社員掲示板

  • 表示件数

本部長、お誕生日、おめでとお、ございまふ。

今日は、やしろ本部長のお誕生日。
お誕生日、おめでとお、ございまふ。

私は長年生きてきて、
親から「お誕生日、おめでとお。」と言われたことが、
1度もなくって、

言われる気持ちが全く分かりまへんし、
私は本部長の親でもありまへんが、
本部長、お誕生日、おめでとお、ございまふ。

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-07-19 09:04

昨日、めんけしょーの更新で、

昨日、めんけしょーの更新で、
近くのホール(K察が借りている)に行ったら、
受付開始10分前、まだ開場しておらず、
炎天下で待たされる~、と思ったら、

係員の男性(年配)が出てきて、
「あと、10分で開場します。」とだけ言って、
屋内に戻ろうとするので、

私「おいおい、俺らに、この炎天下で、あと10分、待てって言うの!?」
係員「あと、10分で、開場します。」

私「いや、だから、俺らを会場内で待たせてくれよ。」
係員「は~!? じゃあ、具合の悪い人だけ、中に入って良い。」

私「は~~!? 俺ら全員、炎天下で待たせないで、会場内に入れてくれよ。」
係員「は~!? 具合の悪い人だけ、中に入って良い。」

やれやれ。
この10分間で、急激に体調が悪くなってしまう人がいたら、
K察は責任を取ってくれるのかしらね?
もちろん、取ってくれなくて「勝手に炎天下で待っていた『あんた』が悪い。」
って論法になるんだろうね~。

やれやれ。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-07-19 08:53

本部長へ

お誕生日おめでとうございます。

本部長に幸せが沢山訪れる一年になりますように。

クォーク

女性/43歳/東京都/会社役員
2024-07-19 08:12

干しますよー!!

おはようございます

待ちに待った梅雨明け。
やっと梅干しが干せます!
\(^o^)/

今年は梅2キロ。
ウチの家族に言わせると『地獄梅干し』
なぜならめちゃくちゃ酸っぱいからです(>_<)

マンション住まいですが
バルコニーにあるベンチに梅干しを広げて
お日様のチカラをたくさん貰おうと思います!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-07-19 08:05

おはようございます♪

東京の最高気温は34℃
今日は雲が多いものの、日差しの届くことがあります。屋外では強い紫外線に注意。朝から蒸し暑く、昼間は真夏の厳しい暑さとなりそうです。万全な熱中症対策を。

7月19日の誕生星
誕生星
カイ・カリーナェ
星言葉
奔走するリーダー

今日は修業式です(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
年長さんだけプールがあり、幼稚園最後のプールとなります☆
思いっきり楽しんで欲しいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今日も1日元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-07-19 07:25

ごみ捨て場

我が家の前(敷地内)には蓋付きのごみ捨て場があります。

意識して見ている訳ではないですが、ゴミを捨てに来る近所の人を見かけます。

そこで蓋付きのごみ捨て場の蓋を全く閉めない人(隣の隣の家の女性)がいます。
重みで少しは閉まりますが我が家のリビングから常に見えるので、毎回モヤモヤします。

なんて思っていたら諦められるでしょうか。
捨てに来た時に閉めてくださいと言ってもいいでしょうか。

ごみ捨て場の蓋を閉めない人は他に何を閉めないと思いますか。
きっとトイレの蓋も閉めずに流すから家中菌まみれとか思ってもいいですかね(笑)

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2024-07-19 07:15

本部長 お誕生日おめでとう

本部長 お誕生日おめでとうございます!
48歳の年も頑張ってください

こたつでイチゴ

男性/10歳/東京都/学生
2024-07-19 07:08

本日の案件

本部長❗
お誕生日おめでとうございます❗
早いもので自分は来週51歳
歳は取りたくないですね

らーめん大好きレモンサワー

男性/51歳/埼玉県/会社員
2024-07-19 07:08

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

金曜日
この一週間で、1番の山場。

今日は『サイボーグ009の日』
日付は、1964年、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始したことを記念して。
今年で 60周年になります。

そして、
やしろ本部長のお誕生日でもあります。
本部長、お誕生日おめでとうございます。
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-07-19 07:07

猛暑での競馬?

おはようございます。
ホント、暑いですね。
競走馬は寒さには強いけど、暑さは苦手なのです。
来週からの中央競馬は、札幌と新潟の2ヶ所で開催されます。
そこで、比較的涼しい札幌は通常通りの開催プログラムで実施されるのですが、新潟競馬は、暑い昼間時間は昼休みにするとのことです。
つまり、涼しい午前中に開催、昼休みを数時間取って、地上波放送かあるメインレース時間である15時から再開して夕方にかけて実施するというのです。
本当にそれで対策になるのか?、馬や世話をする関係者が長時間労働にならないのか?
そもそも、そこまでして開催する必要もあるのか?
いろんなことを思ってしまいました。
地球温暖化に伴い、私たちの日常生活でもいろんな対策が必要となりそうですね。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-07-19 06:58