社員掲示板
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
その昔、役者になりたくて養成所に通っていた時期がありました。
その学校では、同じ担任の先生が受け持っている別のクラスの発表会を見学に行くという風習があって、ある時私たちのクラスを見に来た人たちがいたんです。
それが、あるメガネ男子との出会いでした。
発表会が終わった後、感想を聞く時間があったのですが、彼の感想がもう酷評も酷評、ひたすらダメ出しばかりで、良いところはひとつも無し。
彼の言い方も相まって私のクラス全員が「なんだコイツ偉そうに」という空気になり、第一印象は最悪でした。
そうしたら翌年、私がそのメガネ男子と同じクラスになってしまったんです。
でも同じクラスになってみると、彼に対する印象が変わりました。
本当は、別に嫌味を言いたいわけでも、上から目線な物言いをしたいわけでもなく、こうした方がより良くできる!という気持ちが先行して、つい厳しい意見ばかりになってしまう、不器用な人でした。
彼は人一倍真面目すぎるだけだったんです。
それに気がついてからは彼に対しての嫌悪感は無くなっていき、自主練をする時に誘い合ったり、意見をぶつけ合ったり、お互いを高め合っていける戦友になりました。
そしてそれが……
今の……旦那です。
結局2人とも役者とは別の道に進みましたが、今でもお互いやお互いの仕事をリスペクトし合える、かけがえのない大切な人です。
あの時出会えて、本当に良かった!
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-10-08 16:03
初めまして案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が高校を卒業して就職する会社の社長に初めて対面した時のことです。
私を含め新入社員の人と人事部長で社長室に入り、自己紹介をしたのですが
私が自己紹介を終えると横にいた人事部長が社長に
「この子は心臓に毛が生えていますから(笑)」
とニヤリとしながら話したのです!
ええっ、私何かした?別に試験も面接も普通にしたよね?と心の中で自問自答し続けていました(汗)
人事部長は私の事を度胸があるのか、何なのかそんなふうに見られていたんだと頭を抱えました。
その数年後、先輩たちも退職し、事務のお局様となった私はある意味怖いと言われていたそうです…人事部長の目に狂いはなかったかもしれませんね(爆)
みにちゃ♪
女性/51歳/長野県/専業主婦
2024-10-08 15:59
朝、書き込みした件
今朝、自分の昨日の書き込みが掲示板に反映されないのはどうしてか知りたい、という旨の書き込みをしましたが、大変失礼致しました、私が書き込む掲示板の種類を間違えていたみたいです。スタッフの皆様は関係ない、全部私の中でのことを勘違いして書き込みしていたようです、ごめんなさい。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-10-08 15:54
初めまして案件!
本部長、秘書、リスナー社員皆様、お疲れ様です。
私の記憶に残っている「初めまして」は、
大学に入学して1日目のことです。
かなり早めに教室に到着して、誰もいないだろうなーと中に入ると、教室の中心には男子3人が何やら輪を作って座っていました。
いきなりグループに話しかける勇気は無く少し離れた所に座ると、そのうちの1人がこちらを向いて一言。
「君もやる?UNO」
どうやら話を聞くと、教室に来た順に声を掛けているようで、私で4人目。
見ず知らずの人を巻き込んで、大学初日にUNOを開催しているコイツは相当な変わり者だなと思いつつ、
結局、大学時代にいつも一緒にいるメンツはその時UNOで集まったメンバーで、開催した奴とは、今でも旅行に行ったりする仲に。
振り返ると、UNOって最強のツールなんだなと思いました。
キノコング
男性/27歳/東京都/会社員
2024-10-08 15:28
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
友達A君との初対面は、誰もいない教室です。
私は小学4年生のときに転校しました。転校したときは、友達ができるかとても不安でした。登校初日みんなの前で自己紹介をしました。サッカーが好きなことを伝えるとクラスメイトがいい反応をしてくれました。昼休みにクラスメイトと一緒にサッカーをしましたが、初日だったのでなかなか馴染めず途中で教室に帰りました。教室に戻ると電気は真っ暗で、誰もいませんでした。やることがなかったので、教室の掲示物を見てました。すると、遅刻してきた男の子が来ました。それがA君です。初めて会ったので、「今日転校してきました。〇〇です。よろしくお願いします。」と伝えると、「よろしく」と返してくれました。サッカーが好きだと伝えると、A君もサッカーが好きでした。クラブチームに入らないかと誘われたので、すぐに承諾しました。私は入団後仲間にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごしました。中学校でもA君と一緒にサッカー部に入り、たくさんの思い出ができました。高校からは別々になってしまいましたが、24歳になった今でも毎年会うほど仲がいいです。私にとって、最高の親友です。
補足
昨日の案件の「はい、元気です」の投稿を読んでいただきました。ありがとうございます。転校する前の学校ではやっていましたが、転校した後の学校ではありませんでした。掲示板やXを見ると、私のいた学校だけでなく全国各地で実施しているのは驚きでした。
陽気な植物
男性/24歳/千葉県/会社員
2024-10-08 15:22
本日の案件(角度違うかもしれませんが…)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今日、やっと新紙幣と初対面しました。普段キャッシュレスにしてるからか1回も見かけることがなく、発行されて3ヶ月でやっとです。デザインは旧紙幣の方が好きなので、段々そっちを見かけなくなると思うと、名残惜しいです。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-10-08 15:17
☆本日の議題☆
マンボ〰️本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私がはじめて会った芸能人の話しですが、
数年前横浜スタジアムへ野球観戦に行った時の事、斜め前に座ってる方がなんと芸能人の八嶋智人さんでした!
芸能人を目の前にしてドキドキの私。すぐにでも話し掛けたい所でしたが、お子さんと一緒に来てたしプライベートだからと思い話し掛けられないでいました。
しかし応援してる広島カープチームが得点したりすると、八嶋さんも周りの人達と気さくにメガホンを叩きあい一緒に喜んだりしてくれました!
試合終了後に勇気を出して声を掛けたら、こころよく一緒に写真を撮ってくれました!
すごく嬉しかったです!八嶋さんありがとうございました。
帰り道のリスナー
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-10-08 15:10
失礼に変わりは無いですが
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件
私の会社は仕事柄、外に出ることが多く私が10年前に入社した日も社員は半分ほどしかおらず全員に挨拶することができませんでした。
入社から数日経ったある日、1人の社員が出社されました。
私は「あれ?あの人、初日に挨拶したような〜してないような〜」と記憶を辿りましたが思い出せず...
「もし挨拶してなかったら挨拶しないと失礼」ですが「もし初日に挨拶してたら今挨拶するのも失礼」というどっち転んでも失礼になる状況に陥りました。
悩みに悩んだ末に私は思い切って挨拶に行く事に決めました。
その人の前に行き意を決して「初めまして!新しく入社した錦糸卵禁止です!」と言うと「初日に聞いたわ!笑」と笑いながらツッコまれ周りは大爆笑。
それ以来何故かその社員と一緒に仕事をする機会が多く、実は父と同い年という事もありその時から親子のように仲良くさせてもらってます。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2024-10-08 15:01
はじめまして!案件〜みんなの初対面〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
忘れられない初対面は約1年半前のあの日。
娘との初対面です。
妊娠が分かってから定期的に検診に通い、エコーを見て成長を確認していましたが、私の中では
「本当に私のお腹に人間が入っているのか…?宇宙人とか入ってたらどうしよう…?」とずっと半信半疑で検診を受け続けていました。
エコーで鼻や手が見えたりすることもあるけれど、話しかけても会話ができるわけじゃないし、
何より自分の中にもう1人の人間が物理的にいる、という経験が初めてだったので、正直ずっと頭が追いつかない状況でした。笑
いざ出産当日が来て、長時間の陣痛に耐えて我が子に会えた時は、嬉しいとか可愛いよりも、
「本当に私の中に人間が入ってたんだ…。宇宙人じゃなくてよかった…」という安堵感でいっぱいでした。
同じように思っていた方いませんか…?
い、いますよね…??
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-08 14:31
はじめまして!案件
みなさま、おつかれさまです!
高校1年生初日、隣の席から、はじめましてと声をかけてきたショートカットの女の子。
タカ(仮名)のいとこで、おぎぃさんのことは、タカからもおばちゃんからも聞いてる!と。
タカは、同じ高校に進学した同中の同級生。
私が3年間、遊んだりバカしたりチョコあげたり...と片思いしてたヤツだったので、何を聞いてるんだ、とドギマギ!
今でも遊んでいる悪友です。
タカのおかげで彼女と仲良くなれたのでしょう。
サンキュー、タカ!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-10-08 14:26