社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
20年近く前だと思いますが、母、姪っ子2人と4人で映画館に行きました。
観に行ったのは、香取慎吾さん主演の『西遊記』でした。
多部ちゃんかわいいな~、なんて思いながら観ていたら、最後の10分くらいのところで、姪のうちの保育園児だった下の子が、「おしっこしたい……」と言い出したのです。
映画は最後のクライマックス直前のところ。私は「どうしても我慢できないの??」と聞き返しましたが、姪っ子が「無理~」と頭を振るので、しかたなく姪っ子をかついで、通路までの席のひとたちに「すみません、すみません」と何度も謝りながら、なんとか外に出て、トイレに連れていきました。
映画の最後が観られないって、結構ツライものですね~。
『西遊記』の映像を見かけるたびに思い出してしまう、忘れられない思い出です。
ハチワレかぎしっぽ
女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2024-07-02 17:32
案件
みなさんお疲れ様です
思い出の映画というか、
小さい時によく見に行ったのはドラゴンボールです!地元では有名な映画館だったのですが、当時は一本立てではなくて二本立てが普通でお得感がありました。
また、今みたいに入れ替え制ではなくて、朝から晩までいれたので、時間さえあれば一日中映画館に入り浸っていました。
また、立ち見、座り見も当たり前で通路まで人で溢れていて凄い時代だったなーって思います!
懐かしくてつい書き込んでしまいました。
噂のターコイズ
男性/45歳/埼玉県/会社員
2024-07-02 17:31
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が人生で初めて見た映画は安達祐実さん主演の「レックス」でした。
私の地元(鳥取)にはあまり映画館がなく、車で30分程離れた映画館に父と姉と私の3人で見に行って、とても楽しかったのを覚えています。
それから映画好きになり、クレヨンしんちゃんやドラゴンボール、ジュラシックパークなどたくさん見ました。
そして今、映画やテレビドラマに携わる仕事についています。
子供の頃からの夢を叶えて毎日楽しく働いています!
いつかお仕事をご一緒した時にはよろしくお願いします!
ナカム
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-07-02 17:31
本日の案件
スカロケ関係者の皆様、おつかれさまです。
あれは私が小学2年生の時。
母から、街の映画館の鑑賞券を渡されたので、なかよしの友達と2人で映画を見に行くことになりました。
母が、今その映画館ではディズニー映画の「バンビ」をやっているよと言われたので、ディズニー好きな私はドキドキ、ワクワクしながら出かけました。
映画館ではど真ん中の席に友達と並んで座りましたが、私達以外のお客さんは、なぜか大人ばかりでした。
そして、上映開始。
ワクワクしながらスクリーンを見つめるを私達の目に、いきなり飛び込んで来たのは、かわいい小鹿のバンビではなく、いきなり人間がギロチンで胴体を切断されそうになるという、おおよそディズニー映画では考えられないシーンでした。
「ギャ~~~ッ!」
びっくりした私と友達は上映開始で大号泣し、周りも気にせず泣き叫びました。一緒に見ていた友達は怖さのあまり、お漏らしもしていました。
そうなんです。
母が言ってたバンビは前の週で公開は終わっており、私が見に行った週からは「悪魔のいけにえ」というホラー映画の公開がはじまっていたのです。
私は人生初の映画がそれだったので、すっかりトラウマになり、大人になるまで映画そのものを見たいとは思いませんでした。
にょぺやまさん
男性/56歳/千葉県/会社員
2024-07-02 17:30
映画館へ
なんと!今日は映画館案件!
今から映画館で映画観てきます!
リアルタイムで聴けず残念!
ではでは、行ってきまーす!
ペルエル
男性/36歳/茨城県/保育士
2024-07-02 17:30
私と映画館案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
映画館で映画を観るのは大好きです。
コロナ禍入って、映画館の観客が減少してしまった時に、イオンシネマでは2500円でドリンク飲み放題、1日映画見放題、というサービスがあった時があったんです。ちょうど観たい映画がたくさんあった時でした。夫と2人で映画見放題に挑みました。観たい映画の作品の上映時間を計算して、朝から閉店の時間まで、5作品観れるようにスケジュールを組みました。間の時間も少ないのでその間に急いでお昼ご飯を食べたりしました。
1日、そのスケジュールをこなした後は、なんだか分からない達成感もあったし。1日に映画5本観るってどう?って思ってたけど、意外に観れたし楽しかったです。
あれは、本当にありがたい企画でした。
むぎママ
女性/46歳/神奈川県/看護師
2024-07-02 17:30
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気です。
とお~い昔に、当時付き合っていた彼女と
余命一ヶ月の花嫁を観ました。
内容で泣き、エンディングで泣き
あれこれ、二人の未来を語りあった時期があったなー
若気のいたりですが、熱々のふたりでしたね
夢ばかり語り、あれこれ盛り上がる。
右も左もわからないからこその儚い時間でしたが、
なんだかんだ楽しかった記憶が出てきました。
あんなデレデレしたなんて、あれ以来ないですが(笑)
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-07-02 17:29
案件
小学生の時、近所の映画館は夏休みや冬休みにはアニメや怪獣物をかけていました。
それ以外の時は成人映画をかけていて、入り口の手書きポスターにはドキドキさせられっぱなしでした
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2024-07-02 17:29
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
昨年、初めて4DXを体験しました!その映画はワイルドスピード ファイアーブーストです。
ワイスピが大好きだったので、3回目で人生初の4DX !
3回目で良かったー!風や水しぶきで全然話が入ってこない(笑)
個人的には普通にポップコーンを食べながら映画を観たいです。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2024-07-02 17:26
星の王子ニューヨークへ行く
高校3年生の時、見に行ったエディ・マーフィーの『星の王子ニューヨークへ行く』。
大人気で立ち見。
手すりに寄りかかりながら、応援上映ばりに、スクリーンにツッコミを入れながらの鑑賞で、同行した友人と大盛りあがりでした。
座ってるお客さん達、迷惑だったかなぁ。
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2024-07-02 17:24