社員掲示板
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私のアンラッキーはちょっと体調悪いのが治らないが2ヶ月くらい続いている、です。
熱は平熱なのですが痰が絡まるが夕方になると発生するんです。
熱は無いしだるいとかも無いので病院に行くことでは無いなと思っていたらもう2ヶ月になってました。
早く消えていただきたいですね〜
                    
                                    
のうこ
女性/43歳/東京都/専業主婦
                            2024-08-12 17:16
                                        
飲食店です
                    
                        お盆休みで誰もきませーん!
ヒマでーす!泣
ガラガラでーす!
まさにアンラッキー!
休みにしても良かったのかなー…
                    
                                    
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
                            2024-08-12 17:15
                                        
お客様への御土産
                    
                        お客様への御土産…悩んだ挙句、名案浮かびました!
サーティワンだ!お孫さんも居るし、コレは大ヒット間違いなし!
更にポケマンパーティーセットを見つけ、コレは優勝確定!待ってる間、自分にもご褒美でポッピングシャワーを買い、食べながらギフトパック待ちました
大方の予想通り、ネクタイにこぼしました、盛大に
ポッピンを
                    
                                    
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
                            2024-08-12 17:15
                                        
本日の案件
                    
                        みなさん、おつかれさまです。
早速案件ですが、仕事での無理がたたり、熱中症になってしまいました。
今はその後遺症の微熱・頭痛・下痢に悩まされてます。
みなさんも熱中症にはお気をつけくださいませ。
下痢が止まりませんので。
                    
                                    
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/会社員
                            2024-08-12 17:15
                                        
せっかくの
                    
                        皆様、お疲れ様です&お暑うございます
先週、夫氏が一人旅で青森のねぶた祭りを見に行くと2泊3日のカレンダーの印を
私はニッコニコで見つめていました
だって夫氏がいなければ夕飯の支度もしなくていいし
早起きだってしなくていい
大好きな映画を観に行こうか、いやいやNetflix一気見か?
とかワクワクだったのですが・・・
なんとばっちりその3日間、身内にコロナ感染者が出てしまい
私はその家の子守りを仰せつかりまして
あああ・・・仕方ないとはいえ・・・アンラッキー・・・
とりあえず私も夫氏もなんにも感染せず元気に過ごしているのは
ラッキーなんですが、あぁぁ・・・
                    
                                    
甘みちゃん
女性/45歳/東京都/パート
                            2024-08-12 17:14
                                        
本日の案件
                    
                        本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
僕のアンラッキーな出来事ですが、
一昨日母の実家に帰省する際
42km走りながら帰省しました
しかしかし
アンラッキーな事に、
昨年とコースを変えて走ったのですが、
田舎になるに連れコンビニが無い
なので、水分が補給出来ない…
トイレが無い…
という出来事がありました
コンビニ事態はあっても
このご時世、スタッフ不足なのか
24時間営業してないコンビニが立て続けにあり水分補給をするのが大変でした
マラソン中は癖で電子マネーしか
持たないので、自販機で飲み物を買う事も出来ず、10km近く水分取らないで走るはめになり次からは現金を持つ事、コースのコンビニの営業時間をチェックしようという教訓を得ました
昼間走ると暑いから、夜走る様にしたのに
夜は夜の大変差があるんだな、
と思いました
ちなみに昨年は7時間近くかかりましたが
今年は5時間半で走れました
                    
                                    
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
                            2024-08-12 17:13
                                        
アンラッキー案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
久しぶりの書き込みです。
一昨日の夜、小さなアンラッキーに遭いました。
帰宅途中、甘いものが飲みたくなって自販機でジュースを買おうと、小銭、120円を入れました。
なぜか、投入金額が110円と表示され、変だなと思ったので、お釣りのレバーを引きました。そうしたら……10円玉が1枚だけ返ってきました。
ジュースは買えず、小銭110円は取られて、踏んだり蹴ったりです。
自販機に表記されている問い合わせのフリーダイヤルへ電話したら、平日のみの対応だったようで繋がりませんでした。悲しいです。
                    
                                    
午後三時のうたた寝が好き
女性/34歳/東京都/パート
                            2024-08-12 17:12
                                        
アンラッキー案件
                    
                        本部長、秘書、皆様お疲れさまです!
先日、初めて片道30分ちょっとかかる習いごとへ、小学二年生の子どもが一人で行ってきました。
行き帰りの仕方を紙に書いたものと、GPSも持たせて親子ともどもドキドキでしたが、無事にミッションコンプリート!!
その後、自信をつけた子どもは数回習いごとへ一人で行くことに。
ところが、先週の習いごとの帰り道。駅から数十分GPSが動いておらず、なにかあったのでは!?と心配で冷や汗をかいておりました…。
家の最寄り駅で待ち合わせしていたので、何があったのか聞いてみると「目の前で電車が行っちゃってね。次のやつをまってたら、止まってくれない電車でね、その次に乗ったの」とのこと。
アンラッキーなことに目の前で電車が出発し、たまたま次の電車が通過電車だったそうです。
何事も無くてよかったですが、イレギュラーなことがあっても焦らず帰れた子どもの成長ぶりをみて、大きくなったなぁ…と幸せな気持ちになりました。
電車に乗りそこねたアンラッキーな小学二年生の息子に紐くじを!どうぞよろしくお願いします。
                    
                                    
ぷいぷい
女性/39歳/東京都/自営・自由業
                            2024-08-12 17:12
                                        
この夏のアンラッキー!
                    
                        小学校1年生の息子〜
宿題やらない!
うるさい!
言うこと聞かない!
これはアンラッキーでしょ!
早く夏休み終わって〜w
                    
                                    
ほねチキン
女性/49歳/東京都/専業主婦
                            2024-08-12 17:11
                                        
アンラッキー案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日はお仕事がお休みなので放送を聞くことができて嬉しいです!!!
本日の案件ですが、、先月とある花火大会に行った話をさせてください。
待ちに待った花火大会、暑さ対策バッチリ、片手にビール、片手に焼きそばを持ち、場所取りをしている友人の元へ行きました。
場所取りの場所も土手の上側で最高でした。あとは打ち上がるのを待つばかり。
あと少しで開始となったとき、、「本日の花火大会は荒天が予想されるため中止です」との放送が。
そうです、私は中止になった足立の花火大会に行っていました。
帰りの道は大混雑、大雨にも振られてアンラッキーでした、、、。
                    
                                    
おりち
女性/28歳/千葉県/会社員
                            2024-08-12 17:10
                                        



