社員掲示板

  • 表示件数

おごり・おごられ・ありがとう案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

年齢的になかなか奢って貰う機会は減りましたが、先日、若手からコンビニコーヒーを奢ってもらいました。
違う部署の若手君ですが、仕事や人間関係の相談を受けることが多く、私も若手の意見を聞く時には真っ先に話すような相手です。

先日、彼の仕事を少し手伝ってあげました。私が持ってる資料を共有しただけなのですが、その資料が役に立ったと、お礼にコンビニコーヒーをご馳走してくれました。
「次回は焼肉をご馳走してください」とちゃっかり一言を添えて…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-09-17 12:40

奢り奢られ案件

お疲れ様です!

ご馳走様してもらう、と言えば、
実家を出てから、数ヶ月に一度位、両親の元気な顔を見る、
という口実で、お昼ご飯に連れて行ってもらっていました。
うちの両親は、外食があまり好きではないので、
ついつい家にこもってしまうので、
和食のファミレスを指定して一緒に食べに行っていました。
たまに行く外食は両親も楽しそうに見えました。

ても一人前の量が多過ぎる、という姿を見ると、
歳をとった事を実感して、ちょっと寂しくもありました。

最近ご無沙汰なので、また何かご馳走して貰いに行かなくちゃ!

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2024-09-17 12:38

おごり•おごられ案件

先日、コンビニでアイスを同僚におごってもらいました。誰かに何かを買ってもらうとき、レジ横で会計を待ってるときに、子どもの頃親に何かを買ってもらう感覚を思い出して、嬉しくなっちゃいます。

もふもふ先輩

男性/43歳/東京都/高校教諭
2024-09-17 12:27

おごり・おごられ・ありがとう案件〜最近、何おごってもらいました?〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
今日の案件ですが、先週の金曜日、高校生の息子に月見バーガーをおごってもらいました!

先週、息子が学校からの帰宅途中にゲリラ豪雨に遭い、びしょ濡れで帰ってきたのですが、カバンが水に沈めたように、びしょびしょに。
翌朝になっても乾かなかったので、私が普段仕事で使っているカバンを貸してあげました。

そうしたらその日の帰りに、なんと月見バーガーを買って来てくれたのです。「カバンを貸してくれたお礼。月見バーガー好きでしょ?」だって。いつのまにそんな気の利く子になったんだか。 

ダイエット中でしたが、「私には無いの?」という妻を横目に、ありがたく食べました!
今日は帰りに、ダブル月見バーガーを買っていってやろうと思います。妻の分も。

ゴーヒロシ

男性/49歳/栃木県/会社員
2024-09-17 12:23

昨日の案件

本部長、秘書、お疲れ様でございます。
昨日の「どこのジュリー」の解釈は、まさに本部長のいう通りです。
どこのおぼっちゃん・お嬢ちゃん を洒落たバージョンで使っていました。
さすが、同年代。しっくり来てくれてよかったです。
僕もたずねられた当時は、「焼津市のジュリーです」と答えていました。
このファーストコンタクトのおかげで、仕事の相談がしやすくなるのはさすがだと思いますね。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-09-17 12:08

「おごり・おごられ・ありがとう案件〜最近、何おごってもらいました?〜」

母は、80歳で一人暮らしで
(弟夫婦と二世帯だけど単独生活)
いつもひとりで食事しているので寂しいだろうと
私の家族と一緒に外食に誘うのですが…
こちらが、ご馳走するつもりが、
結果的に…おごられちゃいます

楽しい食卓を囲めたことへの
お礼らしいのですが…
その好意を尊重するのも親孝行だろうし…
でも、甘えちゃっていいのかな?と
これでいいのだろうか?と悶々しちゃいます。

申し訳ないから…
こちらもまた食事に誘うのですが…
また、奢られる…う~ん(=_=)
家計は助かりますが申し訳ないばかりです。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-09-17 10:49

おごられ案件


月に 1度会議が有ります。
昼飯は、経費で会社におごって
頂いています。
焼肉だったり中華だったり
ちょっとお高めなお店です。
まっ、経費ですから。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-09-17 10:34

すぐ

見栄張って奢るクセやめたい

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-09-17 10:30

奢られ案件

ボスがご飯に行こうと言うときは経費で落ちるので罪悪感なく、むしろ税金対策に協力してあげているという気持ちになり、遠慮なく高いものを頼めます。そして、お金を出す素振りすら見せません。

しかし、同僚とは、明らかに収入が上のドクターにでさえ、奢ってもらいません。

どうしても奢りたいようなテンションの上がる事があった!というなら、奢ってもらうかもしれませんw
でも、空気で、「この中で収入自分が一番あるな〜」とか、「年齢一番上だな〜」とかでは奢らせないし、奢らないが、鉄則にしていますw

お金払ってくれるし…で、付き合って貰っても、私は嬉しくないので、そうしてます。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-17 10:12

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

おごられ案件、先日、産後の応援に来てくれていた義理の母が、おやつに麩饅頭を買ってきてくださいました。

私は和菓子も洋菓子も、甘いものは大好きなのですが
私以外の家族はあんこが苦手で、普段は和菓子を食べる機会がなかなかないので
義理の母の心遣いがとっても嬉しく、2人でお茶をいれて早速おいしくいただきました!

あちゃママ

女性/38歳/東京都/会社員
2024-09-17 09:57