社員掲示板

  • 表示件数

「悔しい自慢案件~たられば供養祭〜」

「悔しい自慢案件~たられば供養祭〜」

お前は「協調性がない、ダメな人間だ!」
と言われ続けて、ン十年。

協調性がないのは生まれつき。
協調的には、なれまへん。
協調性がないなら、ないなりに、
どういう人生展開がありうるのか?
を年長者は指導するべきだった、と思いまふ。

人生は自己責任、ということは分かっているけど、
なんのための「学校」なのかしら?

十把ひとからげの教育をして、
無個性の人間を「大量生産する」のが学校の目的?

協調性がないけど、
それなりに「個性」のあるこどもを
それなりの「大人」に育てるべし、でふ。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-07-08 09:20

「悔しい自慢案件~たられば供養祭〜」

「悔しい自慢案件~たられば供養祭〜」

自分の人生は「自己責任」ってことは分かっているけど、
それにしても、
もう少し、両親と(小学校の)教師が「まともな」人間だっ「たら」、
もう少し「まともな」人生だったのかしら~?

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-07-08 09:14

悔しい案件

僕の悔しい自慢は、カップ焼きそばのソースを誤って捨ててしまったことです。
学生時代、極限の空腹状態まで体力を使い切り、放課後コンビニでカップ焼きそばを食べるのが日課だったのですが
ある時、早く食べたいという気持ちが先行しすぎて、誤ってソースをパッケージとともに捨ててしまいました。
あの時の虚無感と後悔の味は一生忘れません。

Mr.天才

男性/21歳/東京都/学生
2024-07-08 09:12

「悔しい自慢案件~たられば供養祭〜」

「悔しい自慢案件~たられば供養祭〜」

イギリスで政権交代が起こったけど、
議会を解散したのは、
負けたスナク前首相だったと思いまふ。

本気で民意を問う、
俺(スナクさん)に反対というのが民意であれば、
民意に従う、
という、崇高な理念だったのかしら?

それとも、本音では、
解散しなかっ「たら」、
今も首相でいられたのに~
と思っているのかしら?

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-07-08 09:11

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

この春、お風呂の蛇口を取り替えた時。
業者の兄ちゃんたちが頑張っているので
ペットボトルを差し入れようと
立ち合いを旦那さんに任せ
コンビニに買いに行っている間のことでした。

帰宅すると旦那さんが
「終わったよー。早い早い」
早速支払いを済ませ、ペットボトルを渡し
お礼を言って終わると…

しまった、今付けてあるシャワーホース
まだ使えるのに持って行かれちゃった!

あー、前日に取り外しておけばよかった…
シャワーの水が優しくて気に入ってたのに。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2024-07-08 09:05

たられば案件

おはようございます!

先日、友達が入院したと知り、連絡したところ、
頭痛と吐き気が治らず、救急車を呼んだらそのまま入院、MRI検査で脳に問題が見つかった、との事でした。


私も先月同じように頭痛と吐き気で寝込み、救急車を呼ぶか迷った日があったんです。
その時は翌日には治ったのでそのままにしてしまいましたが、
あの時ちゃんと調べていたら、助かったかもしれない、という事態もあり得る、と思い、
脳ドックを受ける事にしました。

検査費用結構するけど、健康第一ですよね。
何もなくて一安心したいです。

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2024-07-08 08:59

案件⭐︎

みなさま、お疲れ様です!

それは私がまだ小学校5年生くらいの頃。
母と池袋を歩いていたところ、街頭インタビューを受けました。
お正月に、さんまさんと玉緒さんが夢を叶えてくれるやつです。「あなたの夢はなんですか?」と聞かれて、私は真面目に「税理士になることです」と答えました。
しかし、実際に番組を観てみたら、そういう夢は採用できないじゃないですか。
それだったら、当時好きだった「SMAPに会いたい」って答えておけば良かったー!!!
と大後悔しました。
大人になった今でも悔いてます。

南国娘

女性/26歳/沖縄県/医療職
2024-07-08 08:59

息子との話

本部長、秘書、みなさま、おはようございます。
先週から、日記のように報告していてすみません。

レスをくださる方、見てくださる方、気にかけていただいて、アドバイスくださって、ありがとうございました。

昨日の夜、息子から、「話したいです」と言われ話を聞きました。まず、食べ物を粗末にしたこと、作ってくれたのに大事にできなかったことについて、ごめんなさいと謝られました。

理由は、お昼の時間に時間がなくて食べ損ねてしまい、家に帰って食べようとしたら落として食べられなくなった、ということでした。

謝罪と理由は分かりました。

でも、私からは、「すぐにその日に言わず、ゴミ袋に捨てて部屋に隠していたこと」について、傷ついたことを伝えました。

隠すということは、心のどこかに、「バレなければこのまま無かったことにしちゃえ」という心があったのではないか。そして、それを隠したまま、いつもと変わらない様子で空のお弁当箱を出し、私と顔を合わせて、平気でいつも通り話していたことは、怖い、と伝えました。

自分に都合の悪いことを隠すこと、バレなければなかったことにできる選択をしたこと、変わらない態度でその日も私と話せたこと、そういうことを続けると、どんどんそれが当たり前になって、癖になって、平気でそれができるようになる怖さを伝えました。

今はお弁当なんていう小さなことだから、傷つくのは母親だけど、それを繰り返していたら癖になる。嘘つきは癖になるし、平気になる。私はそう思います。

食べ物を粗末にしたということよりも、自分が選択したことが自分のどんな弱さから選んだことなのか向き合ってほしいと伝えました。

この経験が、これからの彼の人間形成にプラスになってくれることを願っています。もう大人に近いから、私にできることはほぼないから。自分で気づいて、自分で自分を律していくしかありません。がんばれ、息子。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2024-07-08 08:54

案件とちょっと違うけど

プロレスラーの三澤選手が
「人生にたらればなし」と
よくおっしゃっていました。

プロレスを見始めたばかりの私は
『そうか〜、この選手は
魚の鱈とレバーが嫌いなんだな
お子ちゃまだな〜(^o^;)』と
ばかり思っていました。

しばらくして、その言葉の
本当の意味が、わかり
大きな志しを持った言葉だったんだと
感動しながら恥ずかしくなったのを
覚えています。

この暑さを乗切りたいので
スパルタンXをお願いします♪
(*^^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-07-08 08:53

たられば禁止!

皆様、お暑うございます

たらればを言っちゃあおしめぇよ(寅さん風に)
過去は変えられませんからね
自分にとって
その時はその判断が正しかった
またはその選択肢しか無かった
だから、それはそれ!

今が1番若い
だから出来ることはする
出来なくてもしたいことは
実現できるように努力する
会いたい人には会いに行く

もう、先のことを考えても仕方ない
ちょっと無謀でも
やってダメなら諦める
やらないで諦めるより数倍、マシ

今日もガンガンいきますよ!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-07-08 08:43