社員掲示板
早朝覚醒
おはようございます
昨日は23時前に寝たけど、4時に目覚めましたね
しばらく寝つくのに時間がかかるし寝不足気味です
不眠治療薬を増やしてもらっているけど、早朝覚醒があるのは困りますね
残り2日ありますが、昼に少し仮眠したり無理のないようにしたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-09-12 07:26
おはようございます♪
東京の最高気温は35℃
今日は夏のような強い日差しが降り注ぎます。紫外線対策が必須。厳しい残暑が続くので、こまめな水分・塩分補給など熱中症対策を万全に行ってください。
9月12日の誕生星
誕生星
デルタ・クラーテーリス
星言葉
仲間意識の強さ
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-09-12 07:25
おはようございます
なかなか涼しくなりませんね。
9月も半ばだというのに東京で35℃は辛いです。1週間、昼夜問わず回しっ放しのエアコンが万一壊れたら命に関わる状況が続いています。
脱水にならないよう気をつけて参りましょう!
のんびりタック
男性/65歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2024-09-12 07:23
本日の案件?
お疲れさまです。
昨日の宗さま同様、夏競馬は難しく、散々でした。(笑)
秋競馬こそ、しっかりと収穫できるようにしたいものです。
スカロケ競馬部、がんばりましょう。
菖蒲理乃さん、秘書に負けずにがんばれ!(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-09-12 07:12
セルフレジ
近所のスーパーに10台ほどセルフレジが設置されました レジ待ちの行列に並ばずスイスイ・・のはずが
使い方のわからない人がいつも複数 一人しかいない店員さん相手に「どーやんの?」「お金は?」と
渋滞を招いてました じゃま!わかんないのなら有人レジに並びなさいよ と私はいらいら
とある中年男性 さっとエコバック広げ パパッと商品をレジにかざし ポイントカードポン
キャッシュレスカードで会計をしてささっと帰っていきました その手際の良さに拍手したくなりました
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2024-09-12 07:03
ン♪チャッチャーチャララララ♪
おはようございます!
なぜか朝起きた瞬間から、SMAPのダイナマイトが頭の中で流れてます。
自分自身は歌ってはいません、が、口ずさもうと思えばいつでもいけそうで、すごくリズムよくズンチャッズンチャしています。これって何か現象に名前はあるのでしょうか?笑
月曜日の住吉美紀さんの Blue Ocean の1曲めが確かそうで(出勤途中の車内で聴いた)今でも脳内のどこかに残ってるのか?
火曜日のスカロケでも流れたから…って言ってもその2回しか聴いてないんだけどなぁ。
朝からすごいテンポだったのでびっくりして書き込みました。
たまにCMで使われている曲もふとした時に気づくと頭の中で流れている時あります。
みなさんもそういう事ありますでしょうか?
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/-
2024-09-12 06:21
私の(通っている)がん専門病院では、
私の(通っている)がん専門病院では、
末期も末期、「大」末期「超」末期のがん患者は、
入院1:一般病棟に入って、検査・治療・等々。
入院2:さよなら病棟(お別れ病棟、個室)に移って、ノンビリ。
いったん退院して、お家を最後、楽しんで、
入院3:さよなら病棟(お別れ病棟)に再度入院して、逝くのを待つ。
という流れ(しきたり、ルール、慣習)になっていて、
今週火曜日、入院1をしました、と思ったら、
昨日水曜日、入院1→入院2に、即、移っちゃいました。
もう、入院1の、検査・治療の余地がないんでせうな~。
しばし入院2の、ノンビリを楽しみまふ、
と言いつつ、早速、看護師と喧嘩しち~、ました。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2024-09-12 06:21
秋の収穫案件
お疲れ様です。
採れました!30センチ弱のオクラが!
実家の畑で家庭菜園していますが、1週間放置してたら、オクラが見たことないくらいに育ってました。キュウリの巨大化は想像つくかもですが、オクラもなかなかの大きさになります。さすがに食べるには硬すぎだろうけど、カレーに入れらるかな…と考え中。
今年は、ジャガイモ、枝豆が不作。ピーマン、ナス、ミニトマトと、放置しても大丈夫な物は普通に採れました。毎年作っていますが、毎年採れ方が違います。ま、それが家庭菜園の楽しみのような気がします。秋に限らず、畑の恵みに感謝です。
あやなんな
女性/47歳/東京都/会社員
2024-09-12 06:04
秋の収穫案件。
ウチの父親は数年前に仕事を引退し
近所の畑を借りて何やら色々育ててるみたいですが
この時期になるとサツマイモを収穫して
くれます。
最初のウチはヒョロヒョロのニンジンみたいで
食べてもスジばかりでしたが
今で20cm以上…下手したら30cmくらいのサツマイモをゴロゴロ持ってきてくれますよ
味も美味しいんですが…
食べきれません
(〃´o`)フゥ…
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2024-09-12 05:54