社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
焦ってる案件です!
私、年内いっぱい位を目安に転職を考えていたのですが、色々あって一昨日、9月30日で現場での仕事を終えて昨日から有給消化に入りました!!
ありがたいことに転職先は既に決まっており11月1日から次の仕事を始める予定です。
そんなわけで一ヶ月有休とはいえ、当初は今年いっぱいは働いて年明け2ヶ月は余りまくっていた有休を消化…と余裕のある計画をたてていたので急に色々考えなければいけないこと、次の仕事に向けて勉強しないといけないことが盛りだくさんに…。
今も家だと集中できないため外で勉強中です。この一ヶ月は勉強しつつ旅行にも行って気分転換!そして11月からは新しい職場で必死に仕事を覚え、少しでも気持ちに余裕をもって年始を迎えられるように頑張りたいと思います!
他にも転職予定のリスナー社員の皆さん、お互い頑張りましょう!
ねこうどん
女性/37歳/埼玉県/介護職
2024-10-02 17:46
あと3か月でお別れ……?
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
実は、あと3か月でお別れをしなくてはいけないかもしれなくて、焦っています。
小学校で教員をしているのですが、7月に妊娠がわかり、そのままつわりが酷くで夏休みからずっとお仕事をお休みしています。安定期に入り体調も安定してきたので、今週の金曜の妊婦健診の結果次第ですが、来週月曜から仕事に復帰予定です。
しかし、、、この間、管理職と連絡を取ったところで判明したのですが、年明けからはどうやら産休に入る時期になるようです。初めての妊娠で、1月中はお仕事ができるかと思っていたので、想像より1か月短くてびっくりしています。
あと3か月で、今担任している子どもたちとお別れなのはもちろん、まだ卒業していない、これまで担任してきた学年の子達ともお別れなのかと思うと、やらなくてはいけないことがあるわけではないのですが、なんとなく焦りを感じてしまいます。
これまでは年度末の3月までじっくりかけて育てて、笑顔で次の学年や中学校へ送り出してきてきました。今年度はそれを、あと3か月でやりきらなくてはいけないなんて、何かしてあげられるだろうかと不安な気持ちもあります。
お腹の赤ちゃんのことも大事にしたいけど、4月から一緒に過ごしてきた子どもたちや、去年まで担任した子たちのことも大事にしたいので、体調第一になりますが、残り3か月は恩返しのつもりで、子どもたちにたくさん関わっていきたいと思います。
エールをもらえると嬉しいです!
イチゴチョコ
女性/30歳/神奈川県/小学校教諭
2024-10-02 17:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私が焦っていることは、仕事の年内契約です。生々しい話ですがいわゆる営業職で、今年中に契約を3件取らなければなりません。
契約数はすぐ積み上がらず、1つの契約に最短でも3ヶ月は必要な業種なので、何とか今抱えている契約出来そうな案件を期日までに進捗するのみです。
残りの限られた時間で、様々な問題にも対処しながら、何とかやり切りたいと思います。スカロケ社員の中で同じような仕事をされている方、共に頑張りましょう!
にはちそば
男性/35歳/神奈川県/会社員
2024-10-02 17:41
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが私、本当に焦ってます。
それは健康診断です。
自分自身で予約をしないといけないのですが、グータラしてたらもう10月です。
明日、自分を鼓舞してなんとか予約の電話をしたい。
大体、明日予約電話しても空きがあるかすらわかりません。
焦ってはいるのに行動がついていきません。
どうしよう、今年中に健康診断受けられるのでしょうか…
ションボリクリスエス
女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-02 17:36
今日の案件 産後ダイエット
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が焦っていることは、産後ダイエットです。
今日で生後2ヶ月になるベビがいます。
妊娠中つわりがひどくて食欲がずっとなかったので、あまり体重は増えていない方なのですが、お腹の肉、皮が全然消えません。
ベビの夜泣きが酷く、ぐっすり眠れないので、ベビのお世話をしながら夜中に腹筋をして、あと3ヶ月で少しでも引き締めたいものです。
なみたま
女性/27歳/千葉県/会社員
2024-10-02 17:35
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです。
年始、今年は年間1000キロ走ろう!
と思っていたのですが、現在438キロ…
3月末に骨折したのは誤算でしたが、それにしても少なすぎる…
あと3ヶ月で500キロ近く走るのは厳しそうなので、潔く目標を下方修正し、年末までにあと339キロ走って合計777キロを目指そうと思います!
できるかな…(´・_・`)
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2024-10-02 17:34
残り3ヶ月案件〜私焦ってます〜
本部長、秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて書き込みします。
今年1月から、会社都合により、パートの仕事がなくなり、退社をやむを得ない状況になってしまいました。すぐにでも仕事を見つけようと思っていて、新しい会社の面接をしましたが、やった事がない仕事だとやはり難しく、仕事が見つからず今に至ってしまいました。子供達も巣立ってしまい、今は夫婦2人の生活で、まだまだ社会に貢献したいと思ってるのですが、この年齢からのパート就職は、難しいのでしょうか?
求人募集には年齢不問と書いてありますが、やはり年齢って関係しますか?
誰もが通る年齢ですが、もう働けないのかな、、また年齢が一つ増えてしまいます。どうしたら良いのか、残り3ヶ月まだチャレンジしても良いのか、ちょっと落ち込みがちです。
キャロットラペ
女性/61歳/茨城県/専業主婦
2024-10-02 17:29