社員掲示板

  • 表示件数

光 案件。

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。

最近、進化を感じた明かりは、車のライトです。
先日、レンタカーを借りて
最新に近いハイブリット車に乗りました。
20年以上乗っている自分の車と違い、ライトまでもが進化しておりました。
ハイビームのスイッチが無いと思ったら、
対向車や対人などを判断し、勝手に上向き・下向きになったりして
思わず社内で「おぉぉおおおッ!!」と車内で1人感動してしまいました。
また、東京の明るい幹線道路に慣れてしまうと、
地方の街灯のない暗い道路がとても恐怖でした。
地方は、国道でも真っ暗で、高速でも街灯が無いエリアがあったりと
東京の街の明るさをあたり前と思ってはいけないのだなぁ。。。と実感しました。

そういえば、免許を取り立ての頃、
あまりの緊張でライトを付けずに夜道を走っていて
コンビニで待ち合わせていた友人に到着するやいなや
「ライト点灯してないよ!!」と驚かれたのを思い出しました。

女性/48歳/東京都/会社員
2024-09-05 16:20

案件

皆様、お疲れ様です!
最近、可愛くて・乾電池でもUSB充電でも使えるランタンを購入しました。
最近非常用のランタンが壊れたこともあり、普段使いもできて災害用にもなるようなものに買い替えたいな~と考えていたものの、気になる商品はちょっぴり値が張ってしまっていたので、安いので我慢するかな~と思っていたのですが、そんな時に金曜お昼の番組「JUMP UP MELODY」でAmazonギフトカードが当たったので勢いでポチっちゃいました!
届いたランタンは明るさを何段階か変えることができて、弱い光では就寝前の読書灯などにもなるので既にお気に入り。
やっぱり、自分が気に入ったものを使うことでQOLって上がりますよね。この子の光は何度だって見ていたいけど、できることなら非常時以外で活用していきたいものです。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-09-05 16:18

本日の案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

本日のテーマ「光」ですが、
今でも心に残る光は
10年前奥様と結婚前に最後に2人で行った
UVERworldの東京ドームLIVEです

奥様とはかれこれ15年前
一緒のバイト先で同じUVERworld好きの
「クルー」(UVERworldファンの呼び名)だと知り、それをきっかけに付き合いはじめ
一緒にLIVEにも行ったりしました

その中でも
結婚前最後に行った東京ドーム公演は
ベストアルバムのLIVEでデビュー曲から
新曲まで2人の思い出を辿りながら
終始涙するLIVEでしたが、
最後の曲、MONDO PIECEと言う曲の時
クルー全員でスマホのライトの光で会場を埋め尽くした瞬間の光景は感動と興奮がいっぱいで今でも忘れられません

その後は子供も産まれ
慌ただしい毎日を送ってますが、
また、奥様と子供達を連れて「クルー」として
LIVEに参戦したいです

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-09-05 16:09

私の明かり案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

掃除機のヘッドにライトがついたやつ。
あれって物凄くいいですね。床のゴミがクッキリと見えて汚れ具合が分かって。

先月、掃除機を新調しました。
今までの掃除機が壊れたので、家電量販店に行って値段と付属品の充実具合だけで品定めしました。
家で初めて使った時にびっくりしました。
ヘッドにライトが着いていて床のゴミが浮き彫りになって見える! 汚れ具合が一目瞭然!

買う時にライトがつくなんて知らなかったのですが、この便利さを味わったら何年後か先に次に買う時にもライトがつくやつにしようと思います。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-09-05 16:08

本日の案件

皆様お疲れ様です!

光と聞いて思い出すのが
夏場、小さい頃によく、クーラーをつけた部屋で
電気を消し、真っ暗にして兄弟とでんぐり返しを
何回もして方向感覚がおかしくなる遊びをしていました。これはおそらく兄貴が考えた遊びなのですが
真っ暗闇で何も見えない部屋で唯一、方向が確認できるのは作動したクーラーの緑のランプの光でした。
クーラーの位置は部屋を入って右上の角に備え付けてあり、思いっきりでんぐり返しを繰り返し
方向感覚が無くなり、周りを見るとそれまでは右側にあったであろうクーラーの光が
左側になっていたり、はたまた真ん中にあったりと
びっくり不思議体験をして遊んいました。

本部長や秘書は、小さい頃に変わった遊びをした事がありますか?

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2024-09-05 16:03

私の明かり案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

電車の照明って、上から下に光が当たって影が強調されるから、
普段よりも顔が疲れて見えたり老けて見えたりするので、電車の窓に映る自分の顔を見るのは苦手です…笑
将来こんな顔になっちゃうのかな~って現実から目をそむけたくなります。

ちなみに、銀座の街灯は女性の肌や口紅の色を綺麗に見せてくれる効果があるそうですよ♡

2時の虹

女性/38歳/茨城県/会社員
2024-09-05 15:57

本日の案件

本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!

高速道路を走っている時に、今更ながら最近気づいたことですが、大型トラックやダンプカーなどのフロントガラスの上に、緑色の3つのランプが、いつの間にか見なくなりました。

調べると、緑色のランプは、『速度表示灯』という名前で、目的は、前から走ってくる大型車両の速度を知るために作られたそうです。走る速度によって点灯するランプの個数が違うようですが、知らない人が多いこともあり、結局20年以上前に、廃止されてしまったようです。

幼少期に、夜の高速道路で沢山の大型車両が緑色の光で対向車線を流れるように走っている姿は、まるで一年中ホタルの大群を観ているようでした。

冒険家のシュミット

男性/38歳/東京都/公務員
2024-09-05 15:53

出勤

お疲れ様です。


最近、出勤押し忘れが多い

反省、反省W

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2024-09-05 15:52

トラッドにて

ハマくんおかえりなさーい
からの
ブランキー特集.嬉しいことが重なりました♪

「令和になりひびけBLANKEY JET CITY」特集
とのこと。
ラジオから聴けるなんてテンションあがりますね
(๑>◡<๑)!!

さちべえ3

女性/48歳/埼玉県/介護のパート
2024-09-05 15:51

私の明かり案件〜あの光この光〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

明かりと聞いて真っ先に思い浮かんだのは、思い出野郎Aチームの「灯りを分けあおう」という曲です。
この曲は新卒2年目で外回りをしていた車の中で、カーラジオから流れてきた時に初めて聴きました。
その日は仕事でうまくいかない事があり、少し凹みながら車を運転していましたが、心地よいリズムととても優しい歌詞が凹んでいた気持ちにふわっと暖かい毛布をかけてくれたようで、この曲を聴いているうちに心が軽くなり、「また頑張ろう!」と思えたことを今でもよく覚えています。

最近仕事で少しバタバタしていて、疲れが溜まっているのでこの曲を流していただけたらとても嬉しいです…!

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-09-05 15:47