社員掲示板
ダッシュ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ダッシュと言えば、今年1月から我が家の一員になった、わんちゃん。ヨークシャーテリアの女の子ですが、散歩に行くと大喜びで、自宅前から50メートルくらいは、必ずダッシュをさせられます。
ホントにホントにかわいい子です。
先ほど、月一ほどのトリミングに連れて行きましたが、人間様よりもお高いカットと泥パックをして、この後、帰宅します。私もきれいになりたいです。
サッカーとテニス
女性/50歳/埼玉県/パート
2024-05-28 18:06
ダッシュ案件!!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
もう二度としたくないダッシュです。
結婚式の会場でカメラマンをしてまして、会場スタッフさんと厳密な打ち合わせをして準備万端の状態で待機してました。
開宴前、ウェルカムスペースで小物やドリンクなど撮影してる時、「ん?両家の名前が違う…?」
急いで会場と手元の資料を確認するも間違いない…、実は資料の会場名が誤ってました!
正しい披露宴会場は敷地内にはありますが、狭いバックヤードを機材を抱えながら無我夢中で全力疾走!
到着したのは新郎新婦入場の2分前!
あれが間に合わなかったら…なんて思うとゾッとします。
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2024-05-28 18:04
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
先日いつものようにタクシーを探しながら大きな通りまで猛ダッシュし、やっとの思いで乗車!
乗り込むと同時に運転手さんに「すごい形相でしたね〜(笑)」と言われました。
一体どんな顔だったのか、、自分でも気になります。
濡れひよこ
女性/27歳/東京都/会社員
2024-05-28 18:04
本日の案件
今日の案件を聞いて書き込まないではいられないと思い、初めて書き込みします!
実は数日前に、待ち合わせに遅れないようにダッシュした際に前方に激しく転倒して右足を骨折してしまいました。もちろん今は、松葉杖生活を送っています。
なので、これだけは言わせて下さい。
普段走り慣れていない40代以上のリスナー社員の方々。
絶対に急にダッシュしては行けません。
思ってる以上に身体は衰えています(笑)
なんて思いながら、まずは安静にして骨折をはやく治したいと思います。
ニックル
男性/45歳/東京都/会社員
2024-05-28 18:00
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです!
だいぶ昔に忘れられないダッシュがあった事をこの案件で思い出しました。
独身時代働いていた会社の研修で
東京の本社へ1泊2日で行った時の
帰りの電車の時間(たぶんそれが最終)が
もう、まもなくという頃に
この先もう少し行った所に東京タワーがある。
という話になり、せっかくだから記念に見て行こう!
と、その時一緒に行っていた同期の女性と社員の男性、私の3人で東京タワーへ向かいました。
近くで見られた東京タワーはカッコよくて
キレイで急いでガラケーのカメラで写真を撮り
すぐ最寄りの駅まで全力のダッシュ!
私以外の2人は元々スポーツをやっている方達だったため
私はついて行くのに必死で途中、もう置いて行って
もらってもいいかも…という思いも過りましたが
無事に電車に乗り込む事も出来、乗れた後は具合が悪くなる程でしたが最終のあずさにも間に合いました。
一瞬だけ見るための東京タワーダッシュ
大変だったけれど今となっては青春の思い出です。
心配性の面倒くさがり
女性/43歳/長野県/専業主婦
2024-05-28 17:59
ダッシュ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
昨日、大好きなモーニング娘。'24の武道館公演 千秋楽のために、迷惑かけない範囲で全力ダッシュをしました…。
在宅勤務を終わらせてバタバタしながら出掛けて、結果的には冒頭から数曲見逃してしまい、到着後は生きた心地がしませんでした。
それでも現地に行けたことに感謝して、その後はとにかく楽しみました!
私の他にも開演後に慌ただしく走る方々もいて、仕事や予定を終わらせて、駆けつけた仲間…!と勝手に心強くもなりました。
でも、次こそ余裕を持って会場に向かいます!泣
ぱよちゃん
女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-05-28 17:55
実際走っては無いですが
本部長、秘書、社員の皆さん、スタッフさん、スポンサー様お疲れ様です
実際走っては無いですが転職活動中で応募だけは立て続けにアクションを起こしてます
有難い事に対面での面接は受けさせて戴きました。結果は今も尚、不採用です
自分の最優先にしたい事も伝えられてるので自分としては小さく前進してると思ってます何事も焦らず決めて行こうと思います。
オチビ
男性/50歳/千葉県/転職活動中
2024-05-28 17:55
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
先日ダッシュしようとして失敗しました!
ちょっと先にある横断歩道で歩行者信号が点滅し始めたので走って渡ろうとした時に
自分ではダッシュしているつもりが
頭で描いている今までのダッシュしている姿と今の体とのバランスが取れず
どうもワタワタしている感じだけがする…というなんとも情けない思いをしました。
他の人からの視線でたぶん自分だけじゃなく周りからも
「あぁ、あの人走れないのに無理しちゃったんだろうなぁ」という雰囲気を感じたので
そうとうバタバタしちゃってたんだと思います。
まずはウォーキングから始めようと思います。
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2024-05-28 17:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
つい最近ダッシュしました。
常日頃走り回っていますが、その日は校内で事件が。
生徒をおさえるため、猛ダッシュ!
事件は無事解決しましたが、太ももの裏が痛すぎる!
急な運動はやはりダメですね…
これからは万が一に備えて日々トレーニングします!
全力ママ
女性/30歳/東京都/公務員
2024-05-28 17:53
ダッシュ案件
64歳にもなって、今、学校に通ってます。
介護士初任者研修の講座。
昨年10月、インボイス制度のおかげで仕事を失くし、この年齢で新たな仕事探し。様々なアルバイトに申し込み、様々なお祈りメールを貰い、メンタルボロボロになりながら、やっと面接まで辿り着けたのが介護の仕事でした。
特別老人ホームの、夜間の見守りの仕事。すがりつく思いで就労しましたよ。全く知らなかった仕事ですが、夕飯の
調理と提供、定時のお薬提供、夜間の排泄介助、眠れないお年寄りの話し相手、朝食の調理と提供。お布団の片付けなど、やってみるとスムーズにできることが多く、何より
お年寄りからの、「ありがとう」がたくさん貰える、やり甲斐のある仕事。明るい明日が見えてきました。
先日、登校しようと最寄りの駅まで行き、そこで初めて、
今日から、新しい教科書を使うことに気づき、慌てて家までダッシュ。教科書を手にして駅に向かいましたが、既に時間はギリギリ。講座は、1分の遅刻も認めてくれません。学校のある大宮駅に着いて、徒歩なら12ふんかかる登校路を猛ダッシュ。何とか、授業開始3分前に教室に滑り込みました。頑張った自分に拍手です!(笑)
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2024-05-28 17:52