社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私の机は綺麗です。なぜなら社長からよく机の上は片付けろとしつこく言われているので片付けてます。それでも他の社員の一部は机の上は散らかりっぱなし。奥さん曰く、机の上が汚いと仕事も出来ないと言ってますが。それは本当かもしれません。
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2024-09-10 17:51
最近少し散らかってきたかなぁ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
私生活の賃貸の一室の空き缶と燃やせるゴミは、先日帰宅途中のスーパーなて居住地指定ゴミ袋を買って帰り、次の燃やせるゴミを出せる来週の火曜日に備えております。みなさんは、ゴミの出し方をこまめに仕分けしていますか?
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-10 17:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の方々お疲れ様です。
机、その周りもきれいにする一択です。
仕事が立て込んでいて、机の上が汚れていても、帰宅前にはきれいにして帰ります。
なぜかと言われると分からないのですが、きれいな方が好きなだけだと思います。
引き出しには、常に飴が入っていて、口さみしくなったら食べます。
ムーサン
男性/--歳/東京都/会社員
2024-09-10 17:49
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
自分のデスクの上は、散らかってます。
片付けても、バイトの人の工具置くところが、自分のデスクの一角になっていて、かける所があってもそのまま置かれたり、バイト採用書類等をクリアファイルに入れて分かり安くしておいても、誰がまた書類を上に置いたり…
sivaFK7
男性/49歳/神奈川県/会社員
2024-09-10 17:49
机案件
皆さんお疲れ様です。
在宅勤務になってもう4年、私のデスクはきれいです!
家の中でおそらく1番長く過ごす場所なのでやる気をUpするためにかわいい猫のキャラクターのフィギアを飾り、机の天板にはいろいろな所で買った可愛いステッカーをはりまくり、癒されながら仕事しています。
Sunny
女性/47歳/千葉県/会社員
2024-09-10 17:48
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
会社の決算が今月末なので、経費で落とせる資材やサンプル、出荷用の臨時在庫が机の上と脇に置いてあります。
来月にはおおかた片付く予定です。いや、片付けます!
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-09-10 17:48
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです
私の机は人は散らかってると言います
けど
私にとっては
効率よく資料があるのですよ。
散らかってはいませんよ
と言い訳してます
温泉饅頭
男性/66歳/埼玉県/自営・自由業
2024-09-10 17:44
案件、デスク一斉調査案件〜あなたの机、片付いてる?散らかってる?〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
デスク、片付いていると思います。
というか…こまめに片付けしないといけないんです。所定の場所に道具を戻す!面倒でも使う都度に出して戻して。
インテリア木工を色々やってますので、細かな加工や仕上げ作業をデスクの上でするのですが、作業の都度、片付けをしないと…
あれ、どこに置いたっけ?
ノミはどこ?
ペンどこいった?
物差しなくなった?
テープの在庫きれた〜泣
特に片手で何かを押さえながら別の道具を手に取るときにモノがないとなるとにっちもさっちもいかなくなります。
何気なく普段と違うところにぽんっと道具を置くともう、それを思い出せない。
つまり、片付けが習慣づいたのは"加齢による記憶力の低下!“なのです。
若い皆様にはこんな風になっていく中高年を生暖かく見守っていただけたらありがたく思う次第です♪
えあろうっちー
男性/52歳/栃木県/自営・自由業
2024-09-10 17:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたくし、明後日部署異動になります。
今まで外の仕事がメインだったので自分のデスクはありませんでしたが、今回の異動でデスクを与えられる身となりました。
嬉しく思う気持ちはあります。
がしかし、新品のノートとかと一緒で、はじめはキレイに使おうって思うんですけど、たぶん3ヶ月くらいでゴチャっとしちゃうと思います…
新しい仕事内容を覚えることに加え、デスク周りをキレイに保つことを意識し過ごすことに、今日決めました!
ありがとうございます(^^)
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2024-09-10 17:42
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です!
私の机ですが、めちゃめちゃ散らかってます!笑
いつも自宅のローテーブルにPCを置いて、ゲーミング座椅子に座って作業しています。
後でスーパーに行くつもりなので、買うものを思い出した時に書けるように置いている買い物メモ、エアコンで顔が乾燥した時用に塗る用の化粧水、飽きっぽいので気分によって飲み分けられるようそれぞれ違う飲み物が入っているタンブラー、積ん読している本の山など。。。笑
なるべく立ち上がって動かなくても手の届く範囲に何でも揃えておきたくて、物に囲まれております。笑
一人暮らしで狭い部屋なので、テーブルとデスク両方置くスペースが無いので、気付いたらこうなってました。笑
いつか引っ越して両方置ける広い家に住みたいです!!
ちひろぽん
女性/35歳/東京都/求職中
2024-09-10 17:42