社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

最近近所に丸源ラーメンができまして、よく通っています。幹線道路沿いによく見かけるラーメン屋さんです。家族で出かけると、どうしても子どもたちの味覚に合わせてしまうので、物足りなさを感じたりもするのですが、丸源ラーメンは子供向けのラーメン、大人向けのラーメンが充実していて、とても助かります。何より、座席数も多くて駐車場も広い。とてもありがたいです。
おすすめは熟成醤油ラーメン肉そば、です。机の上にはラー油、フライドオニオンなど味変調味料も揃っていて、何度通っても飽きが来ません。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-10-21 16:15

本日の案件

本部長、浜崎秘書、スタッフ社員の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私が気に入ってるチェーン店、それはコンビニのセブンイレブンです。
コンビニは、若者の店と言うイメージが薄れ、最近では、近所のお年寄りが結構利用しています。
全体的に見ると、スーパーより若干割高だとは思いますが、1つ買うともう一つ無料でもらえるクーポン券等が発行されたり、フードロスを削減するために、スーパーのように割引セールの時間もあったりします。
スーパーより近くにあるコンビニ。必要な物は、歩き回らなくても、すぐに手に届くし。
少子化も進むので、ぜひ、もっと年配者が使いやすくなるように、改革してほしいです。
ちなみに、セルフレジ。あれは都会だけでいいと思います(^_^;)
店員さんとの会話も、結構ほっとするんですよ(^^)

五十歩ヤッホ

女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2024-10-21 16:14

チェーンのいいね!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
僕が「いいね!」するチェンは、ジャッキーチェンです!
…え?…チェーンですか?

チェーンで家族揃っていいねをしたいのは、ブックオフです。
昔は僕のゲームソフトや妻の本、最近は月一程度で息子の漫画を探しに行き、現在は行きつけが2店舗あります。
しかし、毎回、店内を一通り回ってしまうので、目的が漫画1冊と決めて行っても、早くて1時間、長いと2時間以上、居座ってしまいます。
この習慣はまだまだ辞められそうにありません。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-10-21 16:09

秋の夜長のいいね会議!〜『チェーン』のいいね!〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の大好きなチェーン店は…
子育て中の方は一度は行ったことあるであろう「アカチャンホンポ」です。

子供が産まれてから1番足繁く通っているチェーン店かもしれません。

以前、アカチャンホンポで購入して子供に着せるのをとても楽しみにしていた洋服が1度の洗濯で今までに無い壊れ方をしてしまったことがありました。
返金や返品を求めていたわけではないのですが、とても楽しみにしていた分、残念な気持ちになったので問い合わせフォームに状況を記載して、「お伝えしたかっただけなので、特に対応は大丈夫です」と締めくくり送信しました。

すると次の日の朝にはメールが届き、大変申し訳ありませんという謝罪の文章と、壊れてしまった時の洗濯のコースや現在のその洋服の状況を写真で送ってもらえるとありがたいです、といった内容のメールがありました。

対応は不要と伝えたにも関わらず、迅速な対応と真剣に原因を調査しようとしてくれている姿勢が伝わってきて、残念だった気持ちが一気に企業に対する信頼感に変わりました。
結果的に人気商品だったので在庫がなく、返品は難しかったのですが返金してくださり…そんなつもりはなかったので逆にこちらが本当に申し訳なくなりました。

アカチャンホンポさん!
私一生あなたについていきます!!!!!

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-21 16:08

秋の夜長の「いいね!」会議~チェーンの「いいね!」~

皆様、お疲れ様です。

私の推しカラオケチェーンは、「ウタヒロ」です。職場の先輩方とカラオケに行ったときに知ったのですが、飲食物持ち込みOKなところが、私も気に入りました。

職場の方と一緒に行ったときは、コンビニでの買い出しからわいわいできたことが楽しかったです!

水無月生まれのGirl

女性/25歳/千葉県/会社員
2024-10-21 16:07

本日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆様

私が好きなチェーン店は、吉野家さんです。学生時代から牛丼をいただいていて、私にとって牛丼といえば、吉野家さんの牛丼です。どのお店で食べても、味は安定していて、美味しいのが嬉しいです。海外出張から戻り、空港の吉野家さんで牛丼をいただくと、日本に帰ってきたなと実感します。

鎌倉鳩三郎

男性/60歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 16:06

案件

本部長、秘書。お疲れ様です。

私が好きなチェーン店はファミレス『ジョイフル』です。

洋食・和食・町中華とメニューが豊富なのですが、ハンバーグが美味しくてほぼ毎回注文するので、まだ町中華メニューまで辿りつけていません。
何時でも注文できるモーニングや土曜日にもランチメニューがあり、朝昼晩を問わず通いたくなるファミレスです。

ロバートの秋山さんがジョイフルの宣伝部長を務めており、季節ごとに変わるメニューの紹介をする動画が毎回秀逸なので、是非見てみてください。

里山の微生物

女性/51歳/岩手県/パート
2024-10-21 16:05

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本時の案件ですが、私が好きなチェーン店は「くるまやラーメン」です。
出掛けた帰りに見掛けたら行きたくなる店NO.1のくるまやラーメン。
なんなんでしょうか、あの惹かれる赤い看板。
まるで吸い寄せられる様にウインカーを出して、駐車場へ入ってしまいます。
ラーメンのみならず、定食もあり、最近ではカップルで来てる方もチラホラ。
特に突如として訪れる塩分を欲す22時過ぎた罪悪感を感じる時間帯に濃ゆいラーメンを啜ると、五臓六腑に染み渡るのなんの。身体が幸せを感じる一時を得られます。
皆様も是非、くるまやラーメンへ車や自転車を走らせてみてください。

いまどきさん

男性/29歳/東京都/現場職人
2024-10-21 16:04

チェーン店案件

皆さんおつかれさまです。

チェーン店といったら、松屋、すき家、吉野家牛丼御三家です!
まず松屋は近所にあるのでご飯作るのめんどくさい時に重宝。
次に吉野家はこれもまた松屋よりは離れてはいますが、近所にあるのでご飯作るのが面倒くさい時に重宝。
そしてすき家、職場の近くにあるのです。
泊まり仕事なので朝ごはんでかなりお世話になってます。
牛丼御三家の朝ごはんってとてもバランス良いですし、小鉢とかも選べて飽きないんですよね!


牛丼御三家イイね!!

真横のマヨコーン

男性/30歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 16:02

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
チェーン店でよく活用するのが、セブンイレブン、CAINZ、ウエルシアの3つです。
近くにあり、アプリが良くできているので利用してます。ポイ活も楽しいんですよね〜

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2024-10-21 15:59