社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
東京に住んでいた頃、表参道の美容院に通っていました。施術内容によって何店舗か通い分けていたのですが、ある美容師さんが同じ出身地であることがわかりました。よくよく聞いてみると、最寄駅も同じ、家族で出かける定番のショッピングモールも同じという、ご近所さんであることが分かりました。地方出身だと、ここまで被るのは珍しく、かなりコアな地元トークができて嬉しい偶然でした!
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2024-07-10 14:17
偶然案件
17年ほど前、東京に出たばかりでもれなくホームシック中だった私は地下鉄に揺られながら窓に映った自分を見つめてぼーっとしていたのですが、
斜め後ろの席の人の鼻をかんでいる音が響き、ふと窓越しに見ると、そのおじさんが私の地元の薬屋さんでもらえるポケットティッシュをもっているではあーりませんか!!
思わず振り返り、めちゃくちゃ声をかけたい…
でもまだハタチだった私は恥を捨てられずに静かに見守ることしかできませんでした。
おじさん、ありがとう…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2024-07-10 14:13
新聞コラムに
皆様お疲れ様です!
昨日の朝日新聞テレビコラム欄にスカロケが紹介されてました!!
めっちゃ嬉しかったです!!!
ぬめぬまカッパ
女性/51歳/群馬県/会社員
2024-07-10 14:12
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
私が高校生の時のことです。
大学進学を希望していた自分は、実家から原付バイクで20分位走れば行ける大学1つに絞り、この大学の推薦入試を受けようと思っていました。
推薦入試は国語と英語と小論文の筆記試験と面接だけだったので、高校3年生の夏の私は国語と英語の薄っぺらい問題集をやるだけで、毎日ダラダラ過ごしていました。
試験当日、英語の試験の長文読解問題で、その薄っぺらい問題集にあった長文読解問題が、まんま出るという偶然が起こったのです。
更には、400字以内の小論文で原稿用紙の最後の1マスに、文章の最後の句点の「。」が収まるという偶然も発生しました。
試験中、ひとり静かに興奮を押さえていた私は、数日後に合格通知を手にするのでしたが、あそこで人生のすべての運を使い果たしたのかもしれません。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2024-07-10 14:08
本日の案件
皆様お疲れ様です。
6年前の第一志望の大学の受験の日のことです。
キャンパスでの筆記試験が終わり、付き添いの母と合流したあと、最寄りの駅で電車を待っていたときに、上の方から「キーン」と音を立てて何かが通り過ぎていきました。
みると、それはドクターイエロー!
新幹線の停車駅でもなく、狙って駅についたわけでもなく、完全に偶然でした。
「縁起がいいね~」と母と言いあいながら帰途に。
その後、その大学には無事合格し、おととし卒業しました。
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2024-07-10 14:06
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
偶然案件ですが、
長女が生まれてすぐに先天性の病気で手術をし、入院をしていた頃に起こりました。
当時、家族は病院への寝泊まりが出来なかった為、夫婦交代で毎日長女のミルクを届け、顔を見に行っていました。
そこで偶然、ボランティアで壁画を描きに「香取慎吾さん」が病院へいらしており
NICUへも顔を出してくれ、長女にも、激励の言葉をいただきました。
そして写真撮影も快く引き受けてくださりました。
嬉しそうな旦那さんと慎吾さん、長女のスリーショットの写真がメールで私に届きました。
そうです。偶然を経験したのは旦那さん。
私は自宅で留守番中に起きた出来事でした。
羨ましすぎる偶然でした。
しかも、その時慎吾さんが着ていたTシャツは旦那さんの愛称でもある「グッチ」というキセキ。。!笑
因みに長女の病気は寛解し、現在5歳。日々元気に過ごしております。
その時の3ショットは今でも宝物です。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/41歳/東京都/会社員
2024-07-10 14:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
ユニクロあるあるな話なのですが、
昨年の冬のある日、私がユニクロの「黄色いダウンベスト」を着て電車に乗った時、同じ色のダウンベストを着た方が電車に乗っていました。
次の駅でも同じ色のダウンベストを着た男性が乗ってきたのですが、また次の駅でも同じダウンを着た男性が乗ってきました。
さらに、次の駅ではとうとう同じ色のダウンベストをペアルックにしたカップルまで乗って来て、同じ車両に同じダウンベストを着ている人間がなんと7人も居ました。
もはや制服状態となってしまった黄色のダウンベストチームですが、ようやく私が降りる予定の駅に電車が到着。
さあ電車を降りようと思ったその時、なんと私以外やの他の6人も全員同じ駅で同じドアから電車を降りようとするではありませんか?
同じ車両から黄色のダウンベストを着た乗客が集団で降りてくる様子は、はたから見るとまるでミニヨンズの集団のように見えたであろうと思います。
こんな偶然、ちょっと恥ずかしいです
にょぺやまさん
男性/56歳/千葉県/会社員
2024-07-10 14:00
案件
本部長、秘書。お疲れ様です。
電車の真向かいに座っている人の靴と私の靴、同じでした。
しかもその靴は店舗で買ったのではなく、地下鉄新橋駅の改札を出た通路で、期間限定の催事として靴やベルトを販売していた所で買ったものなのです。
まさか同じ靴の人に出会うとは!
電車がガラガラに空いていたし、向かいの人は寝ていたので、私の靴とお向かいさんの靴だけが入るように写メを撮りました。
里山の微生物
女性/51歳/岩手県/パート
2024-07-10 13:55
「まさかの偶然案件〜こんなことあるんですね!〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
こんばんは。
半年ほど前に大学受験で名古屋に行ったときです。
全日程がおわったので名古屋駅のカフェに
入ったら、現役の頃に通っていた塾で、
バイトしていた大学生の
チューターさんに会いました。
(ご注文を承ります!)と対応してくださった時、
どこかで見たことあるなぁと思いましたが、
数分考えてハッとしました。
あちらの僕をチロチロ見ていたので
おそらく本人だと思います。
話しかけることはできませんでしたが、
こんなことあるんだと
不思議な気持ちになりました。
ディエゴゆ
男性/20歳/長野県/学生
2024-07-10 13:47
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件について、私は看板を作る会社をやっているのですが先日完成した看板の写真を見ていたら最近どこかで見たことあるような…なんとそのお店は大学の後輩が勤めるおでん屋さんでした!
後輩のインスタで見たことがあったので既視感があったのかと納得していたら数日後に後輩から、先輩がこの看板作りましたか?と連絡がありました。
まさか知り合いのお店の看板を作っているとは思わなかったです。
ふ菓子のふーちゃん
女性/25歳/東京都/会社員
2024-07-10 13:40