社員掲示板
本日の案件
私は転職活動中なのですが、面接が毎回バタバタしています。
私の会社はフレックスタイム制なのですが、どんなに早く会社が出れても18時。
そこから、自宅まで帰るのに約1時間かかるので、19:00に始まるオンライン面接にギリギリ間に合うという感じです。
そのため、開始準備するのに毎回バタバタで落ち着きません。
あー、早く転職活動終わらせたいなー!
おからハール
男性/30歳/東京都/会社員
2024-09-02 09:38
今日の案件
ひっくるめて お疲れ様でございます♪
今日の案件ですが、バタバタしていると言うか
この歳になって就活中です。
子供がW受験なのでプレッシャーです。
本部長、秘書に喝を入れてもらえたら嬉しいですけどコーナーが違うような^_−☆
とにかく読まれたら初採用になるのでヨロシクです♪
おもちゃんのパパパ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2024-09-02 09:10
バタバタ案件
おはようございます!
仕事でバタバタする事は今はあんまり無いです。
私のバタバタは、
ライブの日程と、費用、情報収集でバタバタしてます。
今の一番は、
今月末のマウントフジマキに行くかどうかです。
先日のラブシャの会場の状態を見て、怯みました。
雨が降ると、田んぼを通り越して、池!でした。
そこに一日中居るの、きついなぁ、
それに、車で行こうと思っていたら、通行止めすることもある、って。
初めての会場で、勝手が分からないだけに、
慎重に決めないと。
チケット買うのギリギリになりそうだなあ。
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2024-09-02 08:57
エンジェルフライト
ノンフィクション作家・佐々涼子さんが
旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-09-02 08:44
ホコリ
おはようございます!
これから出勤!
玄関の扉の前に埃の塊が…
よく見ると埃にまみれたカエルでした。
扉を開けると私より先に家を出ましたが埃のせいで上手く跳べなさそうなので、水を掛けて埃を流してあげました。
雨が降る前兆だな!
気持ちよさそうに鳴き始めましたw
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-09-02 08:41
案件
皆さんお疲れ様です。
私が働く会社は9月~10月の2ヶ月にかけて
近くの系列店の大規模工事が始まるので、
本格的に今月からバタバタしそうです_(:3」 ∠)_
隣同士にあった2店舗の壁と壁を繋げて
ひとつのお店にするらしく、先に閉店済みの店の
工事が少しずつ始まろうとしています。
その影響で休憩所が荷物置き場と化するのが
目に見えているのでそこが心配ではあります……
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-09-02 08:39
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
今日は一日晴れるみたいなので
シーツやマット類を洗って干します!
最近予報に反して急に雨が降るので
洗濯物をベランダに干せるか否かは賭け。
乾いた後に半分濡れてるってことがあったり。
さあ急げ急げ〜バタバタ…バタバタ…
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2024-09-02 08:38
9月だし週頭だし案件〜私、バタバタしています〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私が今バタバタしていることは、新患の調整です。指圧に来てくださった新規の方がいました。87歳のおばあさんで、息子さんの車に乗せられて来院しました。肩が痛いとのことで、指圧をしましたが、しばらく通ってもらうことになるとのことで息子さんとの休みを調整したり、自分の空いている予約時間をチェックしたりと、新しい方が来てくださると、バタバタしながら調整をしている次第です。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-09-02 08:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、お疲れ様です。
私は、いえ、私たちは今、11/9の結婚式の準備でバタバタです。
親族、友だち、会場関係者、、やり取りする人のなんと多いこと。
パートナーさんがメインで動いてくれていて、心から感謝していますが、しっかり協力して準備していこうと思います。
そして、ぜひお二人からお祝いのお言葉をいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします!!
週刊少年フリーター
男性/36歳/愛知県/会社員
2024-09-02 08:29
私、バタバタしています案件
今朝、起こそうと高2のムスコに声を掛けたら「腹痛くて、朝方からトイレに何度も行ってるんだよ〜」と
もともとお腹が弱くて、1年生の時はそれで遅刻・早退したり休んだり
とはいえ2年生の1学期にはそれもなく、体調を気にしながら過ごしているのかな〜と思っていた矢先の新学期
既に始業式は済んでいたけど、台風による休校を挟んでの2学期初の授業開始日なんですけどね
まあ、愚痴はほどほどにして、以前の欠席連絡は学校へ電話して〜だったけれど、今はスマホでQRコードを読み込んでの申告
紙で貰ったお知らせはどこにやったかな〜?ムスコは2年何組何番だったかな〜?と、慣れない作業にバタバタな9月の第1月曜日であります(`・ω・´)ゞ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-09-02 08:28