社員掲示板

  • 表示件数

マイフレンド案件

みなさま、おつかれさまです。

地元の幼なじみや悪友たちには、帰省の度に声掛けます。年に3-4回。
予定の合うメンバーと会ってゴハンする感じですかね。

東京の友だちは、基本呼ばれたら参上することが多いかしら。
オヒトリサマなんで、フレキシブルなんです。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-05-16 09:31

今日の案件

皆さまお疲れ様です。
友達との付き合い方ですが、それなりに小中高と多くはありませんが気の合う友達はいました。
卒業し、たまには高校時代の友達と遊んだりはしましたがだんだん職場の仲間と遊ぶ方が多くなり、そのうち疎遠に。
その後結婚し出産すると、その職場の仲間と会う事も少なくなり子どもの成長と共に付き合い相手はママ友へと変化。
子どもが幼稚園の頃はランチ会など頻繁にあり、その中でも気の合う1人とはかなり長く付き合っていましたが、それもまた引っ越しや自分の仕事など様々な理由で今は友達付き合い自体全くなくなりました。
今の職場は仕事以外の付き合いはないので気が楽です。
家族と過ごすのが大好きなので、特に寂しさも感じません。

うさぎ年のウサギ好き

女性/49歳/福島県/パート
2024-05-16 09:31

ハッピーバースデー

本日はジャネットジャクソンと私の誕生日です。皆さん祝いましょう。恥ずかしがらずに祝いましょう。

せせり

男性/36歳/広島県/会社員
2024-05-16 09:28

案件

19年前になりますが、中華料理店のアルバイト先で知り合った友達とは、今でもたまに食事をします。

みんな歳を重ね、家庭環境や仕事も変わったりしていますが、会ったらすぐに、当時のあだ名で会話が弾みます。
私のあだ名は、「ピ」でした。
一文字です。

本部長、秘書は、友達から呼ばれるあだ名は何でしたか?

優しいホタテ

女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2024-05-16 09:24

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

昨日娘がスマホの機種変更をしました。
案の定、すこぶる機嫌が良い。
さて、いつまで続くやら?

今朝は娘が上機嫌でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-05-16 09:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

今日の“友達”案件について、
ふと思ったことを書かせてください。

最初に会社で仲の良い人を思い浮かべましたが
それは“友達”というよりは“同僚”という方がしっくりきます。

“友達”というと、
学生時代から仲の良い人だったり、
プライベートでご飯を食べたり、お酒を飲んだりする人の方がやっぱりしっくり来ます。

圧倒的に会社の仲間の方が会う頻度は多いのですが
仕事や利害関係が近いと『友達』にはなりにくいのかな、、、と。

『会社の友達』と呼べる友人がいらっしゃるリスナー社員の方がいらっしゃればご意見を聞いてみたいです。

柴犬チャコ

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-16 09:01

「マイフレンド案件〜友達との付き合い方〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はどちらかというと身体が弱い側の人間です。インフルやノロも感染すると周りの人より悪化します。
そのせいで、コロナ禍で人との付き合い方が変わってしまいました。
マスクをずっとしていて気をつけて生活している自分達と、同じ感覚の人としか会えなくなったんです。
衛生概念が違う人との距離はもう戻りそうにありません・・・。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-05-16 09:01

案件

横浜駅付近、はっきりしない空模様です
皆様、体調はいかがですか?

大学時代、近くに下宿していた同級生と
その幼馴染の3人でグループLINEをしています

2人が住んでいるのが中国地方なので
なかなか会えないのが難点ですが
深刻なことからくだらなーいことまで
なんでも曝け出せるので毎日何かしら発信♪

日々の面白かったことや趣味の話はもちろん
親兄妹夫にも言えないよう深刻な相談もできる
親友以上(どんなん?)の存在
2人とも
私より知力や文章力が相当優っているので
多分、会って話す以上にこちらの意図を
理解してくれる、貴重な存在
今の私には本当にかけがいのない友人です

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-05-16 08:50

案件

高校で2年間同じクラスだった友人とは今もよく一緒にご飯やおでかけをしています。
まさに昨日も休みを合わせて、私の家でライブ・映画鑑賞会をしました!
お互いオタク気質なので、台詞をハモったり、場面毎に感情を共有し合って、「わかる〜」だの『その発想はなかった!』「ここの小ネタ知ってた?」等言い合って6時間(笑)歳を重ねてより一層一緒にいるのが心地よくて。
年齢が変われど、昔より会える頻度が落ちても、中身はそう簡単には変わらないもので。一緒に河口湖に遠征してライブ旅を楽しんだり、スタジオを借りて「踊ってみた」を練習したり…昔と変わらず一緒に楽しいことして・笑い合って・時々ほんの少し口論しながらバカやってます!因みに来週も仕事終わりにご飯に行きます!喋りたいことは尽きませんね。

(苦手な理系に進まなければ出会えなかった友、人生の分岐って面白いな)

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-05-16 08:34

友達

私は年賀状が大好きで、
毎年「友達」にバラまいていたけど、

(都合3回転職して、4つの会社を経験したけど)
最初の転職の時、一念発起(?)、
年賀状をやめてしまい、人間関係を整理整頓。
新しい会社でも、友達らしい友達は作らず。

最初の会社で「親友」と信じていた人に
「裏切られた」のが、本当にショックだったから~。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-16 08:29