社員掲示板

  • 表示件数

フリーテーマ

私は来月、7年住んだアパートを引越します。
荷物は少ないタイプ!だと思っていたのは…勘違いでした。
支給された段ボールにおさまる気がしないなぁ
ここに引っ越してきた7年前から、スカロケを聴き始めました。
これから、私の生活は変わりますが、
スカロケを聴くことは、私の生活のルーティンなので
本部長と秘書の話が聞けると安心します。
なるべく、長ーく番組が続きますように。

コベ

女性/35歳/北海道/会社員
2024-10-28 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
高揚感がまだ続いてるので是非聞いて下さい!
週末に三宅健くんのライブを観に東京体育館に行ってきました。事前にファンクラブで買ったチケットですが、当日会場に入った時に席番号がアプリに表示されるシステムで入場するまでどこに座るかわからない状態で入ってみると…メインステージ真ん前のアリーナ席の最前列でした!!!ヲタ人生長いことやってますがアリーナ最前は初めてでもう震えるほどの近さ。
公演が始まり数メートルの距離で歌い踊る健くんは最高のアイドルでした。
やっぱり生はいい!歌はいい!ライブ最高!今日からまた頑張ろうって思えた一日でした。

ちゅみれ

女性/43歳/千葉県/専業主婦
2024-10-28 17:38

本日の案件について

皆様お疲れ様です!

週末の土曜日は姪っ子、甥っ子の小学校の運動会を見に行きました。
子供達の成長した姿に感動しつつ、これからスタンダードになるであろう午前中のみの時短(とはもう言わない?)開催ゆえの新競技に先生の苦労を思いました。

小1の甥っ子のお遊戯がダンスと玉入れの混合だったのです。
まずは全員各組の玉入れの位置についてダンスを踊りあるタイミングで生徒の半分が玉入れを開始し、その間半分の生徒は踊り続け、またあるタイミングで踊り担当と玉入れ担当が交代していました。
最終的には玉入れの玉の数で決着が着くという競技でした。
踊りも玉入れも可愛らしく見ていて微笑ましかったのですが、時短開催に慣れない私には忙しい見るのに忙しい種目でした。

色々ありますが運動会を開催してみんなで楽しめる環境になったことに感謝です!

やおやのこ

女性/52歳/東京都/会社員
2024-10-28 17:38

フリーメッセージ

皆様、お疲れ様です。

いつも走るマラソンコースに2本のイチョウの木があります。
今日もマラソンをしていたら、昨夜の雨のせいかイチョウの実がたくさん落ちていました。あまりの実の多さに興奮!!
急いで家に帰り近所の居酒屋のママさんを誘い、初めての銀杏拾いをしました!!
ゴム手袋をして果肉の部分を取り、中の種だけをスーパーの袋いっぱいにして帰りました。
臭かったけど、無心になれて楽しかった!!
その銀杏はママさんに預け、後の処理はお任せ!!
私は居酒屋さんに食べに行くだけ!!
あー!!楽しみだ!!

じゃあ・あずなぶる

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2024-10-28 17:36

報告 本日第一子誕生いたしました!

我慢できず報告に上がりました!
本日お昼ごろ我が家に待望の第一子が誕生いたしました!

結婚8年目。日々の生活に精一杯だったり、経済的な不安だったりと中々妊活に集中できていませんでした。それでも子どもは欲しいねと夫婦で話しており、何年か経ってしまいましたが、今年に入ってからお腹に赤ちゃんを授かることが出来ました。

そして本日。普段はおっとりして可愛らしい妻の母親としての強さを目の当たりにしながら感動、感謝、愛に溢れる出産に立ち会うことが出来ました。

父親として大人としてすこしでも笑顔の増える家庭、社会を目指しみなさまとともに頑張っていけたら嬉しいです。

最後に僭越ではありますが、本部長、秘書から大きな声でおめでとうの言葉をいただきたいです。

ツブ

男性/35歳/岩手県/自営・自由業
2024-10-28 17:36

フリーテーマ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

昨日、大学のホームカミングデーという卒業生向けのイベントがありました。(ちなみに御茶ノ水です)

今年は卒業から10年という節目のため、大学から特別招待という形で招待状が届きました。
大学の合唱サークル時代の同期夫婦と一緒に参加しました。私は大学のある御茶ノ水周辺は卒業後も来ていましたが、同期夫婦は2人とも卒業以来で街やキャンパスの変貌ぶりに驚いていました。

同期夫婦には4歳と1歳の子どもがおり、私は親戚のおじさんのような気持ちで一緒に遊びながらキャンパス内を回りました。

そしてサークルのパフォーマンスがキャンパスのロビーでありました。パフォーマンスした曲が偶然にも現役時代に歌った曲で一気に青春時代が蘇りました。
指揮者をしていた同期(夫)、練習を回していた同期(妻)、あぁ、懐かしいなぁ!と思いました。

1日同期家族と過ごして、「家族っていいなぁ」と思いつつ、趣味に生きる人間の私は「やっぱりお一人様のほうが自分の時間ができていいのかな〜」と思ったり、彼女が欲しくて早くカサカサ民から卒業したいな~と思ったり、今後の人生を考えさせられました。

ユージ十津川

男性/33歳/東京都/会社員
2024-10-28 17:35

ガチャガチャで

気になった物があったので、早速300円でやってきました。
それはなんと、日清焼そばUFOのキーチェーンです!
自分がやったら、なんと、爆盛バーレルが、出てきました。
早速、神戸に行った時は付けようと思っています。
そう、あんきもことアンラッキーモルフェウスのライブに行くためですよ!

紅の龍星丸

男性/51歳/大阪府/会社員
2024-10-28 17:34

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員さん、スポンサーさんお疲れ様です。

今週末は土曜日は日本シリーズ第1戦で、日曜日は選挙特番と、特別編成が続いた影響で普段聴いている時間に聞いている番組が中止になったり時間がズレて深夜になってしまったりして聞けなくなったりした影響で若干ブルーです。必要なのは分かるんですけど、それでも聞きたかったなーあの番組…と思ってしまいました。
中止ではなく放送時間変更であれば、radikoでリカバリできるのも多いだけ、野球中継延長で潰された深夜アニメの頃よりはかなりマシではあるんですけど。

長良川のうー

男性/45歳/埼玉県/会社員
2024-10-28 17:33

フリーテーマ

先週二男の出産が無事に終わりました。私は男性なので、祈るしかできませんでしたが母子とも健康で本当によかったです。健康第一です。予定日超過で心配しましたが、1週間経過したため病院の判断で入院して促進剤投与する方針となり、結果的に無事終わりました。妻は予定日超過で私の何倍も不安だったと思いますが、全然言動に出さないで生活していて逞しいと思いました。お疲れさまでした。

糸寒天

男性/32歳/千葉県/会社員
2024-10-28 17:32

フリー案件

この時を待ってました!やっとフリー案件(笑) 本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
先月の終わりに夏休みを取り、初めて千葉県勝浦に行ってきました。美味しいものを食べて楽しもうとテンション、チョモランマでいた、初日のできごとです。
お店の飼い犬をナデナデしようと思い、手を出したら、ガブッとやられました。噛まれたときは、もちろん痛かったですが、それ以上に痛かったのが、水道水で傷口を洗っているときの痛さと言ったら、人生いちの痛さ!。悶絶しかありませんでした。
皆様、ワンちゃんを触るときは、飼い主さんに確認をとってから、触るようにしましょう。噛まれて振り替えると、ナゼナゼしていたワンちゃんたちは、しっぽフリフリして、ワンちゃんの方から近づいてきていたなぁと。噛まれても、ワンちゃんはかわいいので、嫌いになれません。

愛太郎

女性/46歳/神奈川県/公務員
2024-10-28 17:32