社員掲示板
訳あって聞けませんでした案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは!
初投稿です。
私が訳あって聞けない曲は森山直太朗さんの【さくら】です。
理由はお父さんのお姉さんが小学生の頃に亡くなってしまった時に、お葬式の時にずっとかかっていた曲だからです。
お姉さんは森山直太朗さんが好きだったようで、森山直太朗さんの曲が何曲かかかっていたのを覚えていますが、特にさくらが印象的でよく覚えています。大好きだったらお姉さんが亡くなってしまい、それ以降その時を思い出してしまうのでフルで聞けていません。
ただ、私ももう28歳で18年前の出来事。
この案件を気にフルで聞けるようになりたいです!
こなっきー
女性/21歳/北海道/会社員
2024-10-31 17:35
案件
訳あって聞けなくなった曲は
BUMP OF CHICKEN「スノースマイル」です。
15年前 私が高校生の頃、
片想いをしていた隣の席の男の子に
片耳ずつイヤホンをして聴かせてもらった曲です。
彼がいい曲だから聴いて!と悪気なくイヤホンを渡してきて、「冬が寒くって本当によかった って本当いい歌詞だよな〜」と嬉しそうに呟いていました。
別の誰かの事を思っていたことも知っていたので、とても切なくて苦しい気持ちだったことを今でも覚えています。
その後告白し玉砕。今もその人を思い出すと胸が苦しくなりますが、今日でいい思い出にしたいです。
本部長、秘書 よろしくお願いします。
ぽぽたま
女性/33歳/千葉県/会社員
2024-10-31 17:35
訳あって聞けなかった案件
本部長、秘書
スタッフの方々ほかお疲れ様です。
車を購入したての若かりし頃
仲間四人で長浜ラーメン食べに行こうということになり、神奈川から九州まで、夜通しかけて車で向かいました。
その際、同じ曲をずっとリピートしてかければ、その曲を聴いた時、この旅を思い出すよねって話になり、広瀬香美さんのロマンスの神様を往復、永遠とリピートしました
最初はノリノリでしたが、大阪あたりから口ずさむことも無くなり、段々と聞くのが辛くなってきました。
途中、オーバーヒートになったり
九州に着いても正月だったので宿もなく
男だけでラブホテルに駆け込むも断られ
良しも悪しもいい思い出の旅でした。
案の定、今でもこの曲を聴くとこの旅を思い出しますが、自らこの曲に触れる事は無くなりました。
この曲を聴くと、あの旅の長浜ラーメンの味も思い出します
自らリクエストする事はありませんが
本日リクエストさせて下さい。
また、あの日にタイムリープさせて下さい。
ヨロシクお願いいたします☆
雪だるま。
男性/52歳/神奈川県/公務員
2024-10-31 17:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は以前、つるの剛士さんのファンでした。
コロナ禍前までよくイベントやライブに参加していて、顔と名前も覚えてもらっていました。しかし、コロナ禍に突入してからはイベントやライブも減ってしまい、つるのさんにお会いする機会も減ってしまいました。
そして去年、約4年ぶりにライブへ行き久しぶりにご本人にお会いしたのですが、覚えてもらえていませんでした…。
4年も経てば人の容姿は変わります。しかも芸能人とファンの関係であれば気づかれなくて当然です。でも、ショックを受けてしまったことも確かです。
つるのさんの曲をたまに聴きたくなりますが、4年ぶりにライブに参戦したあの日から聴けていません。
久しぶりにつるのさんが歌う、プリンセスプリンセスの「M」を聴きたいので、スカロケにお手伝いをしてもらえた嬉しいです。
ヤングドーナツ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2024-10-31 17:33
本日の案件~就活生時代の自分の心残り~
優利香の『輝く未来へ』という曲に、もう一回向き合ってみたいです。
優利香さんは今、ツアー含めライブに行く事が非常に多い程大好きなシンガーソングライターです。
そんな優利香さんの『輝く未来へ』に背中を押されて、テレビ局・ラジオ局を目指して就活していたのがちょうど約1年程前の話になります。テレビ・ラジオでコンテンツを創り出したい…そんな夢を見据えていた時期でした。
しかし結果は…失敗と言って差し支えないでしょう。とりわけ目指していた名古屋のテレビ局にも落ちてしまい、恥ずかしながら今もその傷が癒えたかと言われれば嘘になります。
それ以来、「踏ん張って 超えて 寒さの先で 孤独な静寂が日の目を浴びるまで」という歌詞を聞いて踏ん張れていたあの頃の自分を否定してしまったのは勿論、優利香さんはとっても大好きなのに…この曲だけは少し胸を締め付けられるようになりました。
紆余曲折あり、今は個人事業主として占い師で生きていくという新たな道を切り開きつつありますが、これだけがどうも心残りです。
来月・再来月・年明け1月と続く優利香さんのツアーライブを思いっきり楽しめるように、そして挫折から別の道を選んだ今の自分を完全に受容しきれるように。
本部長、秘書、是非この曲をお願いします。
桜湊
男性/22歳/神奈川県/学生
2024-10-31 17:32
案件
お疲れ様です。
私が聞けていないのは、UNISON SQUARE GARDENさんの「黄昏インザスパイ」です。いい曲なんです。ただ、就職活動でなかなか内定が取れず、自分がまるで約立たずみたいに思えてきたハローワークの帰り道、たまたまシャッフルで流れてきた「今日が辛いから明日も辛いままだなんて思うな」の歌詞。まるで、今の自分を叱られているようでした。人通りの多いところで思わず泣いてしまい、恥ずかしさと叱られたと思ったあの時の感情が溢れて来そうで、あれから1度も聞けていません。その後内定を頂いた会社で今も頑張っています。今、あの時の私と同じ気持ちで就活を頑張っている誰かの為に、そしてあの時頑張っていた自分を褒めてあげる気持ちで解禁したいと思います。
えりっく
女性/30歳/富山県/会社員
2024-10-31 17:32
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
もう30年ぐらい前になりますが高校の同級生が留学先で交通事故にあい亡くなりました。
その子と仲良くなったのは
入学してすぐの頃机に突っ伏して寝ている彼女のGジャンの背中に安全ピンで留められたハンカチ、
その絵が可愛らしい悪魔の絵で何のキャラクターか聞いたのがきっかけでした。
それはデーモン閣下がいるバンド"聖飢魔Ⅱ"のグッズでその子のお気に入りのハンカチとのこと。
その会話がきっかけで私も聖飢魔Ⅱを聴くようになり、色々な音楽に興味を持つきっかけでもありました。
卒業後ホームステイで海外に行くと聞き「気を付けて!頑張って!」と送り出したのに
数か月後にかかってきた連絡は交通事故に遭ったという信じられない内容でした。
初めて友人が亡くなるという衝撃、もうこれから会うことができないという事実。
今でも思い出す柔らかい笑顔。できる事ならまた会いたい。でも出来ない。
私にとっては聖飢魔Ⅱ=彼女というイメージなので
MD、iPod、iPhoneと必ず聖飢魔Ⅱのアルバムは入れてきたのですがなんとなく聴けないまま今に至ってます。
本日の案件を見ていてあー久しぶりに聴きたいなぁと心から思えました。
空の果てまで届きそうな壮大なイメージがある"WINNER!"をぜひぜひかけていただきたいです。
よろしくお願いします。
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2024-10-31 17:32
みかんハートを聴いて
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
書き込み、採用してくださりありがとうございます。
先輩は、ずっと助手席に乗っていて、その状態で告白しました。
本部長の言う通り、家まで送ってくれた後輩に対して「妹みたい」は説得力のない振り方ですね、会社で聴きながら思わず笑いそうになりました。
みかんハートを久しぶりに聴いてみての感想ですが、
当時の先輩を想う甘酸っぱい気持ちを思い出すとともに、後半は、この時振られた先輩ではなく、その後恋愛した別の方を思い浮かべながら聴いていました笑
失恋は人を強くするし、新しい自分を知れるし、そして時間が解決してくれるもの。ですね笑
辛い思い出だけじゃなくて、楽しかった思い出もたくさん思い浮かんできて、これからは思い出に浸りながら聴けそうです!
思い込みや決めつけは良くないですね。曲に関わらず、自分の勝手な固定概念で無意識に避けてしまっているものに対して、受け入れる姿勢を大切にしようと思いました。
流してくださってありがとうございました!
puccaちゃん
女性/25歳/東京都/会社員
2024-10-31 17:31
聞けなかった曲
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです。
ミスターチルドレンの曲が聞けません。
別れた旦那さまが大好きなミスチル、結婚する前から色んなことがあったのでミスチルの歌を聞くと色んな思いが出てきてしまいます。
中でもSimpleは結婚してからも手紙に歌詞が書いてありました。
つよがりは結婚する前につよがっていたあたしの心を見透かされたようにこの曲聞いてみてー、俺の気持ちと言われた曲です。
結婚式でも流れました。
でも今はどうしても桜井さんの声が聞こえて来るとミュートにしちゃいます。
せめてつよがりだけでも聞けるようになりたいです。
あしべ
女性/49歳/東京都/会社員
2024-10-31 17:29
訳あって聞けませんでした
皆様こんばんは。
流してほしい曲はエリック・クラプトンの「tears in heaven」です。
この曲を聞くと祖父を思い出して泣きそうになります。
4年前に遠い旅に出た祖父。
四十九日を迎える一週間前にこの曲を聞いて寝た日の夜。夢に出てきた彼は最期の心残りであった一緒の布団で寝ようと現れました。
元気な姿で他愛もない話をして別れ際に「頑張れ」と言われ、気がつけば枕を濡らして目が覚めました。
もうすぐまた彼の命日がやってきます。
まだまだ会いには行けないけども、どこかで見守ってくれてると思います。
タクドラボウラーのマサ
男性/30歳/千葉県/ハイヤードライバー
2024-10-31 17:28