社員掲示板

  • 表示件数

イモクジ…

昔、掘ったイモいじくるな!ってアイスあったの思い出しました(笑)

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-08-12 18:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

アンラッキー案件ですが、友人たちと木曽駒ヶ岳に登山に行った時のこと…
ロープウェイで一気に標高2600mまで登ることができ、そこから宿泊地のテント場まで1時間ちょっとということで、体力のない私でも大丈夫そうと気楽に考えていました。
ひたすらに続くのぼりはキツかったけど、天気も良くルンルンでテント場に到着。
が、テントを張って、のんびりしていると、なぜか急に体調が悪い…
どうやら高山病にかかってしまったようで、気持ち悪いし頭痛がするしで、テントの中で完全にへばっていました。
さらに急な天候の変化で集中豪雨&雷に見舞わあれ、テント内に水が…
泣きっ面に蜂とはこのことか。

山頂近くのとても景色の良い場所なのに、全く景色を楽しむことができず、しっとりしたテントの中で1晩過ごしました。
翌朝体調が少し良くなり、山頂を踏むことができたのがせめともの救いです。

エコ太郎

女性/42歳/千葉県/会社員
2024-08-12 18:46

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
今日の話です。
バスダイヤに合わせて、外出したつもりだったのですが、タイミング悪く、バス停が見えた時に、バスが出発してしまいました。
5分ほど早く出発して、イラっと来たのですが・・・
今日は振替休日で、休日のダイヤでした。
暑い中20分位待っていました・・・しかも今日は日差しが強く、暑かった・・・アンラッキーー
明日からはお盆ダイヤになっていたので、チェックしました。気をつけます。

ゆうくんパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2024-08-12 18:46

アンラッキー案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

サーティワンのポケモンコラボアイスがあり、北海道帰省中にばぁばにおねだりして念願のアイスをゲットした7歳の息子氏。
しかもミニサイズではなく大人も食べる大きいサイズで大喜び!!!

子供たちがアイスを食べ始めたと同時に私は、用事を足しにその場を離れ3分後くらいに子供たちとばぁばの元へ戻りました。

すると、うなだれる息子。
どうやらコーンに乗ったアイスをスプーンで食べようとしたら、アイス部分が床に落下…
まだ1口しか食べてなかったそうです…

それが去年の夏の出来事(笑)

去年の出来事がトラウマで、今年は大好きなマリオとサーティワンアイスがコラボしているのに、おねだり出来ない息子氏です(笑)

アイス当たれー!

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2024-08-12 18:45

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私のこの夏のアンラッキー!は、今日仕事に出かけようとしたら、車のバッテリーがあがってて、エンジンかからなかったことです。
なので、この暑さの中、15分自転車をこいで、出勤しました。
もー

くらりん

女性/51歳/神奈川県/パート
2024-08-12 18:43

人生初の救急車…

家城本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です!

先月の頭、日曜の夕食後に急に体調が悪くなりました。未経験ですが、アニサキスなのか?と思うほどの腹痛… しかしながら生物は食べていませんでした。
原因が分からないまま、二晩苦しみ続けた末、昼過ぎに119で救急車に来てもらい、運ばれた病院で、夕方から緊急手術&2週間の入院となりました。

腸の手術をした関係で、当面の食事を制限されています。ご多分に漏れず大好きなアイスクリームも制限されています…
ですが、来週の後半になれば解除される予定なので、イモムシじゃなくアイスクリームください~!!!(笑)

てっちん22

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2024-08-12 18:42

アンラッキー案件

皆様お疲れ様です。

アンラッキーな事、今まさに起きました。

コンビニでササミ梅しそ弁当だと思って買ったら、手間に置いてあった案内POPが間違っていて、違うものでした。確かに見た目は似てるし、お弁当の表示自体はあってるし。

しくしく。食べたかったのに、ササミ梅しそ弁当。

名無し修行中

男性/51歳/東京都/会社役員
2024-08-12 18:40

この夏のアンラッキー

本部長、秘書、お疲れ様です。
たった1日で車のトラブル大連発です。昨日、墓参り用の花を買った帰りに自宅車庫でドアミラーを当ててしまいました。シャッターのレールまで歪ませてしまい、それは何とかバールで広げて開閉可能になったものの、ドアミラーは崩壊です。すぐにいつもの外車ディーラーで修理を受けようとしたらお盆休み突入で今はガムテープ補修しかできず部品発注は営業再開する20日以降とのこと。仕方なくちょっと離れた別系列のディーラーに助けを求め、もしもの時に備えてもう1台の車で夫に先導してもらいながら向かいました。そこではちゃんと仮補修を受けることができたのですが本格的な補修の見積は48万円、さすが外車です。傷口に粗塩を受けたその帰り、先導する車のブレーキランプが点灯したままであることに気づきました。慌てて次はその車のディーラに直行すると、ゴム製部品の劣化が原因で部品代は450円、さすが平成元年の日本車でした。ただし36年モノの車で夏のフェア中に飛び込んでしまったため、激しい営業トークを受けてさらに疲れて帰りました。そして今日、原因になった花を持参して汗だくの墓参りをして帰ってきました。思い出深~いお盆です。

ピヨコねこの妻

女性/56歳/神奈川県/専業主婦
2024-08-12 18:39

この夏のアンラッキー案件

本部長 秘書 スタッフ 社員の皆様
お疲れ様です♪
先日 ものすごい雷があって
どうやら近くに落ちたらしくて
停電になりました
その時に 我が家の温水器にショックがあったらしく
「エラー 販売店に連絡して下さい」
との文字が出て
お風呂はお湯がはれなくなり
シャワーは常温の水しか出なくなりました
修理依頼の電話をしたものの
お盆休みが明けてからの修理になるそうで
がっっっっっっくり
今時 お風呂屋さんも近くに無いし…
仕方無く しばらく水シャワー生活決定!!(号泣)

でもね 夏で良かった…と自分に言い聞かせてます
なんか 水シャワー少し慣れてきました…
顔晴ります。うえ〜ん

おじぇ♪

女性/60歳/茨城県/会社員
2024-08-12 18:39

うんが付きました

本部長秘書社員の皆さまお疲れ様です

とちゃりん

男性/57歳/東京都/自営・自由業
2024-08-12 18:38