社員掲示板
フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
絶賛悩み中なことがあるので相談に乗っていただけると嬉しいです。
私の会社は決まったお盆休みがなく、夏季休暇が何日か付与されるので好きなところで休んでね、というシステムのため、私は明後日の金曜日にお休みを取ろうと思っています。
しかし何となく明後日にしてみたものの、未だに予定が決まらず焦っています。
私は休みの日は基本的に予定を詰め込みたいタイプで、1日家でゆっくりするのは苦手なので何としても予定を入れたいです…!
ここ数日何をするかずっと考えていますが、仕事や家事、育児に追われ結論が出ないまま今に至ってしまっています。
ちなみに本部長と秘書は1日お休みがあったら何をしたいですか?
教えていただけると嬉しいです。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-08-21 14:56
日本武道館?
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
武道館で生放送やるとはびっくりしました。
嬉しいです。
更に玲奈っちも。
今日の玲奈っちの放送は渋谷のスタジオらしいですね。
スカロケはいかがですか?
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2024-08-21 14:53
疑問に思っていること
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
以前から疑問に思っていることがあります。
男性の仕事着は何故スーツなのですか?
暑い夏に汗だくになりながらあの格好は無いと思っています。
また、会社によってはネクタイも。
海外みたいに暑いならば少しでも涼しい服というのが普通だと思います。
また、年配者は見た目で判断する人もいるようです。
スーツ関係の仕事の方々には申し訳無いですが、暑い日にはスーツ着たくないです。
やしろ本部長みたいにラフにいきたいです。
ちょっとラフ過ぎか…。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2024-08-21 14:50
ふつおたですー
皆様お疲れ様です!
副業探し中のネコです。まだ見つからない!笑!
ところで皆様、
「うわぁ!幸せだあー!」
って思うの、どんな時ですか?
私の幸せだぁー!は、
お布団で寝る瞬間です。
今日も無事終わった。
お布団で眠れる!
サイコーの幸せです〜!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2024-08-21 14:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は現在社会人2年目なのですが、学生時代に対人関係でトラブルがあった影響で、未だに同じ会社の人とコミュニケーションを取ることが苦手で、業務以外でざっくばらんに話すことができません。
相手の顔色をずっと伺っているので、仕事中は常に緊張状態です。
なので、お昼は1人ラジオのタイムフリーを聴いて心の中で笑うのが少しほっとできる私にとって至福の時間です。
ラジオのおかげで助けられてるなぁと思うことが多々あります。
ラジオが私にとっての居場所です。
本部長、秘書、本当にありがとうございます。
なかなかリアルタイムで聴けることが少なくなりましたが、これからもずっとスカロケが大好きです。
僕はえくぼを好きになる
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-08-21 14:41
今日の案件
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
久しぶりに書き込みます!
私はお二方に報告したいことがあります!
私は今年の夏にニュージーランドに短期留学してきました。ニュージーランドは今真冬なのでとても寒かったです。
行く前はとても不安だったのですがとても楽しくてまた行きたいなと思っています。台風の影響で飛行機が欠航になってしまったり学校とホテルで火災報知器がなって避難したりいろいろなハプニングがありましたが行ってよかったなと思えています。また何か機会があったら海外行きたいな。
アホ毛のアン
女性/15歳/東京都/学生
2024-08-21 14:36
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
先日、フェスに行ってきましたが、グッズで売ってたボタン付きのラバーバンドを失くしてしまいました…時間帯で言うと夜か深夜、ボタンが知らない間に取れたんだと思います。
今後のラバーバンドはボタンなしにしてほしいです。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-08-21 14:31
フリーテーマ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです
スカ盆行きたかったー!武道館行けるかなぁ〜
「量産型リコ」BSで楽しんでます
「リアルを求めて」は、おー!そう来たか流石本部長!となんか嬉しくなりました
久しぶりにガンプラ作りたくなりましたよ
本題
最近TVドラマで「きちんと謝る」シーンが多いような気がしますが気のせいですかね
ワタシ自身もきちんと気持ちを整理して誠意を持って謝る事が出来て無かったなぁ〜
と振り返っています
まだまだなんですよねー、大丈夫かオレ
て、何が有ったて訳ではないのですが、ぼーっとTVを見てたら思った事でした〜
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2024-08-21 14:20
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです!
昨日のとある出来事を聞いて下さい。
近所のスーパーに併設されているATMに並んでいました。
ATMは1台しかないので、いつもそれなりに行列ができています。
昨日、私の前に並んでいたのは80代ぐらいであろう女性の方でした。
私の順番になり、その女性がATMから出てくると、
『ごめんなさいね。もたもたしてしまって、、、』
と言って立ち去っていきました。
突然の事に、何も言葉をかけることができませんでした。
それからずっとモヤモヤ、、、
『大丈夫ですよ!』とか『気にしないで下さい!』
ってどうして言えなかったんだろう、、、とか。
私はその方が遅いとは全く思っていなかったけれど、炎天下で並んでいたので暑くてボーっとしていた私の態度が良くなかったのかなーとか。
大体、年配の方にそんな事を言わせる世の中ってどうなんだよ!とか。
今までに誰かに『モタモタしてるなよ!』って言われた事があるのかなーとか。
なんかこう、厳しい世の中だなー、難しい世の中だなーとなんとも言い表せない気持ちになってしまいました。
白地に紫
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2024-08-21 14:19