社員掲示板
案件
日本のコンビニ、すごいですよね!
今も買い物行ってきましたが、常に新商品がはいってくるし、新鮮な野菜も売ってたり、食品の種類もたくさん!外国でコンビニ行ったことありますが、日持ち重視なのかあんまりフレッシュな物はなかった思い出が。
今は冷凍食品もたくさんあるし、衣類なども充実していて、本当に便利でありがたいです。
ほーぷひる
女性/44歳/神奈川県/パート
2024-06-10 17:49
案件
皆様お疲れ様です。
私は電車の中の番組が、日本の凄いところだと思います。
春頃から山手線に乗っていると、車内のディスプレイには広告だけではなく車内オリジナルの番組が流れるようになりました。芸人さんがギャグをしたり、タレントさんが美味しいお店を紹介したりしています。電車の中なので音声はもちろんありません。ですが、音声がなくても面白さが伝わってきて、ついつい見てしまいます。電車の中までも楽しませようという日本人の発想は、凄いなーと同じ日本人ながら感心しています。
みさみさお
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2024-06-10 17:48
案件
本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。
ラジオ体操の曲が流れると日本人なら
な~んとなく動ける動作って外国の方にも伝わっていますかね?
会社によっては朝、体操をされているところもあるみたいですが
私は高校生の時から遠のいてしまいましたので、所々間違えてしまいそうですが、本部長はフルコンボされていますか?
ちょちょと一緒
女性/38歳/千葉県/パート
2024-06-10 17:47
案件
皆様お疲れ様です。
昔に勤めていた高齢者施設での行事イベントのことです。節分の日に、鬼のかぶり物とパンツを履いて「鬼のパンツはつよいぞーつよいぞー」と曲に合わせて踊り、おじいちゃんおばあちゃんたちに紙で作ったボールを投げてもらいました。職員がこの動画を身内の外国人に見せたらその外国人界隈で大ウケしたらしいです。行事やイベントって色々あるけど、日本だけの行事っていいものですね。まさに文化だなと思いました。
てんねんすい
女性/38歳/神奈川県/会社員
2024-06-10 17:46
セカイロケットカンパニー案件
私がお土産にお勧めしたいのは炊飯器です。ボタン一つでお粥から白米まで様々なご飯が美味しく炊けるのはもちろんですが、更なるオススメポイントは炊飯器を使った簡単レシピの多さにあります。中にはご飯とおかずが同時進行で調理されるという最強レシピもあるので、買って帰ったら夕食が一変すること間違いありません。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2024-06-10 17:46
本日の案件です♪
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
本日の案件、私が思う日本のすごいところは
“ふりかけ”のバリエーションです!
ふりかけの味次第で毎日違った味を楽しめ、
白ごはんにかけるとカラフルな色味も楽しめて素敵!
超有名な日本の文化である白ご飯には欠かせない
お供ですよね。
最近はパラパラのふりかけ以外にも
“ごはんに乗せる系ふりかけ”といったお肉や海鮮系のおかずに近いものや
ご当地食材を使ったふりかけなんかもあり、
ふりかけで日本全国の味が楽しめるかも!
ちなみに私は北海道のホタテを使った
だし系のソフトふりかけが大好きでおすすめです♡
塩味ナッツ
女性/35歳/東京都/会社員
2024-06-10 17:45
外国人がまだ知らない日本のアレがスゴい案件
皆さま、お疲れ様です。
私が伝えたい日本のアレは『江戸しぐさ』です。
傘をさしてすれ違う時には少し外側に傾ける(傘かしげ)とか、すれ違いざま肩がぶつからない様に引く(肩引き)とか、席をちょっと詰めて席を作ってあげる(こぶひ腰浮かせ)とか。
ちょっとした思いやりや助け合いの気持ちから生まれた行動で、小粋に寄り添う所に日本らしさを感じます。
ちなみに。
足を踏んでしまった時に、踏んだ方も踏まれた方も、お互いにうっかりしてましたと謝り合い、大事にすることなく丸く収める(うかつあやまり)とか、世界に伝えたいです。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2024-06-10 17:44
今日の案件
本部町、秘書、皆様お疲れ様です。
私は、ドラッグストアに売っているお菓子やパン、飲料水、レトルト食品などの食料品の多くがとても安価なところが、まだ訪日外国人の方に知られていない日本の良さだと思います。
私のバイト先では休憩時間にお菓子の交換会をする文化があるので、ドラッグストアに売られている多種多様のお菓子にいつもお世話になっています。
そして最近、私の近所のドラッグストアに手の凝ったお弁当やおにぎりが売られているのを目にしたので、価格面以外でも魅力的な部分が沢山あるということを再度確かめることができました。
きっと訪日外国人の方にドラッグストアを案内したら、あまりの安さとスーパー並みにある品数の多さに衝撃を受けるのではないかと思います。
月見タップダンス
女性/18歳/神奈川県/学生
2024-06-10 17:43
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日お店で聴いてます
僕はラーメン屋をやっているのですが、
外国人に知って欲しい文化は「つけ麺」です
もう、だいぶラーメンは日本食の文化として
定着していますが、
修行時代から仕事柄で、
外国の方をみていると
やはりつけ麺の食べ方には苦戦しているのを良く見かけてきました
もう何年も前からイベントで『つけ麺博』などの祭事もやるくらい日本ではメジャーな食べ物でも
中々外国の方が食べ方を苦戦するのがつけ麺です
是非つけ麺と言う文化が世界的にメジャーに
なれるよう、明日から新作メニューで
『つけ麺』をやるので、微力ながら
外国の方がいらっしゃったらわかりやすい説明をしたいと思います
そして、先週スカロケでウチのお店を紹介していただきありがとうございます
本部長も「他のお店の事もあるから…」
との事でしたが、お店の名前をあげて頂き
営業しながらにやけてしまいました
SNSでもたくさん名前をあげて頂きホントに感謝感激です
僕も一番店や、スカロケで取り上げたお店など積極的に足を運んでいきたいと思います
これからも楽しい放送よろしくお願い致します
また夏に向けて、皆さん体調はお気をつけてお過ごしください
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-06-10 17:43
北海道内の配膳ロボット
私が配膳ロボットを見たのは、狸小路のガストです。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-06-10 17:41