社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
この間の連休初日、某ソシャゲのオーケストラコンサートに行ってきました!
これまでライブなどは行ったことがありましたが、オーケストラコンサートは初めて。どんな感じで臨めばいいんだろうとずっとそわそわしていましたが、いざ始まるともう色んなことがどうでもよくなりました!
音の波というか渦というか、もうとにかく色々な音に包まれて、ゲームの世界観を全身で味わえる至福の時間…。やはり生音は迫力が違いますね。
演奏している方々の後ろのモニターには、その音楽が使われていたシナリオの映像演出もあって、「ああ、このシナリオよかったよなぁ…」とか「このボス倒すの大変だったよなぁ」とか色んなことを思い出しながら、その世界にどっぷりと浸ることができました。
私がこれまでで1番好きだったイベントの曲も演奏してくれて、その時は、もう鳥肌が立つし涙が出るしで大変でした(笑)
人生初のオーケストラコンサートは、とっても充実した時間で大大大満足でした!
本部長、秘書はそういったコンサートに行かれることはありますか?
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-09-24 17:03
ふつおた
お疲れ様です!
急に涼しくなって、過ごしやすい!!
夏の暑さに疲れ果てていたので、うれしいです!
今週末は、山中湖交流プラザきららまで、マウントフジマキに参戦してきます!
あの藤巻亮太さん主催のフェスです!
最後の夏フェスです!
涼しくなってきて、気持ちいいだろうなぁ。
富士山が見たいなぁ。
この間、自分の運転で会場を下見に行ってきちゃった!
天気予報は、雨40%。
お願い、雨はやめて!
今年最後の夏フェスなの!
せめて曇り。
行く人いますか?
楽しみですね!!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2024-09-24 17:03
本日の案件
皆様お疲れ様です。
フリーテーマということで、一つ悩みを聞いてください。
10年以上勤めてきた会社が経営難となり、早期退職者を大量に出すことになりました。
幸いにも私は対象ではないのですが、会社および自分の将来に不安を覚え、また、お世話になった先輩方が皆転職活動をしているのを見ると、寂しさとやるせない気持ちでいっぱいです。
自分はどうしたいんだろう?このまま今の会社に残るか、心機一転して他業種へ転職し1からスタートするか、それともやってみたいことを0からチャレンジするか。
子供が小さいこともあり、お金の不安や働きやすさなどを考えると考えがまとまりません。
アドバイス頂けましたら幸いです。
スーパースパゲッティーソーダ
女性/38歳/東京都/会社員
2024-09-24 17:00
フリーテーマ
本部長 秘書 スカロケ社員の皆さん お疲れ様です
今月の出費が泣きたいくらい辛いです
(支払いは来月以降もあり)
先月末、次女がiPad、液晶割れ
今月初旬 長女のiPhone、バッテリー持ちが悪くなり
その数日後、母のスマホ、バッテリー膨張で画面が外れてしまい、私のスマホだけ無事!って思っていたところ、フィルムも割れてるから交換しようと思ったら、そのうちの1箇所が画面割れ(T_T)
今まで画面割れをしたことなかったので、かなり凹んでしまい、もうこの際、乗り換えかって思ったところ、
乗り換えしてから5ヶ月目
機種変更も微妙ってことで、仕方なく
対策として新規契約をしましたが
なんだかんだ出費が痛いです。
なんで、重なる時は重なるんだろう。
しかも、タイミングが悪すぎる
(スタッフさんも言ってたけど)
りされい
女性/45歳/神奈川県/パート
2024-09-24 17:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!
フリーメッセージの日ということで、、自分がダメ人間すぎるので喝を入れてほしいです。
喝を入れてもらう某コーナーではないですが(笑)ぜひお願いします。。
現在30歳フリーターです。
3月までは本業の仕事がありましたが、昨年秋頃から「このままこの仕事してても先がないし、もっとスキルアップできる仕事したいな〜」と思い、やりがいも特になかったので辞めてしまいました。
しかし転職活動する気が本当に起きず…
昨年から副業でバイトしていたカフェで現在は生計を立てて過ごしています。。
「転職は30歳までに〜」とか「資格持ってないと厳しい」とか耳にタコができるほど聞いてたので、何もしてこなかった、そして何もしていない自分に嫌気が指します。
一時期エージェントに登録しましたが書類もなかなか通らないし、通って面接に進めそうでしたが面接が怖くて理由をつけてキャンセルしてしまいました。。
そうやって「不安」「怖い」を理由にいまだに行動できてない自分が本当にいやです。
じゃあ行動しろよ!!って感じなのですが…
31歳になる半年後までには転職したいので喝を入れてくださると嬉しいです(T . T)
乱文失礼しました
もちうさ
女性/31歳/東京都/フリーター
2024-09-24 17:00
2337回
みなさま、お疲れ様です。
涼しくなりましたねー。
これぐらいの気候がずっと続けばいいのに…
やっとラジオを聴きながら外を散歩できる気候になり嬉しいです。
今日も出社します!
ゆうゆう☆
女性/54歳/神奈川県/パート
2024-09-24 17:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
先日母からなんと松茸を2本ももらいました。叔父が山から取ってきてくれた、だいたい15センチくらいの大きな松茸で、旦那と朝からしっかりこんぶを水に浸し、出汁を取り、夕飯に土瓶蒸しと松茸ご飯にしようとウキウキしておりました。
そして調理前2人で一緒に松茸の香りを吸い込んだ瞬間、あれ?何この香り、、?なんか違うな、、と私は感じました。けど隣にいた旦那はうわあ〜いい香り〜!とのこと。
そこで半分に切ってみると虫食いがあり茶色く変色しておりました。ここで議論が発生しました。やめたほうがいいという私と、いや、いけるという旦那。そこに母からのライン。「なんか匂いも味もいつもと違う気がして悪くなってるかもだから早く食べてね」
結局旦那が全部食べることになり松茸おいしい〜!!と言っている旦那の隣で私は別のごはんを食べました。
普段から旦那は、消費期限はただの目安、たまには悪くなったものを食べて下痢したほうが身体にいいという意見のため諦めていますが、みなさんだったらどうしますか?
けど松茸食べたかった〜〜!!
ぐみどらごん
女性/31歳/埼玉県/学生
2024-09-24 16:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
先日母からなんと松茸を2本ももらいました。叔父が山から取ってきてくれた、だいたい15センチくらいの大きな松茸で、旦那と朝からしっかりこんぶを水に浸し、出汁を取り、夕飯に土瓶蒸しと松茸ご飯にしようとウキウキしておりました。
そして調理前2人で一緒に松茸の香りを吸い込んだ瞬間、あれ?何この香り、、?なんか違うな、、と私は感じました。けど隣にいた旦那はうわあ〜いい香り〜!とのこと。そこで半分に切ってみると虫食いがあり茶色く変色しておりました。ここで議論が発生しました。やめたほうがいいという私と、いや、いけるという旦那。そこに母からのライン。「なんか匂いも味もいつもと違う気がして悪くなってるかもだから早く食べてね」
結局旦那が全部食べることになり松茸おいしい〜!!と言っている旦那の隣で私は別のごはんを食べました。
普段から旦那は、消費期限はただの目安、たまには悪くなったものを食べて下痢したほうが身体にいいという意見のため諦めていますが、みなさんだったらどうしますか?
けど松茸食べたかった〜〜!!
ぐみどらごん
女性/31歳/埼玉県/学生
2024-09-24 16:56
案件
定期的なふつおた案件嬉しいです!
最近、高校時代からの友達とお話しする機会があったのですが、以前と話す内容に深みが増してきたなぁ…と我ながら思いました。
10代の頃は、将来のビジョンや自分の軸なんかより、漠然とした「楽しい」にフォーカスを当てて、ただひたすらに笑い合ってた日々を送っていたのが、お互い社会人になった今は、笑う時間を共有するのは勿論、「こんな風になりたいんだよね、こんなことやってみたいんだよね」なんて夢を語ったり、内面にある見せてなかったものを自然と吐露するようになっていました。
あとは、本や名言からとった好きな言葉、歌詞を教えあったり…笑
相手の価値観を知ることができてとっても楽しいんです。
でも、これが10年後には健康、20年後には介護の話になってるのかな〜と思うと、良いんだか悪いんだかですが(笑)、それでも今後とも仲良くできたら良いなと思います。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-09-24 16:56