社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件♪

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、月曜日お疲れ様です!!

今日の案件ですが、日本は語彙の多さが海外とは違うのではないかと思います。
感情を表す言葉はもちろん、色を表す言葉もとても多いと思います。
ひとえに“赤”と言っても、真紅(しんく)朱色(しゅいろ)唐紅(からくれない)臙脂(えんじ)蘇芳(すおう)などなど...本当にたくさんありますし、音の響きも美しいなと思います。
他にも雨や風といった自然現象を表す言葉もさまざまですよね。

今は横文字が増えて日本古来の言葉を使う機会がかなり少なくなりましたが、和歌の時代から大切にされてきた言葉は何よりも美しい文化のように感じています。

旅行券当たったら日本古来の文化に触れる旅に行きたいです!!(笑)

余談ですがずっと使っていたアカウントに入れなくなり、過去のアカウントに何故かログイン出来ましたww
ちょっとだけ悲しいです...(笑)

京華

女性/34歳/千葉県/会社員
2024-06-10 14:00

本日の案件

ダチョウ倶楽部のどうぞどうぞの文化は、世界に誇れると思います。
どの世代でも通じるネタ。
よくうちの会社では、お菓子をみんなで分け合って食べるとき、雑用の仕事を誰がやるか話し合うとき、自然とこのネタが出て、みんなで笑い合っています。
職場の雰囲気も良くなるし、譲り合う大切さを「どうぞどうぞ」は教えてくれました。

ちなみに、我が家では「押すなよ!絶対押すなよ!」のネタも出てきます。
私は寝る前にストレッチをしているのですが、「今からストレッチするから、押すなよ!」と言うと、長男が笑いながら私の膝を押してきます。
我が家の寝る前の遊びです。

スポンジボディー

女性/35歳/東京都/会社員
2024-06-10 13:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
四季の素晴らしさだと思います。
冬は雪が降り、ウインタースポーツ
春は、梅、桃、桜、菜の花等々
花が咲き誇り
夏は、海、プール、フェス等々で
秋は、紅葉に美味しい食材等々
当たり前ですが、当たり前で無いと思います。ただ最近は春秋が短く夏が長く、
気候変動が進み、春夏秋冬のバランスが崩れて来て心配ですね。

石やん

男性/64歳/埼玉県/会社員
2024-06-10 13:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

日本のアレが凄いですが、コンビニ弁当コーナーの品揃えです。
おにぎりやサンドイッチ、お弁当だけでも多種多様でハズレがないくらい美味しく、サラダやお惣菜コーナーも豊富で飽きることがないですよね。

アメリカのセブンイレブンに行ったときお腹が空いたので何か買おうとしたけど、ホットドックやサンドイッチが高くて美味しくなくてガッカリしました。

昨今の円安で外国人からしたら安くて美味いコンビニフードは天国じゃ?と思います。

DJタカシ

男性/41歳/東京都/会社員
2024-06-10 13:22

(´・ω`・)エッ?

JTB旅行券3万円欲しいーーーー
こんなのもらえるなんてスカロケすごい!

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2024-06-10 13:19

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ幹部の方々、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
外国人が知らない日本のアレがすごい。ですが、
食べ物はやはり文化や歴史も含め日本の素晴らしさが詰まっております。寿司、すき焼き、などなど。しかし私が外国人の方に知ってもらいたい日本でしか食べてないアレ。
それは…『T・K・G』。
玉子かけご飯です。
生卵を食べる文化、日本の調味料醤油、そしてなんと言っても白米。 よく人生最後の日に何を食べたいかという質問がありますが、即答でTKGと答えちゃうぐらい好きな料理です。外国の方々に是非食べてもらって広めてもらいたいですね!

燻製おじさんのトムさん

男性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2024-06-10 13:18

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が思う日本のすごいスポットは100均です。
扱っている商品のジャンルも種類も豊富で、最近は無いものは無いんじゃないかと思うほどです。行くたびに新商品が追加されていて、日本人でもワクワクするので、初めて訪れる外国の方はなおさらそう感じるのではないかと思います。
この前、たまたまテレビで100均の特集をやっているのを見かけて、普通のスーパーには売っていないような限定の味のお菓子を出していると知って驚きました。100均は、日本人のアイデアが集約されているスポットで誇りに感じます!

一歩千金のコボちゃん

男性/32歳/神奈川県/公務員
2024-06-10 13:17

今日のお昼ご飯はたらこパスタ!

今日のお昼ご飯最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2024-06-10 13:14

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私が外国人の方々に知ってもらいたいのはマクドナルドやケンタッキーをはじめ、ファミレスなどの飲食店の質の高さです。
いつ、どこの店舗に行っても、いつでも同じクオリティーのものが食べられるって実はとてもスゴイことだと思います!
ちゃんとマニュアルがあって、誰でも同じクオリティーで作れるようにしてあるからだと思いますが、この企業努力はとてもスゴイと思います。
飲食店の皆さま、ありがとうございます!

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2024-06-10 13:11

〜外国人がまだ知らない日本のアレがスゴい!〜

みなさま、おつかれさまです。

日本が誇るもの、擬音語だと思います。
パラパラ、しとしと、ザーザー

なぜなぜどうして、空気が読めちゃう日本人は、色んな音を文字化しました。実際には存在しな音まで!

そう、心の動きさえも擬音語に出来ます。

海外にないだろう、恋のトキメキ擬音語!
ドキッ
ドキドキ
トゥンク♡

アニメでは伝わらない、翻訳しても伝わらないかも?
漫画特有の擬音語がスゴい!!

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-06-10 13:07