったチワワは、母の膝の上でなでなでしてもらい、そこからダイニングセットの決まった椅子の下、テーブルの順に通り、自分のハウスに入るというこだわりの導線がありました。

犬でも導線は気になるものなのですね!

ぺーちゃんのママ

女性/42歳/千葉県/会社員
2024-05-13 17:54