社員掲示板

  • 表示件数

フリーテーマ案件

みなさまお疲れ様です。

一昨日土曜日に、地元相模原で行われたAlexandros主催のフェスに母と参戦してきました!
今までフェスといえば未確認フェスティバルしか参加したことがなく、2万人も来るフェスはどんな雰囲気か緊張していたのですが、どのアーティストのライブも、フードも、アクティビティも全てが最高でした!
一緒に行った母も人生初フェスだったので、直前までとても不安そうにしていましたが、終わった後も何度も話題に出すくらい楽しんでくれていて何よりです。
周りを見るとフェス好きの方はもちろん、近所だから参加してみた、という雰囲気の人もいて色んな人が楽しめるイベントになっていたように思います。
会場は市内の小6が全員参加する運動会で使われていたのでとても馴染み深く、こんなところで最高なイベントができるなんて…と、とても感慨深かったです。

開催にこぎつけるまで大変だったかと思いますが、ぜひ来年以降も定番のイベントとして育っていってくれたら良いなと思います。

めぐみーの

女性/27歳/東京都/会社員
2024-10-28 15:30

案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です!
僕は一昨日ライブへ行ってきました!
スクールオブロックの校長、小森さんが所属する
LDHの総勢84名が出演するスタジアムライブを
見る為、大阪ヤンマースタジアム長居に
行ってきました!
84名の「Rising Sun」、
GENERATIONS数原龍友さんと片寄涼太さんが
三代目ボーカルだった場合の世界線、
2007年ナイナイの岡村さんとコラボした
「オカザイル」で岡村さんの隣にいた
キッズダンサーのリーダーおにぎりくん改め
小森さん率いるキッズダンサーとの
「WON'T BE LONG」、
当時MVでキッズダンサーとして踊っていた
メンバーによる「Someday」など
LDHの歴史を感じられるエモいライブでした!
約4時間があっという間に感じました!
24歳初めての思い出がこのライブでよかったです!

夜風のベランダ

男性/24歳/埼玉県/会社員
2024-10-28 15:26

何でも案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先日のリスナー感謝祭、公開収録に参加させてもらいました。
今思い返しても豪華な顔ぶれでユージさん除く?皆様仲が良く、あっという間に終わってしまった印象です。
先週はスペシャルウィークと言うこともあり、ようやく今日から通常営業といった感じでしょうか?
移動中の電車内からの書き込みになりますが、また退社後の電車に揺られながら今週もゆっくり聴き続けたいと思います。
以上取り止めのない投稿でした。

イワイエキ

男性/45歳/東京都/公務員
2024-10-28 15:24

案件

皆さまお疲れ様です。

一昨日の10月26日は私の30歳の誕生日でした!
が、当日は朝から38度の発熱、、、。
「当日の予定を全てキャンセルしました」と書きたかったのですが、元々何にも予定なんて無かったので、ひたすらラジオ聴きながら寝てました。体調崩したことより何も予定がなかったことを再確認して驚きました。
誕生日、しかも30歳という節目の日だとなんとなく意識しがちですが、別に他の日と同じ24時間なんですよね。
10月の寒暖差に負けるのもいつものことだし、ラジオ聴きながらごろごろするのもいつものことです。30代も自分のペースで楽しみながら生きていきたいなぁと思います。

白目がちなパンダ

----/30歳/愛知県/公務員
2024-10-28 15:23

園児達と!

お疲れ様です!

会社の近くに保育園があるのですが、園庭脇の道を歩いていると元気よく挨拶されます。

負けずに挨拶して、ちょっとお話ししたりしてると私の肩にトンボがとまりました。

それに盛り上がる園児達w

そこで私は、秘書の様に天に人差し指を突き出しました!

暫くするとトンボがとまりさらに盛り上がりました!

すると、みんなが人差し指を天に向けてトンボを待ちましたw

ちょっとヒーローになった気分!

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-10-28 15:19

フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の会社では役職に就くために社内研修を受ける必要があり、〇〇(役職)研修グループに異動して所定の期間研修を受けて試験に合格すると晴れて役職者になれる、というシステムになっています。

その研修グループに異動するための面接が本日19時からあるので、朝からずっとそわそわしています。

一般社員の1個上の役職になるので、そこまで大した役職ではないのですが、
面接ではその役職に就きたい理由やその役職に私が就くと会社にどんなメリットがあるか、なんてことを聞かれるという話も…。
若干の圧迫感を感じなくもないですが、ひとまず準備は終わらせたのでなんとかやり切ってグループに無事に配属されて、役職者へのスタートを切れるように頑張ります。

聴けるところまではスカロケを聴いて、緊張をほぐしたいです…!

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-28 15:19

フリー案件

こんにちは。
先日大学で学園祭が行われました。
僕の通う大学は規模が小さい
地方の大学ですが野菜の販売や
芸人さんがゲストでいらしてくれたこともあり
たくさんのお客さんが来てくれて
大いに盛り上がりました!

お二人は高校や大学での学園祭の
思い出はありますか?
また人数の多い都会の大学の学園祭の
雰囲気とかも気になります…

ディエゴゆ

男性/20歳/長野県/学生
2024-10-28 15:18

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。

 来年は元日から仕事をすることになりそうです。

 というのも、いつも月末と月初にやっている業務があって、元日もそれをやらなければならない可能性があるのです。

 昨年は、大晦日に、翌日分の業務を前倒しでやったので、元日は休むことができました。
 しかし、先日、本社が公開した冬季繁忙期に関する注意事項に目を通したところ、どういうわけか、今年は前倒しが認められていないようでした。

 しかも、私が担当している月末・月初の業務は、同じ職種の先輩と2人でやっているので、私が休んでしまったら業務を押し付ける形になります。
 人手不足なので、誰かに代わりにやってもらうなんてことはできません。

 もちろん、元日から働くことになる従業員の方は他にもいると思うので、私だけが休みたいと主張するのも気が引けますし、大人しく受け入れて頑張るしかないな!と思っています。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2024-10-28 15:08

お疲れ様です。

皆さまお疲れ様です。
フリーテーマということで、最近の私の話しを聞いてもらおうと思って書き込みさせて頂きます。

最近の私は妊娠がわかりました。
初めて妊婦さんになりました。
それなので、自分の中でいろいろ混乱しています。
まずは食生活。
生モノの食品やカフェインとアルコールがダメだったりするので、大好きなお寿司と、コーヒーとビールは暫く我慢です。
悪阻も少しあるので、気持ち悪くなり体調が悪くなり、家事や趣味のランニングなどもできなくなりました。出来ていたことが出来なくなって、ネガティブになってしまい、なかなかネガティブから抜け出せないときもあります。
職場にも、迷惑がかかるなと思い、いつのタイミングで報告したら良いのかわらかず、タイミングを見計らっているところです。


レベルアップるんるんみるく

女性/35歳/千葉県/会社員
2024-10-28 15:07

昨日マラソン走破してきました

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。昨日横浜マラソンを走ってきました。一時気温が上がって、暑かったですが何とか完走出来ました。昨年より、9分早くゴール出来ました。太腿、ふくらはぎがぱんぱんで筋肉痛です。
ボランティアの皆様の暖かい応援が、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

特命課長

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-10-28 15:04