社員掲示板

  • 表示件数

案件

入社1年目のときのこと。
コロナ禍真っ只中ということもあり、部署内で出社していたのは我々新人の同期3名と上司1人パートナーさん1人だけでした。
そんな中案件説明の打ち合わせが入り、会議室を借りて他の社員さんはリモートで参加していたのですが、途中から向かいに座る同期の1人がコク…コク…と揺れ出し………そう、会議中に寝落ちしちゃったのです!
寝ている本人は起きた時が地獄ですが、見ている我々同期からすればずっと視界に入るので終始地獄!思わず私が咳払いしたり、筆箱の中を探る音を立てたりでなんとか起こそうとしますが全て無意味。
私が静かに格闘し、2、3分が経った頃、彼がハッとなった瞬間に、
上司が我々の方をチラッと見て『疲れてない?大丈夫?』と声をかけていました。
決して直接的には言っていませんが、きっと彼が寝ていたことに気付いていたんだろうな…

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-11-07 15:50

本日の案件

本部長 浜崎秘書 スタッフの皆さん リスナー社員の皆さんお疲れさまです。今週ラスト木曜日本日もヨロシクお願いします。

その昔まだクルマの免許の無かった頃に仕事の通勤はバスを使っていました。年の瀬年末の繁忙期残業後に最終のバスで家路についていた時バスの心地の良い揺れと暖房の温かさで疲れていたこともあり知らず知らずに寝てしまいふと気がつくとバスは終点に来て止まったまま 誰もいないバスに自分1人運転手さんが来て終点ですよと言われ慌てて財布を出し真っ暗なバス停にポツンと取り残され家までかなり通り過ぎてしまっていたしどうしようって悩みながら仕方なく深夜に歩いて帰ることにしどうにか2時間かけてようやく家につき冷え切った身体をお風呂に入りあったまったいい思い出です。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2024-11-07 15:48

本日の案件〜懐かしいあの頃〜

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件を見て、送らずにはいられない!と懐かしく私にとってゆかいな思い出があります。
現在育休中の私ですが、仕事は小学校の先生をしています。今から6年前。当時6年生を担任していた時のこと。下校時刻となり、さようならーとクラスの子を教室で見送り、一息つきながらそのまま教室で事務作業をしていました。窓からは気持ち良い風がそよそよと。いつのまにかうたたねをしてしまっていました。しかし目を開けると1人の女子児童が!!先生、寝てましたよね?と。いいえ、ちょっと、真剣に資料見てただけだよー。ふーん笑 さようならー。と会話を交わし、そしてまたわたしはうとうとと。目を開けると今度は数人の女子児童が教室のドア越しに笑いながら見ていました笑 ばっちり目が合い、そのあとは笑いながらおはようございまーすと教室に入ってきた女子たちと談笑。
学校というとついつい行事の思い出に目が行きがちですが、わたしにはこんな日常のささいな出来事も大事な思い出のひとつです。この女子たちも今は高校3年生。きっと授業中思わず寝てしまっていることでしょう笑

コーヒーはブラックがお好き

女性/39歳/東京都/公務員
2024-11-07 15:45

本日の案件

雨の日とか、閑散期はめっちゃ暇なので、ボーとしてると寝落ちします。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2024-11-07 15:45

うっかりスヤスヤ案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

寒くなるこの時期、イヌを抱っこしてソファに座っていると、ついついウトウトしてしまいます。

イヌの温もりが程よいんです。
10分の昼寝のつもりが1時間に。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-11-07 15:41

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
寝落ちしちゃった案件。
先ほど、すでに書き込んだのですが そー言えばと思ってもう1件。
床屋で髪を切ってもらっている時って、寝落ち率がかなり高いです。
話しかけられるのが止まると特に意識がなくなっていく気がします。
先日、床屋に行った時に隣の席でたぶん小学生だろうと思われる男の子が
先に髪を切ってもらっていました。言うまでもなく、その子は寝落ちしていました。
かなり深い世界に行っていたようで、ありえないような角度で背筋というか首が曲がり、
頭の位置が椅子の手すりにくっついてしまうのではという位置にきていました。
にもかかわらず、その頭の動きに合わせて髪を切り続ける床屋さん!
横で見ているとツイスターゲームをやっているような動きでカットを続けているので
めちゃめちゃ面白かったです。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-11-07 15:35

うっかりスヤスヤ案件

本部長、秘書、お疲れさまです。

私のうっかりスヤスヤ案件は、日曜午後のうたた寝です。
ソファに横になって惰性で相撲中継を眺めていると、いつの間にか結びの一番・・。
どのぐらい寝ちゃってたんだろう、、なんてことが習慣になってます。

こころなしか家族の視線が冷ややかだったりしますが、昼寝は気持ち良くてやめられないですね〜

tetsu920

男性/39歳/神奈川県/会社役員
2024-11-07 15:33

寝落ちを繰り返したあの頃の話

まだ「働き方改革」なんて言葉が生まれる前。

終電での帰宅が当たり前で、何度も寝落ちを繰り返していたあの頃には
忘れられないエピソードがいくつかあります。

エピソード1
「今日は座って帰ろう」と思い、
始発駅のホームで一番前に並んで次の電車を待っていました。
しかし、ふと気がつくと後ろにできていた行列は消え、私の後ろにはもう誰もいませんでした…。

エピソード2
また寝過ごした!と思って、慌てて立ち上がったものの、「あれ…ここどこだ」とつぶやく私。
すると目の前にいた青年が駅名を教えてくれて、「ああ、まだまだ先か」とまたつぶやいたら、「そんなこともありますよ」と微笑んで励ましてくれました。

エピソード3
ある日、気づいたら隣に座っていたおじさんの肩によりかかって寝ていたようで、
おじさんが降りるときに「ごめんね、おじさん、もう降りるんだ」と、逆に謝られてしまいました。



疲れ切った帰り道、寝落ちしてしまうことで、見知らぬ人たちとのささやかな交流が生まれたあの頃。
今でもふと思い出しては、どこか温かい気持ちになります。

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2024-11-07 15:28

案件

本部長
秘書
リスナー社員のみなさま

お疲れ様です!
本日のすやすや案件ですが…………。
色々なところで寝落ちする私ですが…………。
本日、北千住から中央林間の80分………すやすやでしたー(笑)
北千住で、電車に乗ったところまでは覚えてるのですが………気づいたら中央林間のドアが開く寸前!!

電車の中で、降りる直前に目が覚める自分の体を褒めたいです!!笑

電車でこんなに寝たから、もう寝れないよ………と思っても、夜は夜でしっかり寝れるのはなんでなんでしょうねー。

ぷぅ

女性/34歳/神奈川県/会社員
2024-11-07 15:23

案件

お疲れ様です。

夜勤がある仕事をしているのですが、夜間は気を張っていることもあり、それほど眠気はありません。しかし、他の職員も出勤してくる朝が、いちばんウトウトします。
パソコンのキーボードをたたきながら寝てしまっていたことがあり、パソコン上では「yyyyyyyy...」と、Yの字で溢れかえっておりました。そんな経験、本部長はないですか?


(眠眠打破さん、いつもお世話になっています。)

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-11-07 15:20