社員掲示板
案件
皆さんお疲れ様です。
私の会社では毎年必ず人が入るわけではなく、
アルバイトの方がたまに入ってくる程度なので
新入社員という概念はあまりないのですが、
昨日から入ったアルバイトの方がいます(*`・ω・´)ノ
とはいえ昨日は休みだったため、
まだ顔合わせもできていない状況です…(笑)
でもどうやら英語が話せる方らしく、
観光地で働くスタッフとしては適任です!!
とにかく忙しい店で働くことになるので、
なんとか頑張ってもらえるように私も
できる限りフォローはしていこうと思います!!
早速今週末には三社祭があるので頑張ります!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-05-14 15:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員、スポンサー、スタッフの皆さなお疲れ様です!
私は4月から高校生を対象とした塾講師として働き始めました!勉学はもちろん、推薦面にも手厚くサポートした塾であり、働きがいを感じています。しかし、先週どうしても外せない用事とシフトが被ってしまいました。私の塾では一度確定したシフトは原則変更不可であり、シフトを優先しなければならないと事前に伝えられていました。恐る恐る事情を説明したところ、今回は奇跡的に人手が足りていたため、大丈夫とのことでした!
働き始めてから1ヶ月で早々やらかしてしまうところでした。それでも、塾生に教えると同時に自分自身も勉強になることが多いため、この仕事は大好きです!
豚ちゃん
男性/19歳/大分県/学生
2024-05-14 15:24
1ヶ月経ちましたが案件
お疲れ様です。
ウチの会社の新人さん、一人は59歳もう一人は28歳。
二人とも3ヶ月目です。
二人ともトラックドライバーなのですが、28歳は未経験で59歳はこの道30年のベテランです。当然経験者の方が仕事が出来るはずなのですが、腰痛持ちなので腰に負担のかかる荷役を避けています。
面接の時は腰痛持ちだが、それ程酷くなく仕事は出来ると答えていたそう。
一方の28歳は、体の動きは良くても運転がまだまだ危うい感じです。
今月から二人で1台のトラックで仕事をしています。運転と荷役作業を分担している模様。
本来のトラックドライバーは一人で運転と荷役をこなすのですが、文字通り「半人前」の新人さんです。
二人とも早く一人前になってもらいたいものです。
りゅうじんの父ちゃん
男性/53歳/神奈川県/会社員
2024-05-14 15:13
1ヶ月たちましたが案件!につきまして
皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
職場ではないですが、我が娘が大学生になって1ヶ月ちょっと。
今だに通学に慣れぬ、とボヤいてます。
高校生の時と一番変わったのが朝の身支度、特に化粧に時間をかけていることでしょうか。
妻は「濃すぎ!」とご不満ですが、私は「随分と器用にやってるね」と変に感心しています。
今しか出来ないことを今楽しめれば、それでいいじゃないか。社会人になったらその仕事や会社の雰囲気に合わせなければならないのだから。
そう感じた1ヶ月です。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-05-14 15:08
案件
皆さまお疲れ様です!
今年の新入社員はちょうど10歳も下なので、僕も歳をとったなぁとその事実に衝撃を受けています。
それだけ離れているとやはりどう接するべきなのか迷うこともしばしばあります。
何か注意するにしても言い方を気をつけないとパワハラになったり、こちらの想像以上にショックを与えたりしてしまわないか、不安です。
また、業務以外のちょっとした雑談をする場面になった時にも、世代の離れた子とどんな話をすればいいのか悩みます。
皆さまは歳の離れた部下や後輩と接するとき、気をつけていることはありますか??
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2024-05-14 13:53
1ヶ月経ちましたが案件
私のバイト先の新人さんは、1月に2人入りました
なので1ヶ月ではなく4ヶ月経ったので、業務にもすっかり慣れたところだと思うのですが、ここのところいくつか「物が無くなる」現象が起きています
その「物」とは「ダミー」と呼ばれていて、トレーディングカードやゲームのハードやソフトの実物を売り場には置かず、購入したいお客様がそのダミーをレジに持参していただき、実物の商品と引き換えてお渡しする物
トレーディングカードのダミーは、常時3〜4枚売り場に出してあるはずなのに、いつの間にやら残り1枚に減っていたり、ゲームソフトやハードの在庫が終了すると、レジ裏のダミーを保管しておく棚に置いて無いことが!?
私としては新人2人のうちのどちらかが、社員や先輩バイトに確認せずに、そのダミーをゴミ箱に捨てているのではないかと睨んでおります( ・ิω・ิ)
捨てたところを見ていないから注意も出来ず、かと言って当人でないかもしれない子に「捨ててないよね?」と念押しするのもまたちょっと違う気もするし…(~O~;)
やっぱりこれは、直接現場を押さえるしかないですかねぇ?┐(´д`)┌ヤレヤレ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-05-14 13:45
案件
皆様、お疲れ様です
新人さんが各部署に配属されて
そこそこ馴染んできているようです
社食で隣で食事をしていた
先輩らしき2人の会話が怖かった
「あのA、やばいよね
同じ方向に帰るのに仲の良いBとだけつるんで
もう1人にお疲れ様って置いて帰るんだわ
あれっていじめだよね、
逆をやられたら
即マネージャーに報告するくせにさぁ」
と大盛り上がり
Aさん、言われてますよー
とりあえず同じ方向の人とは一緒に退出して
後で待ち合わせした方が
先輩には受けが良いようです
そして
自分がやったことは自分に返ってくるので
された相手の気持ちも思い遣りましょう
でも
社食で職場の話をするのも相当やばいよね‥
先輩方
誰が聞いているかわかりませんよ〜
さて、売り場に戻ります
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-05-14 13:45
案件
みなさま、お疲れ様です!
今年は10名以上のたくさんの新人が入りました。
1ヶ月経ち環境に慣れてきたようで、自然な笑顔が増えた感じがします。
患者さんやスタッフとの関わり方もみんな上手くて、今のところスムーズに業務が進んでいます。
みんな花丸!!
南国娘
女性/26歳/沖縄県/医療職
2024-05-14 13:29
新人案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^
ウチはお金がないので、新入社員の募集がなかったですよー涙
新人さんを入れたいけど
それよりまずは 籍に誰か入っておくれ(切実)
リクエストは新沼謙治で『嫁に来ないか』を
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-05-14 13:27