社員掲示板

うちのお月見団子

今日は中秋の名月ですね。

白玉粉でお団子にしました。
こねる際に絹ごし豆腐を混ぜ込むと
柔らかくなります。

冬に飲み切らなかった抹茶くず湯を溶き
そこにお団子とあんこ(←冷たい)
トッピングにはきな粉をかけます。

うん、もっちもち!くず湯もいい感じです。
って、月出てないのに食べちゃった!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-09-17 09:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん、こんにちは

それを月が出るまでお預けってのはねぇ……
拷問に等しい

あはは
背徳の美味さ、みたいな?

絹ごし豆腐を混ぜ込む裏技、ほほぉそういう手があるのか!
今度女房にやってもらおっと。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-09-17 14:53

べにあずまさん

お疲れさまです。
全く別件ですが、○Kのアイス初めて買って食べてみました。キャラメルシナモンだったかな? とてもおいしかったです。 また違う種類も食べてみようと思ってます(^_^)v

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-09-17 15:43

親父さん

白玉粉をぬるま湯で練ったのも良かったのか
柔らかくできました。

私はハンバーグにもホットケーキにも
絹ごし豆腐を入れます(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-09-17 20:39

ごんのすけさん

ご感想ありがとうございます。

でしょうでしょう!
キャラメルシナモンの他に
ラムレーズンとピスタチオも推せます(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-09-17 20:41