社員掲示板

本日の案件♪

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、月曜日お疲れ様です!!

今日の案件ですが、日本は語彙の多さが海外とは違うのではないかと思います。
感情を表す言葉はもちろん、色を表す言葉もとても多いと思います。
ひとえに“赤”と言っても、真紅(しんく)朱色(しゅいろ)唐紅(からくれない)臙脂(えんじ)蘇芳(すおう)などなど...本当にたくさんありますし、音の響きも美しいなと思います。
他にも雨や風といった自然現象を表す言葉もさまざまですよね。

今は横文字が増えて日本古来の言葉を使う機会がかなり少なくなりましたが、和歌の時代から大切にされてきた言葉は何よりも美しい文化のように感じています。

旅行券当たったら日本古来の文化に触れる旅に行きたいです!!(笑)

余談ですがずっと使っていたアカウントに入れなくなり、過去のアカウントに何故かログイン出来ましたww
ちょっとだけ悲しいです...(笑)

京華

女性/34歳/千葉県/会社員
2024-06-10 14:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。