社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です!

小学校1年生まで、野球選手のイチローは外国人だと思っていました。当時の私は、カタカナ=外国のもの、という認識をしていたので、明らかに日本人っぽい顔だけど、ニュースでも漢字表記を見たことがないし、外国の人なんだな〜と自分の中で納得していました。

ある日、同じクラスの野球少年とスポーツの話題になりました。「イチローってどこの国の人なのー?」と聞くと、その男の子は、は?という表情で「日本人だよ?」と言いました。私は衝撃と恥ずかしさで、「え、え、だってカタカナ表記じゃん?」と聞くと、「鈴木一郎って言うんだよ」と教えてくれました。

今思えば可愛らしい話ですが、当時の私にはとっても恥ずかしかったエピソードです。

こむぎの子

女性/24歳/長野県/会社員
2024-07-16 13:35

スポーツ赤っ恥案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は小学校1年生から少年野球を始め、中学高校草野球と現在も野球を続けています。

忘れ去りたい事は、少年野球の横浜スタジアムで行われた市大会準決勝戦での事、1アウト1塁で打順が回ってた場面、私は余裕でランニングホームランと言う打球を左中間に放ち、全速力で1塁ベースを蹴った時に事件が起こりました。
少年野球のペース間距離はプロ野球のベース間距離より短く、スタジアムの普段ベースがある位置より前の人工芝の上にベースが置かれており、私は2塁ベースを見失い踏み損ねました。
バレないかなと思い3塁ベース手前まで行くも、バレてアウトになり監督やコーチに怒られるのが怖くなり慌てて2塁に戻り、記録は2点タイムリー2ベースヒットとなりました。
塁上でベンチを見ると、なんで戻ったんだと叫ぶ監督とコーチ…次の打者のヒットで無事に生還しましたが、恐怖のあまり大号泣した記憶があります。
今は所属していた少年野球チームでコーチをしていますが、当時のコーチも在籍しており飲みの場では、当時の話を数え切れないほど掘り返されネタにされています。
チームには影響のないミスで良かったですし、大会も優勝することができ良い思い出もありますが、このワンプレーだけは消え去りたい思い出です。

飴色メガネ君

男性/32歳/神奈川県/介護職
2024-07-16 13:26

スポーツ恥案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私的プチ同窓会に集まった同級生と後日フットサルをやる事に。そして数回の練習と試合を繰り返したある日の事。試合中に転倒、胸を強打。その翌朝 肋骨に激痛。病院に行くと肋骨を4本骨折。その後、周囲からも「年甲斐もなく...」と言われ。あの日を黒歴史から消したい!

やっぱりアジフライ

男性/60歳/東京都/会社員
2024-07-16 13:26

草野球

草野球の助っ人で呼ばれました。当時現役ラグビークラブ選手だった私は体力に自信満々。チカラ貸してあげましょうな感じで行きました
最初の打席はボテボテのサードゴロ。あーあ、と思った瞬間相手ベンチから「サードいそげ!バッター足速いぞ!」と聞こえ、めちゃくちゃ調子に乗りました
そして間に合いセーフ!内野安打
太もも裏に軽い痛み走りましたが気にせず。更に調子に乗って2塁盗塁するとキャッチャー悪送球!そのまま三塁に行こうとした時に完全に左太もも軽い肉離れ。センターが三塁に送球したのが更にそれてイッキにホーム突入
今度は途中で右太もも裏肉離れ
でも根性でなんとかヘッドスライディング!セーフ
そのまま最寄りのドラッグストアに連れて行かれました

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-07-16 13:25

ZOZOマリンスタジアム!

仕事やっつけてマリンスタジアム到着(^◇^;)
本日は推し校の3回戦

悔いのない戦いを〜!!

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2024-07-16 13:13

案件

お疲れ様です。

先日、親子で楽しむテニス教室に行ってきました。私は高校時代テニス部だったので、多少は、腕に自信がありました。
しかし、思い返してみると、私の今年で38歳。高校時代は約20年前。卒業後は、運動らしい運動はしておりません。
ウォーミングアップの軽いランニングで、すでに息も絶え絶え。小学生の我が子の、機敏なフットワークについていけず、ボールを打つどころではなく、恥ずかしながら、我が子にカッコいい父の姿を見せることはできませんでした。

さすがに悔しかったので、最近はジムに通って体を動かしています。来年はキレのある父の動きを、見せてやりたいと思います。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-07-16 13:12

スポーツ赤っ恥案件

お疲れ様です。

高校の体育の授業でサッカーだった時のことです。
その日はたまたま女子も隣でサッカーだったので、かっこいい所を見せようとして太ももでパスをトラップしようとした所、膝に当たってしまい跳ねたボールが鼻を直撃。鼻血が止まらず、体育の先生が部活の監督だったので、許可を取って部室に戻り鼻血を止めてから復帰しました。
痛いし、恥ずかしいし、その後の授業で女子からダサかったと言われるし、野球部がサッカーでカッコつけようなんてするもんじゃないですね笑

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-07-16 13:12

スポーツの赤っ恥案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

中学2年の体育祭でクラス対抗リレーの大失敗を思い出してしまいました。せっかく記憶の奥底に葬り去っていたのに…

クラス対抗リレーは一周400mのコースを二分して1人が200mを走ります。
走る順番が奇数の人は正門側で、偶数の人は裏門側でバトンを受け渡して行きます。

私の順番は10番目。練習の時からずっと10番目でした。
が、体育祭の当日に担任の先生の作戦変更で順番が大きく変わりました。私は17番目。

そうです。バトンを受け取る位置が裏門側ではなく正門側に、真逆になったのですが私はいつもの通り皆んなと裏門側で待機。

「あれ? 中性脂肪がいないぞ!」
「あいつあっちにいるぞ!」
「おーい、こっちに戻ってこーい」

と会場中に私を呼ぶ声が響き、私は校庭の真ん中をコソコソ走って正門側のスタート位置に移動しましたが、もちろんリレーの走者よりも目立っていました。無事に私が走る順には間に合いましたが…

この次の三年生のクラス対抗リレーでは「スタート位置を間違えないように」なんてアナウンスが流れていました…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-07-16 13:11

「スポーツ赤っ恥 案件 〜この記憶を消去したい〜」

40年程前、小学生の頃、子供会で町内対抗の野球をしていたときのことです。
周りからは三塁へ華麗にヘッドスライディングを決めたように見えてたそうなのですが、実は転んだだけでした。
それなのにベンチは大盛り上がり。
ちょっと恥ずかしかった遠い過去の思い出です。

ピーナッツ揚げ

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2024-07-16 13:08

ふつおた

どこか行きたいなー

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2024-07-16 12:57