社員掲示板

  • 表示件数

本日の議題

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様

本日もお疲れ様です。

議題案件です。今から約40年前程になりますが、私は外商マンで個人VIP客を担当してました。ちょうどバブル時代で羽振りも良く、お客様の会社の社員旅行の随行員で約7年の間、何度も海外に行く事が出来ました。

クラブメッドが中心でバリ島2回、プーケット、ニューカレドニア、その他ハワイマウイ島、シンガポールなど。
特にクラブメッドは、敷地内リゾート地なので とても安心で、家族連れには特に喜ばれました。
一緒にソフトボールやったり、海でマリンスポーツ、お客様とゴルフにも行きました。夜はプールの横でのんびりお酒を交わしお客様と懇親会。
一番楽しんでるのは私だとお客様からもからかわれました。(笑)
ノルマノルマで大変な日々でしたが、神様からのご褒美だと言い聞かせて束の間のバカンスを楽しみました。

日本に帰ってからは、現実が待っていてノルマに追われてまた大変な日々でしたね、、

でも、今では全てが古き良き思い出です!

これからは愛妻と日本旅行をエンジョイしまくりたいと思ってます。それには健康で働ける年まで頑張って旅行代を稼ぎます。(笑)

ちゅー太郎

男性/67歳/東京都/会社員
2024-06-13 17:22

夢の海外旅行

こんにちは★セカイロケットカンパニー♪
皆さんの、海外旅行の経験談など楽しみに聞いてます♡
以前は、TVのクイズ番組で、優勝者はパリとか、10問正解でハワイ旅行とかありましたね。クイズ番組の少なく
なった昨今、航空会社のマイルためて、海外航空券ゲットしたいです✈

ヤッホークニクニ

男性/57歳/東京都/会社員
2024-06-13 17:22

タイのニューハーフショー

お疲れ様です。
学生の頃初めての海外旅行は、母と姉と3人で、3泊4日でタイのバンコクに行きました!
夜のマーケットで買い物したり、象に一緒に乗ったり、涅槃像(ねはんぞう)見たり楽しかった思い出ばかりです。
けど最終日の夜、ニューハーフショーなるものに母が行きたいと言い出し、いざ行くことに。
ネオン輝く艶かしい雰囲気の建物で、こういう所に家族と来るの気まずいなあと思いながら行ってみると、これが超楽しい!
綺麗なニューハーフの方々がなぜか松田聖子さん歌ったり踊ったり、とにかく派手でサーカス見てるような気分になりました。
帰り際ニューハーフのお姉さん?たちに見送られて帰るのですが、1人のニューハーフさんが急に抱きついてきて、あれは親と姉の手前、やめてくれよ〜と思いました。それもまた良い思い出かな。
大人になった今、また行ってみたいなあ。

ぽっとでマユ太郎

男性/40歳/東京都/自営・自由業
2024-06-13 17:22

海外エピソード

海外に行ったわけではないのですが、前々職の時、フィンランドの会社とお付き合いがありました。
年末になると、フィンランドの会社からは郵便でサンタクロースの絵柄のクリスマスカードが届き、それに答える形で、弊社からはTHE日本!という感じの絵柄の、干支の年賀状を送っていました。
その頃は、上の息子がまだ未就学児。
持って帰っていいよと上司が言ってくださったので、フィンランドからのクリスマスカードを「サンタの国からの本物のクリスマスカードだよ」と言って息子に渡していました。
海外の絵柄のカードに、流暢な英語で書かれたクリスマスの挨拶の文言。当時の息子は、サンタクロース直筆のお手紙だと思っていたようです。

今の時代、カードを送り合うなんて風習も少なくなっているようで、私が離職してしばらくしてから、その風習はなんとなくなくなってしまったようですが、子供の成長と共に懐かしいなと思い出す、海外のエピソードです。

あおと、あん

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-06-13 17:21

海外旅行

ちょうど先週、オーストラリアのメルボルンに、夫と、9ヶ月の娘と3人で旅行に行ってきました!
ちいさい子供を連れての海外旅行はドキドキでしたが、子連れに優しい街で、充実した、楽しい旅行になりました。また海外旅行に行けるように、仕事頑張ります!!

ズンダ

女性/28歳/東京都/会社員
2024-06-13 17:21

海外案件

本部長、秘書、皆さまお疲れさまです!

私の海外エピソードは、中国のハワイといわれている海南島でのことです。
大体の方は親切なのですが、中には観光客をカモにしよう!と目論むヤカラも…
私達家族は全員日本人なので、余計に狙い目だったと思います。

しかし、当時中国の別の都市に住んでいた我が家。
中国語で勢いよく話しかけられても、そんなやつらには負けません。
カタコトながら中国語で断り続け、無事になんちゃってハワイを楽しみました!

ぷいぷい

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-06-13 17:20

久々にリアタイ!

お疲れさまです。
久しぶりに聴けて嬉しいです!

去年新婚旅行で行ったハワイの青い空と海、
ひろーい道は心も身体も開放的にリラックスさせてもらえました。

帰ってくるのが惜しかったな〜笑

やんぬ

女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-06-13 17:20

【案件】私の海外エピソード!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!
本日の案件、私は内モンゴルで遊牧体験をしたことがあります!
内モンゴルとは中国の自治区で、友達と一緒に中国にも行けるし大学の単位も貰えるから行こう!となり思い切ってフィールドワークに参加!
北京で過ごす期間もあれば内モンゴルで遊牧民と同じ生活をする期間もあり非常にいい経験になりました
しかしこの内モンゴルでの遊牧期間の4日間、草原の中で大小さまざまな虫に囲まれての生活、もちろんお風呂はなし、トイレは先生が掘った穴に布で囲って目隠しをしただけと日本では考えられない4日間でした笑
今でもその友人と会うとその時の話になり写真を見返すと勇ましい私達の姿や放牧していた羊とのスリーショットなど本当に楽しい時間でした!
短い期間でしたがここには書ききれないくらいの経験ができたと思います!
また機会があったら行きたいなぁ

ちゃむちゃむ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-06-13 17:20

海外エピソード

お疲れ様です。
初めて主人とハワイ旅行に行った時の話です。
主人とワイキキビーチを歩いていて、2人で携帯で写真を撮りあっり、自撮りをしていました。
すると現地の若い女性が片言の日本語で「写真撮りましょうか?」と親切に話しかけてくるんです。
一瞬大丈夫かな?携帯盗まれたりしないかな?と思ったんですが、「お願いします」と携帯を渡し、何枚か写真を撮ってもらいました。「ちゃんと撮れてますか?」と女性は携帯を返してくれたので、確認して「大丈夫です。ありがとうございます」と私が言って去ろうとすると、
その女性が「3枚撮ったから、3ドル」と手を出すんです。私も主人もびっくりで目を合わせました。
私が「ホテルにお金おいてあるから持っない」というと、「3ドル、3ドル」と言って暫く着いてくるんです。
怖いのですが、無視しながら早足で逃げるようにしていたら、諦めたのか去って行きました!
あの時は本当に怖いというか、気軽に現地の人に写真を撮って貰っちゃいけないんだと勉強になりました。

まんまるたまちゃん

女性/48歳/埼玉県/会社員
2024-06-13 17:19

本日の案件

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
私は新婚旅行でハワイに行きました。もう14年前ですが。ホノルルで2箇所のホテルに泊まりました。トランプタワーに2泊したときのこと。JTBのツアーで申し込みをしていましたが、新婚旅行と伝わっていたのか、ホテルに着くとお部屋をグレードアップしていただきました。ベッドルームとお風呂は2箇所。広いキッチン。2人では持て余すほどの広さであっちこっち移動して楽しみました。その後、大統領になったトランプさんをニュースで見るたびに思い出しました。

ヒメモン

女性/53歳/東京都/専業主婦
2024-06-13 17:18