社員掲示板

  • 表示件数

やめなくてよかった

僕は高校生の時野球部でした。
2年生の夏からキャプテンを任され、どうしたら勝てるか、どうしたらチームがまとまるか毎日考え、必死でした。

でも、同級生の協力が無いと感じてしまったり
後輩が言うことを聞いてくれなかったり。
監督に相談しても解決に繋がるような答えを見つけることができませんでした。

その年の末にもう野球やめようと思い、年明けから部活に参加しないと決めました。

年明け最初の練習日の朝母親が泣き、僕も泣き、
その時に父親に「お母さんを泣かせるな」の一言で僕の心にストレートなパンチが入り、とりあえずもう少し頑張ってみようと練習に行くことにしました。

そんなキャプテンになってから父親の一言があるまでの間に聞いていた曲が湘南乃風の応援歌です。

今僕は野球には欠かせない道具を作る職人をしています。
これは中学生からの夢で、もし、あの時野球をやめていたらこの夢も叶っていませんでした。

生活は豊かとは言えない仕事ではありますが、好きなことを仕事にしているので毎日つらくとも心の炎は常に燃え続けています。

この曲のメロディーを頭の中で流すだけで、あの時の記憶が蘇り、涙が今でも溢れてしまうのでこの曲は聴きません。

せっかくの企画なので聴いてみようかなと思いました。

どちらかというとチョコレート

男性/30歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-31 17:54

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

私が聴けなくなった曲はナナヲアカリさんの「オトナのピーターパン」です
理由は就活時代を思い出すからです

コロナ前で比較的採用されやすかった時代にも関わらず、中々内定がもらえませんでした
神奈川中央交通のバスに乗りながら面接の緊張を少しでも和らげるためにこの曲を聴いてたのを今でも思い出します
結果的に無事内定はもらえたのですが、その会社も結局3年で辞めてしまい今絶賛就活中です
キツかった就活時代を思い出すのは少しきついですが、今自分に必要な曲でもあるのかなと思うのでリクエストしたいです!

茶ヒロ

男性/26歳/千葉県/会社員
2024-10-31 17:48

違う人と結婚して23年、でも昔を思い出す

私が聞けない曲
それは、ゆずのYesterdayandTomorrowです。
高校を卒業して一人東京へ上京。
そこで出会い付き合った人がいます。
5年ほど気合い、私は結婚を視野にいれていました。
しかし彼はそれはまだ考えられないと言われ少しずつギクシャクしていきました。
別れ話をするため彼の運転で私の家の近くのファミレスへ。
お互い泣きながら色んなことを話しました。
私の幸せを願ってると最後に言われ私の家まで車で送って貰う最後の最後にこの曲が流れてきました。
彼の影響でゆずが大好きになり、2人でゆずのライブに幾度となく行きました。
ゆずの曲を聴くだけでも彼のことを思い出しますが
この曲が2人で聴く最後の曲になったので今でも当時の思い出がよみがえってきて少し胸が苦しくなります。

すいか頭

女性/21歳/北海道/会社員
2024-10-31 17:47

案件 髭男dism アポトーシス

本部長、秘書、お疲れさまです

私がこの曲にであったのは 2021年の6月頃
その前の年の暮れに 夫がステージ4の中咽頭がんと診断を受け 放射線治療を受けていた頃です
喉に痛みはありましたが 体は元気で 診断が信じられない気持ちと ステージ4ということは 末期に当たり 治癒は望めないということ
放射線治療も 治すためではなく 少しでも小さくすることで 元気で生きられる期間を長くできることが目標でした
そんなときに ラジオから 髭男dismの アポトーシス が流れてきて 聴いた瞬間 涙が止まりませんでした
夫にはとても聴かせられない 今日まで一度も聴いていません
そんな夫は 今年の6月 永遠の眠りにつきました
自宅で 私の腕の中で 最期の時を過ごさせてあげることができ 幸せでした
これを書きながら 涙が流れてしまいます
まだ死を受け止めきれていない私ですが この曲に包まれて 夫を思い出したいので リクエストします

温泉ペンギン

女性/62歳/東京都/会社員
2024-10-31 17:46

本日の案件

皆様お疲れ様でございます
私が生まれる前から父はアマチュアバンドでベースを弾いていました。バンドメンバーみんなが私の父の様な存在です。しかしメンバーの高齢化に伴い、今年バンドを解散しました。
ラストライブの日は仕事で行けず、お店で一人でラジオを聴きながら仕込みをしていました。
そんな中、トラッドにセカイイチというバンドがゲスト参加し、なんとそのセカイイチも解散するとの事。その流れで生演奏で「バンドマン」という曲を演奏されました。
もうタイミングが神がかりすぎて涙が止まらず、仕込みも進まず、その日の営業は大変なものでした。
なんて素敵なバンドだろう、なんて素敵な曲だろうと、何度も何度も聴きたくなりつつ、また泣いてしまいそうで聴けずにいました。
今日は覚悟を決めて聴けそうなので、またあのバンドマンを東京FMのスカロケで聴けたら嬉しく思います。

小さなコック

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2024-10-31 17:45

本日の案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

僕が聞けなくなった曲は
I wishの「約束の日」と言う曲です
中学生の頃から川嶋あいさんの声が大好きで
歌詞にも友達と喧嘩した時や、失恋した時に何度も救われてきました
この曲はそんな学生時代に
自分が結婚したら結婚式で流すと心に誓った曲でした

しかし、結婚はしたものの仕事の関係で
中々結婚式が出来ずかれこれ
今日まで過ごしてしまい
奥様にはずっと子育てや家事を任せっきりになってしまい、苦労ばかりかけてしまい
あの時思い描いていた結婚という幸せな家庭がちゃんと出来ているか不安な毎
毎日でこの曲から目を背けていた気がします

このテーマが出た今年は
結婚10周年で夫婦で「ウェディングフォトでも撮りたいね」と、丁度話していたタイミングだったのでスカロケから流して頂けたら
前に進める気がしたので
是非この曲をリクエストさせてください

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-10-31 17:44

Happy Halloween♪

毎度 お疲れ様です 
ヘイポーだよ
ハッピーハロウィン♪

ヘイポー

男性/48歳/東京都/会社役員
2024-10-31 17:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です。
私の解禁したい曲はV6の「目を閉じれば」です。
ちょうど3年前の明日11月1日にV6は解散しました。ありがたいことに当日会場で彼らの最後の姿を観ることが出来たのですが、コロナ禍真っ盛りでマスクにフェイスシールド装着、声出し禁止の状況での開催だったので声援はすべて拍手。彼らの名前を呼ぶこともリアクションで笑うこともありがとうやアンコールなど何も伝えることが出来ませんでした。
解散という事実も受け入れているつもりがふと気付くとV6の楽曲を遠ざけたり未だに解散コンサートの映像やドキュメンタリーなどは見られずにいます。
あの日からまもなく3年。現在の彼らは個々に活躍して輝いているし、解散という事実を受け入れる入れないとかじゃなくて現在進行形の彼らをそれぞれ応援したらいいじゃんって少しずつですが思えてきました。
私たちファンを思って歌ってくれた「目を閉じれば」を聴いて彼らへの想いを更新したいです。

ちゅみれ

女性/43歳/千葉県/専業主婦
2024-10-31 17:43

今日の案件

やっぱり、好きな人との思い出の曲が多いですね。
私もそういう曲があるから、みんなの書き込みを聞いて、曲を聞いて、、胸がキューーーンってしめつけられますね。
でもとってもいい案件!泣けます〜〜!!

くわげん

女性/37歳/東京都/会社員
2024-10-31 17:42

本日の案件

皆さん、お疲れ様です!

私が聞けないでいるのはSophiaのbelieveです。
高校生一年のとき初めて付き合った先輩が大好きなバンドで、コピーバンドもやっており。
カラオケでは必ず私のために歌ってくれていました。
先輩が卒業と共に、仙台の専門学校へ。
遠距離となり。
先輩も一人暮らしや専門学校での生活に忙しくなり。
連絡もどんどん少なくなり。
そのまま、自然消滅となってしまいました。

この曲を聴くと、先輩がつけていたサムライの香水の香り。
先輩の声。
もう、何十年も経っているのに切なくなります。

今は、素敵な彼と出会い。
今なら、いい思い出に変えることができるかもと思い聴いてみたいなと思えました。
きっと、1人だったら今も聴くことはなかったと思います。

朝霞のコロ助

女性/40歳/埼玉県/パート
2024-10-31 17:42