社員掲示板

  • 表示件数

なんだかな…

百均のパーキング、ずっと
1時間無料だったのに
今日、久しぶりに行ったら
40分無料の短縮になったことを
レジで知った(゚д゚)
どこにも変更表示なかったよ?

その時点で52分…セーフだと
思っていたら完全アウトだった

出口の精算機で追加で200円
財布の小銭は500円と10円
精算機は、500円玉は使えない
仕方なく千円札を投入
全部100円玉のお釣りが
ジャラー!(+_+)

ハイエースは、釣銭取る位置が
窓から手の届くギリギリなのよ
ジャラジャラの小銭を1度で
取り切れず4回に分けて取る私
なんだかなーもうー(-_-;)
やられたー!って感じ

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-08 23:26

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私が持ち上げたもので一番重かったのは、
「ダンボールいっぱいに入った玉ねぎ」でしょうか。
当時、飲食店のキッチンで働いていた時は、
ケース入りの牛乳や玄米30kgなどの持ち運びは日常的にあり、
女性だけの職場だったため、重い物を運ぶ際は他のスタッフにヘルプを要請し運ぶのが当たり前でした。
ですが、私は面倒くさがりの性格のため、
いつも一人、気合いで持ち運びしていました。
ただ、ダンボールの玉ねぎだけは、、、違いました。
恐らく30kg超えだったと思います。
持ち上げた瞬間に、腰にピシッと衝撃が走り
「あ、やばい」となりました。
ギックリ腰一歩手前でした。
私の危機を察し、後輩が助けてくれましたが、
後輩はギックリ腰経験者。
ギックリ腰は癖になる、無理をしたらダメ!重い物持つ時は呼んでください!と優しくお叱りを受けました。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2024-10-08 23:03

案件

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

最近、重い物を持ったのはお米の30キロです。
今回、初めて農家さんからお米を購入させて頂いたので
販売も30キロ単位で
車で取りに行ったのですが、台車に乗せるのも一苦労な重さ!腰を痛めずに帰って来れたので良かったです。

そして、いつもスーパーでは5キロ入りしか買ったこと無い私は、お恥ずかしい話ですが、この年でお米の数え方を学びました。。。。

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2024-10-08 22:27

本日の案件

本部長秘書社員の皆様お疲れ様です

結婚前に働いていた仕事で
子どもをおんぶする事がありました
ジャイアンみたいな体型で私よりも遥かに大きく
でもその子をおんぶできる相手は大人の私しかいなかった為
火事場の馬鹿力でおんぶしましたが
歩く度に自分が地面に近づいて行く感じでそのまま潰されました

あれは重かったあ

かほしほりほの母ちゃん

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-08 22:19

今日はどんな日でしたか?

オペラ座の怪人さん

今日は同じ現場にいる他業者の手伝いをして残業
その業者は材料の性質をよくわかってなくて、使った事のあるオイラ達が手伝ってあげたんだよね
オイラも入って2,3年目の頃、他業者さんに助けて貰ったことあったからさ
ちょっとその頃を思い出してあの頃の恩返しって感じで頑張っちゃいましたよ
その後に自分たちのことやったからさらに残業
手伝ってあげた業者はありがとうって帰って行ったけどね(笑)
オペラ座の怪人さんは仕事あまり良い思い出無かったみたいだけど、少しは良いことあったのかなどうでした?

今日はどんな日でしたか?
今日も一日お疲れ様(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-10-08 21:42

案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、スポンサーの皆様すいつも拝聴させて頂きありがとうございす
知らない間に結婚して知らない間に16年重ねより絆が
強くなったと感じます

サル

男性/51歳/岡山県/会社員
2024-10-08 21:39

「よっこいしょ案件 〜めっちゃ重い物持ちました〜」

お疲れ様です!
「よっこいしょ案件 〜めっちゃ重い物持ちました〜」

私が今までに持った物で、一番めっちゃ重い物と感じたのは「インゴット」です

確か1990年頃のバブル期真っ只中、普段全然会社に姿を見せない勤め先の社長が珍しく出社!
その時、偶然フロアに居た者だけが会議室に集められたのですが、何故かそこには「ベール(布)で隠された物体」と、両脇には「警備員が2人」?

「イイ物を見せてやる!」と言って社長が布を取ると、そこには重さ30kgの「金のインゴット」が!
「持ってもイイけど、落としたり削ったりするなよ!w」と言われたので抱え上げようとしたけど、重さと形状からかビクとも動きませんでした

当時の価値で約5000万円!
ソレが会社の所有物なのか?私物なのか?教えてもらえませんでしたが、白手袋越しとは言え金塊を撫で回したアノ感触は今でも忘れられません

もし今も持っていたら、約4億円!
社長は10年くらい前に亡くなったからどうなったのか分からないけど、夢を見させてもらえたイイ時代でしたねぇ。
(オッサンの戯言です)

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2024-10-08 21:05

楽しい事がわからない

休みの日昼過ぎや夕方にならないと行動できなくて、モーニングとか朝楽しみになるような予定を入れようと思ったのですが、朝あまり食べれないのにモーニングビュッフェで2000円も取られるの嫌だなと思って何時間か悩んだ挙句モーニングの提供の時間が過ぎ行けませんでした。
それで、自分自身何が楽しいのか考えた所全く分からず、出かけるのは好きだけど、行く先という目的がないとどうして良いのか分からなくて、楽しいって最近いつ思ったっけと感じてます。
また周りにも前に「考えすぎ」と言われた事があるのですが、自分が普通に思った事を考えすぎだと言われたので自分の思考にも自信がありません。
夜ご飯も食べなきゃと思うのですが、食欲が全く湧きません。
しんどいです。

それいけ、しほ!

女性/29歳/千葉県/公務員
2024-10-08 20:50

感謝

今日で1つ歳を重ねました。

良いことも悪いことも
楽しい事も悲しい事もあった1年を過ごせました。

次の1年もスカロケの伴走よろしくお願いします!!

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2024-10-08 20:12

今日もお疲れ様でした‼️

明日も17時より会議を行いますので 時間厳守で出席お願い致します♫
リスナー社員の皆さんからの「はじめまして!」案件と
渋谷すばる さんをお迎えした 会議振り返りは
【議事録ブログ】& radiko タイムフリーより‼️

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2024-10-08 20:08