社員掲示板

  • 表示件数

息子のお手伝い

皆さま、お疲れ様です!
昨日の夕方、5歳の次男が「お手伝いするから言って!」と言ってくれたので、リビングに散らかってるおもちゃ片付けてと伝えるとせっせとおもちゃをまとめてくれました。
そして、テーブルの上も綺麗にしてくれて、家の中がスッキリ。
気分で全く聞いてくれないこともありますが、手伝ってもらえると心も体も軽くなりますね。
次男よ、ありがとう〜!

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2024-09-24 18:35

初書き込みです

本部長 秘書 リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
私は長野県に住んでいますが、今年から越境通勤で群馬県まで通っています。
その道すがらヒョンな事からこの番組を知りました。お二人の楽しそうな番組進行に癒されて一日の疲れが吹っ飛びます。
お二人は当然お仕事ですから大変な事や辛いことアルのでしょうが、そんな事を感じさせない楽しい放送ありがとうございます。

さてここからが本題なのですが、私と妻はゴルフを趣味としています。
私は歴50年。もうピークは遠い昔に過ぎました。しかし妻は還暦を過ぎても進化が止まりません。
毎年アンダーハンディキャップ選手権と言う競技に参加しています。
コレはハンディ戦なので老若男女・・ベテランから初心者まで腕前の垣根を越えて参加できる良心的な大会です。
都道府県単位から全国大会まで開催されています。

先に参加し始めたのは妻で10年位前から参加しています。
私は最初は少々冷ややかに見ていました。ところが・・・妻は少しずつですがハンディキャップを減らしていっています。
ゴルフって年を重ねても上手になるんだなぁ??と意外でした。
それに刺激を受けて私は6年前から挑戦し始めました。
妻は当初「20」有ったハンディキャップが私が初参加の年に「17」以降順調に減らしていって今年は「8」となり。
しかも驚いたことに県大会で優勝してしまいました。
私は未だにハンディキャップ「14」なので、いつの間にか追い抜かれました。
因みに私は62歳妻は61歳です。
妻の進化もさることながら、この大会には年齢制限がなく70歳を超えた諸先輩方も多数参加しておりましてとても元気です。
その姿を拝見すると私もまだまだ頑張らねばならないと思わされます。
人生の先輩に皆様は私の励みでもあり目標でもあります。
何のオチもない書き込みですが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

これからも末永く楽しい放送をお続け下さい。
((個人的には木曜日の「師範」??「ミンミンダハ」のコーナーが大好きです。))

日々好日

男性/63歳/長野県/アルバイト
2024-09-24 18:34

フリー書き込み案件

最近ずっと眠いんです。
気がつくと数十秒から数分間、いきなり熟睡してます。

おじいちゃんおばあちゃんが縁側でこっくりこっくり、って、絵本とか昔話だとお馴染みの光景ですが、あれ ほんとなんだ、とぢいさん最近感じてます。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2024-09-24 18:34

フリーテーマ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

今日は祖父の15回目の命日です。
秋晴れの朝、よく覚えています。
生まれた頃から同居していた祖父は、頑固で無口な人でしたが、何故か私にだけ甘く、優しい祖父でした。
喧嘩することもあったけど、握手で仲直りしていました。
会いたいなぁ。
おじいちゃん、たまには夢に出てきていいんだよ〜!

ゆもち

女性/35歳/神奈川県/パート
2024-09-24 18:30

お米の話ですが。。。

お疲れ様です!
私はゴハン作る仕事をしているのですが、さっき、ちょうど「米の値上がり」の連絡をもらいました。
あまりの値上げに、動悸、冷や汗、腹痛の症状が出て、ガッツリ残業の予定を切り上げて帰宅してしまいました。同じ値段でやってけるのかなぁ。。。
仕事は明日、頑張ります。

あと、昨日、「極悪女王」観ました!一気に見ちゃいました!!面白かったです!(ドンピシャに世代なので!)職場でオススメトークしておきました!!

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2024-09-24 18:29

案件

涼しくなってきたので、薄手の長袖Tシャツを買うため子ども服屋さんに行きました。
高い所にある洋服を取るため、用意されていた専用の棒を使っていると何やら背後からコソコソと声が。
振り返ると「ねぇばぁば、あの人棒で遊んでるよ」と、4、5歳位の男の子に不審な目で見られていました。
それに対してばぁばは「そんな事言わないの!」と。
そこはちゃんと【高い所にある洋服を棒で取ろうとしている】ことを伝えて欲しかったです…。
これではまるで私がおかしな行動をしているみたいな言い方じゃないですか!
確かに少し手こずってはいたけど遊んでは無い、絶対に。
なんか理不尽な時間だったなーと思った今日でした。何かいい事ありますように!

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2024-09-24 18:27

フリーテーマ案件

私は米津玄師さんの「がらくた」という曲に救われました。
歌詞の、「例えばあなたが壊れていても二度と戻りはしなくても構わないから僕のそばで生きていてよ」というサビの部分。
私は精神疾患があって、これから先普通の人と同じように生活しながら生きられるか?
って聞かれたら正直不安しかなくて。
そんな状態の私に、「僕のそばで生きていてよ」
ありのままでいいよ、壊れていてもそのままで生きていてよ、生きていていいよって言ってもらえるような感じがすごく伝わる歌詞になってて泣いてしまいます。
米津玄師さんのあったかい曲ちゃんと届いてます!
これからも聴かせていただきます。
ありがとうございます!

かりんとううさぎ

女性/24歳/千葉県/休職中
2024-09-24 18:27

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

自分の話ではなく、母の話なのですが、
お二人に「がんばれ」って言ってもらえたら嬉しいなと思い書き込みました!

20年選手の冷蔵庫が故障し新品を急遽購入、それに加え先日仕事中に車の単独事故を起こしてしまい破損がそこそこ酷い状況に……しかも、ローンの支払が終わったばかりの車だったんです。

母は配送の仕事をしてるので、自宅兼仕事用の車だったため、仕事も休まざるおえず…

今月は、立て続けに落ち込むことが起きてるので、母の大好きなお二人から励ましの言葉いただけたら嬉しいです!

みんとん

女性/33歳/埼玉県/派遣
2024-09-24 18:27

フリーテーマ

初書き込みです。いつも会社や帰りの車の中で聞いてます。
今日は休みでゴルフに行ってきました。陽が出るとまだまだ暑いですが、風はだいぶ秋になってきて風が吹くと涼しく感じ、最高のゴルフ日和でした。
ゴルフ場へ行く道中田んぼがあり、半分ぐらいは刈り入れしてありました。そんな風景を見て goingundergroundのトワイライトという曲を思い出しました。まさに歌詞の時期になってきたなと…。曲もかけて下さい!お願いします。

マシンガンダンデー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2024-09-24 18:26

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。

子供が生まれ、家族で楽しめ趣味を見つけたい!ということで、キャンプや車中泊を始めてみようかと思っています。
まずは予習のために、夫婦で深夜にキャンプ動画を見漁っています。いろいろな道具やキャンプ場、RVパークがあり、わくわくです!
見るだけで満足しないように、実行していきたいです。

本部長、秘書はキャンプしたことありますか?
また、新しく始めてみたいことはありますか?

ことジロー

女性/32歳/東京都/会社員
2024-09-24 18:26