社員掲示板

  • 表示件数

フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

とても些細な悩みなのですが、聞いていただけると嬉しいです。

我が家には1歳4ヶ月の娘がいるのですが、私は娘が産まれてから主人に「おかえりなさい!」と言えなくなってしまいました。
育休中は日中主人が仕事でいないので、1人で娘の面倒を見なければならず、主人が帰ってくると人手が増えるのですごくありがたく、「おかえりなさい!」と玄関まで出迎えたい気持ちでいっぱいだったのですが、なんだか恥ずかしくて、主人が帰って来てもぶっきらぼうに「おかえり」と言ったり、言ったか言わないかくらいの音量でごにょごにょと言ってしまうのが仕事復帰した今でもずっと続いています。
その度に「どうして素直におかえりが言えなくなっちゃったんだろう…」と自分で自分のことがよくわかりません。
多分素直に「大変だったから帰って来てくれて助かる、ありがとう」という姿勢を見せるのが恥ずかしく、「あ、帰って来たんだ?」という余裕のある自分を見せるために見栄を張っているんだと思います。

「おかえりなさい!」と笑顔で出迎えられる自分になるにはどうしたらいいでしょうか…?

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-09-24 15:34

フリーテーマ

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本部長。
我がスカロケにおいては、本日より『 秋 』ということでよろしいでしょうか?

ご了承いただけましたら、本部長より秋宣言と、秋らしい曲をひとつ、ぜひお願い申し上げます ✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-09-24 15:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん本日もお疲れ様です!
お二人さん聞いてください!あたし今月から新しいことに挑戦しました!
ヨガを始めました!しかもホットヨガです。
同じ職場の人から紹介されて体験レッスンに行ってきたんですが、ゆっくり音楽が流れる薄暗い部屋の中で気持ちよくいい汗が流れる感覚。とても気持ちよかった〜!インストラクターの先生も優しい方で癒されました!次回は肩こり改善ヨガに行ってきます。ただサボり気味にはなりたくないので浜崎秘書!あたしに喝を入れて下さりませんか?お願いします!

ふっくふく

女性/35歳/茨城県/介護福祉士
2024-09-24 15:31

今日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れさまです。

将来のパートナーについてのご相談です。

お二人は将来共に生きていくパートナーは、どんな人がいいと思いますか?

例えば、外見はあまりタイプでは無いけど価値観が近い人。か、外見はとてもタイプで価値観に少しの相違がある人。 
と同時期に出会った場合、どうしますか?

前者は、容姿はタイプではないけど、価値観が似ていて将来的には一緒にいて過ごしやすいんだろうなぁーと思います。

後者は、会う度に「かわいいなー!」と純粋に嬉しくなりドキドキして!
でも将来的な考えに少し相違がある。。。

この問題は永遠に問われ続ける問題だと思うのですが、いざ渦中の人になると、わからなくなってしまいます。

一緒にいて落ち着くのが1番良いとはわかってはいるのですが、容姿がタイプの人といる時のドキドキする気持ちは何にも変えがたいし。
イマイチ割り切れない自分がいます。

本部長、秘書はどう思われますか?
外見より性格だけでパートナーを選べますか?

恋愛っていくつになっても難しいですねぇ(^_^;)

イノウエジョージ

男性/39歳/東京都/会社員
2024-09-24 15:28

フリーテーマ

お疲れ様です


秋の空綺麗ですね 

名画みたいで

いいですね

ヽ(^。^)ノ




ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-09-24 15:24

フリーメッセージ

仕事中です。
つかれたのでスナック菓子が今めっちゃ食べたいです。

でも、オフィスではスナック菓子は食べません。なぜか、スナック菓子をめっちゃ食べる人に見られたくないからです。

でも、本当は大好きなので、家に帰るとめっちゃ食べたくなって、ついつい夕飯前に子どもたちに隠れてキッチンで食べてしまうこともあります。

だから痩せたいのに痩せません。
どうしたらいいですか。

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2024-09-24 15:22

フリーテーマで話そう案件 出産報告

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日のフリーテーマ案件ですが、
無事、子供が生まれたことをご報告させてください!

9月14日、男の子が我が家に誕生いたしました。
本来は9月後半が予定日となっていましたが、
14日の早朝に妻から[破水した]という連絡から始まり、あれよあれよという間に赤ちゃんが生まれました。

初めて立ち会い出産をさせていただきましたが、
声を掛ける事しかできない無力感と
産院の先生、スタッフの皆様の心強さ
生命が生まれる不思議な感覚、、、
貴重な体験となりました。

何はともあれ、妊娠が分かってから出産まで赤ちゃんを大事に守ってくれた妻に感謝しかありません。
本当にお疲れ様でした。


本日は有給をいただき、出生届など役所関連の手続きを済ませてきましたが、
10月1日から育休取得させていただくため、
ラストスパート仕事の引き継ぎを頑張ります!

同じ都内ですが義実家に里帰りしている妻と我が子よ
お父さん頑張るから、少し待っててね!!

千葉産トムさん

男性/30歳/東京都/会社員
2024-09-24 15:20

案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私は気になることがあり、みなさまの意見を聞いてみたいのですが、ツクツクボウシという蝉の鳴き声です。最初はツクツクボウシとないていて、途中から変わるときなんて聞こえますか?私には途中からスパシーバと聞こえます。スペイン語でありがとうの意味です。夏が終わるときに鳴くから、夏にありがとうと言ってる気がしてしょうがないのです。家族に聞いてもだれもわかってくれません。本部長、秘書は、きこえませんか??

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2024-09-24 15:17

案件

皆さんお疲れ様です!
私は現在ワケあって休職中なのですが、明後日の朝、退職願を提出することになりました。
やっと…やっとだ…。なんとな~くで就職活動をしていた学生時代よりも軸ややりたいことが明確になってきて、休んでいる間に人事の方に勧められた厚生労働省が運営する就職・転職支援機関の方との面談では漠然とした頭の中をバーッとアウトプットしたものを一緒に整理してもらい、徐々に「働きたい!」の気持ちが強くなってきました。26歳を目前にやっとスタートラインに立てたので、この意欲の灯が弱まる前にスタートダッシュを決められるように…みんな、オラにパワーをくれ!!!!!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-09-24 15:15

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。

曲名がわからない曲があります。
クラシック?で、中学校の下校時に流れていました。
数年前からドビュッシー、ショパンが好きになったのですが、そんな自分でも、まだ、誰作曲のどの曲かわかりません。
最近、気づいたのですが、カフェ・ベローチェで午後4時頃かかってるような。

早くあの曲を知りたい。いつか知りたい〜。

tombolino

男性/47歳/東京都/会社員
2024-09-24 15:13