社員掲示板

  • 表示件数

激アツ友情★引っ越し

私の激アツ友情エピソードは、引っ越しです。
私は引っ越しのたびに友人に協力していただいてます。
極力荷物を減らしてるのですが、それでも3時間はかかるので、友人に手伝ってもらえるだけありがたいのです。
終わったあとは私がご飯を奢って、ワイワイするのがとても楽しいです(笑)

春風(はるかぜ)

男性/37歳/千葉県/自営・自由業
2024-08-26 18:17

案件

結婚まで関西の地元を離れたことがなかった私。
結婚して関東に住むことになり、友達も知り合いもいない心細い日々。慣れない職場の環境にも疲れ切っていました。
それが引っ越して半年ほど経ったころ、地元の親友が旦那さんの転勤で関東に来ることに!
まさかの奇跡で、今では月一で会っています。
地元にいた時より会っているかも。
25年来の大切な親友で、心強い存在です。

なっこりん

女性/42歳/埼玉県/会社員
2024-08-26 18:17

本部長のお声がけで

今、ベランダの物を全部玄関に移しました!
何も起こらないのが一番です

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2024-08-26 18:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の激アツ友情案件ですが、わたしと親友でたった今起こりました!!!
今日わたしは早番勤務で16時に退勤。車での帰り道、親友から「いま、〇〇駅にいるんだけど?何してる?」と連絡が。その〇〇駅は、今、わたしが運転しているところから15分くらいの場所でびっくり!「これからご飯しない?」と言われ、今から家ではなく親友のもとに向かいまーす!
早番であることは親友は全く知らなかったので、タイミングばっちりで今からご飯に行くのがワクワクです♡!いってきまーす♡!

スタバはほうじ茶ラテ

女性/31歳/埼玉県/幼稚園教諭
2024-08-26 18:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフのみなさま、おつかれさまです。

私の激アツの友情案件は、大学時代からの友達3人組です。ただ激アツというわりにはあんまりそれは普段から出していません。
お互いの日常にはあんまり興味がないのに、でも月1以上会ってますし、
引越しするから手伝ってと言ったら「いいよー」と来てくれるし、
誰かが入院したら「調子どうー?」とふらっと見舞いに来てくれるし。
全く力まずにナチュラルに親友してます。
お互いいつのまにか歳をとり、付き合いの長さが人生の半分以上になり、それぞれ結婚したり子供ができたり独身だったりしてますが、今でも中身のない幼稚で下品な話で毎回盛り上がっています。

これはこれで激アツの友情だと思いませんか。

こめまる

男性/41歳/東京都/契約社員
2024-08-26 18:14

激アツ友情案件

本部長、秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
聞き専でしたが本日の案件、黙ってはいれず初めて投稿します。
私には同じ資格を目指す友人がいます。
今は離れた土地でお互い頑張っていますが、元々は同じ学校の同級生です。先日試験が終わり、結果はまだ出ないのですが、友人は手応えありの様子。私はと言うとイマイチの出来でした。
悔しい気持ちもありますが、それよりも友人が試験を突破したかもしれない喜びが大きいです。
というのもその友人、学生時代は成績もかなり下の方。今挑戦している資格より遥か下のレベルの資格試験にも受かりませんでした。
そこから10年、努力を重ね、今まさに手が届こうとしてる友人を尊敬します。同じ資格を目指しているので、どれだけ努力してるか容易に想像がつきます。来週末久しぶりにその友人と飲みに行きます。大人になって同じ方向に向かって頑張っている友人がいる事の有り難さを感じながら久しぶりの再会を楽しみたいと思います。長くなりましたが、何が言いたいかと言うと、軍資金をどうぞよろしくお願いします。

マドンナたちのララライ

男性/37歳/千葉県/会社員
2024-08-26 18:14

ぺんぎんです

8/5、雷が怖いと相談したぺんぎん(小3)です。
お父さんが、出張のついでに京都の上賀茂神社で雷除お守りを買ってきてくれました。

おとといの雷のときは、そのお守りを持ってがんばりました。
今年は雷が多いけどがんばります。

あげるちゃん

女性/38歳/埼玉県/パート
2024-08-26 18:12

忘れる事出来ない友愛

2年前娘が急死した時、友達に娘が死んじゃったと泣いて電話したら千葉から群馬の嬬恋村まで車で夫婦揃って飛んできてくれました。
当時コロナのワクチンを午前中にしてその足で来てくれました。
何が起きたのかも分からない私と抱き合って一緒に泣いてくれました。
娘とも面識があり一緒にいてくれた事本当に有り難かったです。
生きている限り忘れられないです。
有難う!

バーバ

女性/70歳/千葉県/会社員
2024-08-26 18:12

夏の激アツ~友情グランプリ〜

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
コロナ禍前は、毎年、夏に高校からの友人に
会うために、東京まで行っていました。
お互い結婚してからは、家族ぐるみの
付き合いとなり、会うのがさらに楽しく
なっていました。
東京に滞在中は、せっかく遠いところから
きてくれているのでと、友人が食事代を
全部出してくれました。
しかも結構いいところを予約してくれていました。
名古屋に来る時は、ご馳走様するねと
いつも言っていましたが、彼も忙しいし、
たぶん、学会でこちらに来ているはずなのに
気をきかせて、連絡をくれません。
ただ、連絡がきた時には、
思いっきりご馳走したいです。
連絡をいつもとっているわけではありませんが
本当の友達です。

びっぐ⊿

男性/58歳/愛知県/会社員
2024-08-26 18:11

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の激アツエピソードは、大学進学のために上京する日です。実は、友達には飛行機の時間などを教えなかったんです。東京に行けることが楽しみで、見送りなんて大げさだと思っていたんですよね。でも、驚いたことに、当日、私には秘密で友達が20人近くも見送りに来てくれたんです。母に聞いて駆けつけてくれた友達もいれば、朝から来る時間がわからないのにずっと待ってくれていた子もいました。

こんなにたくさんの人が私のために集まってくれたことに、『いつでも帰ってきーよ!待っとーよ』と背中を押されて、感動しました。そして、友達からもらったのは、私が写っていない写真アルバムやみんなのサイン、それからなぜか病院の診察券まで(笑)。嬉しいような、なんとも言えない気持ちになりましたが、今では宝物です。

一人暮らしで寂しくなったとき、そのサインや診察券を見ると自然と笑顔になって、友達のことを思い出して何度も元気をもらいました。やっぱり友情って、すごいパワーをくれるんだなって実感します。

ななたっちゃぶる

女性/29歳/東京都/会社員
2024-08-26 18:11