社員掲示板
フリーメッセージ サンバリア100
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。以前スカレコの中で、サンバリア100という日傘の話がありました。
普段こだわりの強い妻へのプレゼントがなかなか選べない私ですが、良い日傘は喜ばれると思いすぐ購入しました。
種類も多く悩んだのですが、持ち運び安い折りたたみを購入。プレゼントいたしました。
妻も日傘自体は喜んでくれたようですが、後日妻は同じ傘の長傘を購入していました。
種類のセレクトは間違えたようです。
良い情報頂きありがとうございます。スカロケのおかげで良いプレゼントができました。
セブリン
男性/41歳/千葉県/会社員
2024-06-20 13:57
案件
私は「ゆりかもめ」に始発駅から終点まで乗るのが好きで、先頭または一番後ろにある展望席で運転士気分を味わいながら外を眺め、いざ発車の瞬間、まるでアトラクションに乗ったかのように心が高揚しちゃいます。これは無人運転故にできること!
社会人になる前は平日の乗客が少ない時間を狙ってわざわざ乗りに行ったり、今も仕事帰りや出先で乗る必要のないゆりかもめに寄り道して乗りに行っちゃいます(笑)ただ、休日はお子様連れも多いので、ご家族が並んできた場合は先を譲り、何本か見送ってから乗るなど配慮してますのでご安心ください!笑
(また、発車すると同時に、必ず声優の鈴村健一さんの「in my space」という曲を再生するのが私の中でのしきたり。なぜなら、イントロがアトラクション感を増幅させてくれて非常に合うからです!笑)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-06-20 13:42
「出発進行!案件〜乗り物大好き〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私の好きな乗り物は、車です。理由は、ラジオが小さい頃から聴いており、TOKYOFMや、多くの放送局を聴くことができるからです。また、私は、スカロケでTOKYOFMのスカロケを聴くと元気と勇気と支えになっていたのでより安心感や笑顔になれます。これからもずっと応援しています。体調には気をつけて無理せずに頑張ってくださいね。応援しています。
TOKYOFMのステッカー希望。
skyroket conpanyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。
ラジオ大好きな子
男性/24歳/神奈川県/会社員
2024-06-20 13:41
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私が好きな乗り物は鉄道全てです。
特に今でもいつか乗りたいと思っていて乗れずに終わってしまった、
ブルートレインには後悔しまくりです。
ブルートレインを最初に見たのは、
鉄道好きの父に連れて行ってもらった、
実家の最寄り駅『沼津』での、『さくら』『富士』『出雲』『はやぶさ』を見れて、
いつかは父とブルートレイン旅をしようと言ってましたが、母が亡くなり、父もガンになったりと、乗る機会を無くし、夢やぶれてしまいました。もう無理だと思いますが、
いつか乗れたらいいなと思っています。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-06-20 13:33
乗り物案件!
皆様お疲れ様です。
乗り物大好きで選べないのですが今回は「電車」にします。
息子が去年から電車好きになり、色々乗って前面展望をよくしているのですが、最近は電車の「音」に興味があります。車内アナウンスや入線アナウンス、発車メロディーや電車の「ガタンゴトン」。電車1つでたくさん楽しめます。特に発車メロディーは色々なアーティストさんも参加されていてとても楽しいですよ!
乗り物大好きなのでいつもより興奮しております。今日の放送、楽しみにしています!
らこらこらこちゃん
女性/42歳/東京都/パート
2024-06-20 13:33
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私の好きな乗り物、テンション上がるのは新幹線です。東京から2時間程であっという間に東北や関西など行けてなんて便利な乗り物なんだと思います。久しぶりに乗るときの緊張感も好きで乗り遅れてはいけないプレッシャーから出発の 1時間前に着いて、待合室で時間を潰して10分前になったらホームに向かい並んで新幹線に乗ります。
今日これから出張で大阪に向かいます。
新幹線の中でビール飲みながらスカロケを聞いて、漫画読みながらいく予定です。
おつまみ何がいいですかねー?
ワッキーの脇
男性/40歳/東京都/会社員
2024-06-20 13:30
私の好きな乗り物「船」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
私の好きな乗り物は「フェリー」です。一昔前まで、フェリーと言えばトラックや貨物を運ぶ船ってイメージでした。
最近のフェリーの客室は個室が多く、美味しい料理が食べられるレストランがあったり、まさに移動するホテルです。先日乗った船には露天風呂があり、大海原を見ながら入るお風呂は最高でした。
フェリーは、一泊から気軽に庶民が乗れるクルーズ船です。仕事に疲れたら、スマホの電波も届かない海の上で、ゆったり時間が流れるフェリーに乗ってみるのはいかがですか。
はまマウス
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-06-20 13:30
本日の案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
小さい頃、目黒に住んでいてその頃目黒エンペラーという暴走族がいて、オートバイが大嫌いでした。
学生時代に旅にはまり、北海道で出会ったその人が「北海道は足がないと行きたいところに行けないから、バイクがあるといいよ」と言って、自分のバイクのことを彼女のことを語るように話すのを聞いて、オートバイへの偏見がぶっ飛びました。
中型免許を取り旅を続けるうちに、バイクにはまり大型免許も取りました。今でも、時々KATANA を見かけると、ワクワクします。
しかし、結婚して子供ができて乗る時間が取れなくなり、バイクがかわいそうで泣く泣く手放しました。
ところが上の子供が5歳くらいの時、クリスマスプレゼントを見に行った帰りに近くにあったバイク屋に「今、どんなバイクが流行ってるのか見てくるね」と入っていって、なかなか戻ってこない私を家族が探しに来たときには、購入書類を書いていました。いやぁ、久々のバイク、乗りたくてたまりませんでした。
それから、数台乗り換えて今でも細々と乗ってます。いつまで乗れるのか分かりませんが、ずっとそばにいて欲しい存在です。
アゲハチョウ
女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2024-06-20 13:28
出発進行!案件につきまして
皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
観覧車が好きです。
娘が小さい頃、よく乗りました。
背丈が低くてジェットコースターには乗れなかった頃です。
ゴーカートやメリーゴーランドは後ろから抱えれば乗れましたが、観覧車は支えたり抱っこせず、娘も伸び伸びと乗れましたし、何よりも高さが変わって同じ景色でも違って見えるところが好きです。
娘も気に入って乗って降りてを何度も繰り返して、順番待ちにも不機嫌にならず、余程面白かったんでしょう。
そんな思い出深い乗り物が観覧車ですね。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-06-20 13:27
乗り物大好き♪
おつかれさまです
世界の車窓からという番組が大好きです♪
今の生活では地下鉄なので窓の外は真っ暗ですが
風景眺めながら電車に揺られたいです
ついつい時間を取って快速とか
飛躍すれば新幹線乗っちゃうけれど
各駅停車の鉄道ってエモいですよね
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2024-06-20 13:22