社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お連れ様です。
本日、レ・ミゼラブルの発表がありましたが、キャスト次第では来年の北海道公演行きたいかもです。

きゃしー

女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-06-26 16:23

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
本日、テーマフリーということで、最近の仕事のことを少し書かせて頂きます。
少し前に、島の中の介護福祉施設とお話をして、きゅうりをいくらかその施設におさめさせて頂くことになりました。週に10キロとか15キロなので、そんな大した仕事ではなく、やってもやらなくてもいいというか、配達のコストを考えたらむしろやらない、に傾きそうな仕事です。が、言い出しっぺであり、昔は市役所の保健福祉部長を務めた父が持ってきた話であり、本人が配達もするというので、もはや半ば彼の趣味ですが、受けることにしました。なにげに、私が島で農家になったのを一番喜んでいるのは父かもしれません。もちろん島の産業としてきゅうりを応援している部分もあるとは思いますが、私のきゅうりを色んな人に食べてもらおうとさまざまな場所でアピールしています。テレビやラジオに出る時に1番はしゃいでるのも父な気がしますね。
注文や配達の時間や支払いの方法などで施設の総務の方と電話をする機会があるのですが、そのうち、「利用者の方々に、きゅうりは喜んで頂けていますでしょうか?」聞いてみたいですね。なんやかや言って私もそれなりに喜んでいるかもしれません笑笑

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2024-06-26 16:15

バグる

紫陽花が、咲いてる
(時期だね〜)
ヒマワリも咲いてる
(ん?早くない?)
畑のとうもろこしも採り時だ
(ちょっと早いね?)
畑の枝豆もぷっくり膨らんで
美味しそう♪(うん、早いわ)
連日30度?

私の中では、もう
完全に夏なんですけど?
(ー_ー;) えーっと…
梅雨入りしたばかりですよね?
あれれ?

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-06-26 16:13

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

最近、寂しいなぁと、、思ったこと、聞いてください。
私は、定期的にとある総合病院に通っているのですが、
その病院の近くに、長年営んでいる和菓子屋さんがあります。
そこのどら焼きが、私の中でどら焼きNo. 1に輝いたお気に入りで
憂鬱な通院も、どら焼きを食べられる!というモチベーションで何とか気分をあげて頑張っていました。
しかし、先日立ち寄ったところ
「職人が高齢のため、生産が追いつかず閉店いたします」との貼り紙が。。

永遠に続くなんて思っていなかったけれど、、
暫くショックで立ち尽くしてしまいました。

またもう一度、あのふわふわモチモチの皮に優しい甘さの粒あんのどら焼き。食べたいなぁ。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2024-06-26 16:13

フリーテーマ案件

みなさま、お疲れさまです。

本日の案件ですが、愚痴です!
スカ盆の翌週に、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのファン感謝祭ライブがあります。
学生時代からのアジカンファンとしては絶対に参加したくて、3回あった先行抽選にすべて申し込みましたが、すべてハズレてしまいました。

残すは一般発売のみですが、これまた争奪戦が予想されます。
絶対行きたいので、なんとか獲得できるように、喝おねがいします!

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-06-26 16:13

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。

 私の職場は、1年ほど前から深刻な人手不足に陥っています。

 私が働き始めた時はそれなりに安定していたのですが、様々な事情が重なって退職者が相次いだ結果、誰か1人休んだだけでも機能不全に陥ってしまうような、ギリギリの状態になってしまいました。
 新しい人を雇ったりもしているのですが、長続きせずに辞めてしまうことが多く、改善には至っていません。

 毎月のシフト表を見ても、特定の人たちに依存することで辛うじて現状を維持できているような感じで、異常であることは明らかです。
 しかし、その一方で、私にとっては、現状が少しだけ、ありがたくも感じています。

 沢山の人と関わるのが苦手な私でも、今は職場はそこそこ居心地がよいですし、ほぼ全員の従業員と、普通にコミュニケーションをとることができています。
 また、苦手なことや失敗することが多く、本来なら他の人からあまり頼られないはずの私でも、現状ではいろいろ頼られます。
 些細なことでも、誰かの役に立てているという実感を得ることができて、嬉しい気持ちになります。

 そんな風に感じてしまうのは、私が事務職で、基本的に裏方の業務しか担当していないからかもしれません。
 もちろん事務の業務に関しても、人手不足の影響はものすごくあって、大変な日もあるのですが、今のところ、それは毎日ではありません。
 本当に大変な人たちの苦労を知ったら、私だって辞めたいと思うかもしれません。

 現状をおかしいと思う自分と、それでもいいと思ってしまう自分、どっちもいて、複雑な気持ちを抱えながら、日々、働いています。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2024-06-26 16:11

フリー案件

皆様お疲れ様です!

先ほどスーパーに行ったら豚ロースがとても安くなっていたので購入しました。今夜、トンカツにするか、トンテキにするか迷い中です。

まだ6月だというのに夏バテで、「何かが食べたい気分」という発想がなくなってきました。夕飯を作ること自体は好きなのですが、食べたいものが全くないと、献立が決まらなくて困ってます!

こむぎの子

女性/24歳/長野県/会社員
2024-06-26 16:08

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

本日の案件ですが、個人的に皆さんに聞きたい事があります。それは、「小腹がすいた時は何を食べてる?」です。
私は普段の仕事中、16時〜17時頃になると小腹がすいて仕方ありません。そんな時は菓子パンを食べてるのですが、健康的に考えるとあまりカロリーの高すぎるものやお菓子類は避けた方が良いのかなと思っています。

もちろん菓子パンも大好きなのですが、何かちょうど良い「小腹を満たすもの」ってありますか?

617号

女性/32歳/千葉県/会社員
2024-06-26 16:06

45年ぶりの同窓会

本部長、秘書そして社員の皆さんお疲れ様です
この夏に田舎で同窓会があるのです
中学卒業から45年ぶり
還暦を過ぎたオジとオバの集まりですが、ちょっとドキドキしています
僕は大学進学で東京に出てきたので、まったく会っていない同級生ばかり
昔の面影はあるのか、会ったらわかるのか、そして何よりあの子は来るのか
合いたいような会いたくないような、不思議な気持ちです
話を聞いた最初はどうしようか悩んでいましたが、きっとこれが最後のチャンスだから、行ってきたらと妻が言うので行くことにしました
場所は岩手の花巻温泉一泊で宴会です
なにかあったらどうしましょう?本部長!

カッパとアンジェリーナジョリー

男性/61歳/東京都/会社員
2024-06-26 16:04

フリーメッセージ

皆様お疲れ様です。
フリーテーマなので楽しいことを書き込みたかったのですが.....。

最近、息子の高校受験と父の病状で頭がいっぱいです。
息子は大して勉強もせず成績は底辺を這っていて、提出物もまともに出さないため、内申点は期待できません。
高校に行っても部活動を続けたいという情熱もなく
何を聞いても下を向いて黙ってしまいます。
志望校の「し」の字もなく
夏休みの学校見学の予定すら立てられません。
課題が終わったと嘘をついたり、担任に言われたことをやらずに帰宅してしまい、担任が心配して電話をかけてくることもありました。
そんな息子とどう接していいかわからず、夫と2人で悩んでいます。

そんな中、離れて暮らす実家の父の持病が悪化し
現在、父の検査待ちをしながらこれを書き込んでいます。

自分の子供だし、自分の親なので現状を受け入れてるつもりです。
ただ、そこに追いついていない自分がいて、情けない気持ちでいっぱいです。

気持ちの持っていきようがなくて
自分が空回りしているように感じます。

もっと過酷で大変な思いをしている人は沢山いるし
自分だけが辛いとは思いません。
心身共にアンバランスな現状が辛くて
フリーテーマの日に長々と書き込んでしまいました。

暗くてまとまりのない内容ですみません。
ラジオやエンタメがあるから頑張れています。
本部長、秘書、スタッフの皆様いつもありがとうございます。

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2024-06-26 16:01