社員掲示板
学園祭当日より、、、
皆様お疲れ様です!
高校生の時の学園祭が印象に残ってます!
3年間飲食の出し物で正直、他のクラスの子達が
ダンスの練習してたり、劇の準備などしているのを見て、羨ましいく思ってました。が、飲食も良かったです!
当日が楽しいのはもちろんですが、僕は当日より準備期間の方が思い出としてあります。
特に、授業中に買い出しに出掛けるのが
非日常的で楽しかったです!
学校からの許可はあるので、問題はないのですが、なんだか小悪いことをしているようで
ワクワクしました!
どちらかというとチョコレート
男性/30歳/神奈川県/自営・自由業
2024-11-19 17:51
長男の学園祭
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
今年9月に高校1年長男の学園祭へ家族で出かけました。長男のクラスはメイド喫茶をやる、男の子がメイド服を着て接客するけど長男は裏方をやると聞いておりました。
当日、長男に渡すものがあり教室へ行くと接客メイドが貼り出されていて長男の名前らしき名があり、呼び子の男子にこの子は誰?と聞いたらやはり長男でした。
ドアの窓から教室を覗くとメイド服を着た長男がおり、お客様へ『萌え萌えキュンキュン』と言って手でハートマークを作って接客していました。
写真を撮ってはいけないと学校側からの注意喚起があったので撮影することはできないのが非常に残念でした。
そうそう、可愛さの出来はかなりイマイチでした。
ションボリクリスエス
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2024-11-19 17:50
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
学園祭の思い出と言えば、クラス屋台のシフトから外されたことです。
なんでこんなことになったかというと、いじめというわけではないのですが
吹奏楽部に所属していた私は、リハーサルがある(嘘)と言ってシフトを抜けてばっかな1年生を過ごしました。
そしたら、2年生以降最初からシフトに入れられておらず、常にフリー!!
楽器吹くなり、友達との遊び回るなり、充実した文化祭を過ごしました。
あの時サボってごめん。でもありがとう。
ラッキーアイテムはしゃち
男性/21歳/神奈川県/会社員
2024-11-19 17:48
学園祭の思い出案件です。
皆様、今日もお疲れ様です。
本日の案件、僕の母校の学園祭はその昔、雑誌ぴあが選ぶつまらない学園祭ワースト3に入ったことがあります。
男子部・女子部が存在する男女別学の学校なのですが、男子部の学園祭は、学園祭というより研究発表会の様なものでした。
そんな中でも、先生の作る名物焼きそばが毎年あったりしたのですが、ある年に「食堂の利益を害する」という理由で廃止になりました。
当日僕はそんな学園祭の実行委員をやっていたのですが、委員長がそれに対抗するように無料のうどん屋を出展しました。
僕は別の部署だったのでうどんを打ったり、調理をしたりはしませんでしたが、反旗をひるがえした仲間たちがカッコよかったです。
卒業してから20年近くが経ちましたが、つまらないと言われ続けた学園祭を少しでも盛り上げようとしていた日々は、まさに青春でした。
今は舞台のスタッフをしておりますが、毎日が学園祭のようなもので、自分の原点の一つです。
マリュー42
男性/36歳/東京都/会社経営
2024-11-19 17:44
豊満乃風
お疲れ様です!
昨日、デッカちゃんが所属する豊満乃風のワンマンライブに行きました。
入場してすぐのオープニングのDJタイムから最後までデッカちゃんにまみれました笑
デッカちゃんだけ序盤から尋常じゃない滝汗と、最後の曲あたりで酸欠が心配でしたが最高のライブでした!
久しぶりにライブであんなに飛んで騒いで、めちゃくちゃたのしかったです!
次回の新宿も必ず行きます!!ヒェ
リトルまん
男性/36歳/埼玉県/自営・自由業
2024-11-19 17:44
本日の案件
皆様お疲れ様です。
学園祭といえば、忘れられない思い出があります。それは、私が大学生だった時の学祭で起こった「シスター食い逃げ未遂事件」
私と友達と二人で「手作りケーキとコーヒーのちっちゃいカフェ」のお店を出しました。
調理師免許をもっていた友人が、徹夜でケーキ2種類を日替わりで作り、私が販売を担当していました。
私の大学はカトリック系だったこともあり、お客様にはシスターも多くいらっしゃいました。
そんな中、5人組の仲良しシスターがご来店。
それぞれケーキとコーヒーをご注文いただき、すぐに用意をすると、「今、手が塞がっているから、後払いでもいいかしら」と。
目の前のテーブルで召し上がるだけなので、「いいですよー」とそのままトレイをお渡ししました。
そうこうしているうちに、ワラワラとお客様がやってきて、レジの私も、友達もてんやわんやの大忙し。
一通りさばきおわり、一息。
友達が「ねぇ、そういえば、シスターズどこ行った?お金もらった?」と。
え?えー!!!いない!いないじゃん!!
ぐるりと辺りを見回すと、遠くにシスターズの楽しそうな背中が!
「食い逃げだよ!追いかけて!!」と必死の形相の友達。
私は全力疾走でシスターズを追いかけ、息も絶え絶えに「あの……お支払い……お金……払ってもらえないでしょうか…」と声をかけると、「あら?払わなかった?」とシスターズ。
「後で払うからと……2500円…お願いします」
「あら?そうだったかしら?」とシスターズ。
結局なんどかやりとりをし、しっかりお支払いいただきました。
お金を握りお店に戻ると、「お待ちくださいの札」が立てられ、今度は友達がいない。
数分後、息を切らした友達がもどってきて「聞いて!シスターズ追いかけてる間に、今度は教授が食い逃げ未遂でさ、いま追いかけて貰ってきたよ」と。
ケーキとコーヒーのセットで500円。
まさかシスターや教授を食い逃げで追いかけるとは思わず……
まぁ、それも含めて、今となっては一生のいい思い出ですけどね。
ひげくまん
女性/45歳/東京都/演奏家
2024-11-19 17:44
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
学園祭ではクラスで演劇をしたり、体育館でバンドをしたり それなりに楽しみました。
高校生なりの『打ち上げパーティ』もやりました。学校の最寄りの繁華街は『下北沢』
学区も世田谷・新宿・渋谷・目黒の中学から集まった都立高なので、集合も解散も『シモキタ』が都合良いのです。
「シモキタのマック前に6時集合!」
隣のクラスの仲の良い男子に合って、
「お前ら打ち上げやるの?」
「もちろん。シモキタのマック前に6時!」
部活の後輩に合って
「先輩! うちらシモキタのマックに6時ですよ」
それで実際に夜6時になってみると、下北沢駅のマック前は我が校の生徒約1000人でごった返している(笑)
本命のグループに合流できず、そこらへんにいた適当なグループに着いていっちゃう奴。ササッとただ飯を繰り返しながら渡り鳥のように徘徊する奴もいたり、がやがやと騒いでいました。本ちゃんの学園祭よりそちらの思い出の方が強いです。
コーギーモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-11-19 17:43
案件
5、6年前のことですが、ある大学の学園祭のゲストに橋本環奈さんが来ると知り、豆粒程度でも良いからぜひお目にかかりたいと思い足を運びました。
最寄り駅に着くと、大学までの道は既に警備員がいる状態で多くの人で溢れていました。
全く大学にも近付けず立ち往生していると、アナウンスの声が聞こえてきました。
【本日ゲスト出演予定だった橋本環奈さんは、想定外の混雑の為急遽中止になりました。】と。
周囲からは中止を残念がる声と、駅にUターンする大勢の人でこれまた混雑。
橋本環奈さんの集客力の凄まじさを感じました。
サーモン無限に食べたい
女性/28歳/茨城県/パート
2024-11-19 17:42
案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
大学1年生の時、学園祭にふかわりょうさんがきてくださりライブを観覧しました。
お笑い芸人さんのライブを観るのは初めてで興奮したのを今でも覚えています。
今からは想像できませんが、当時のふかわりょうさんはロン毛で白いヘアバンドをしており、モテ男風で完全にスカしていらっしゃいました。
女子大生がふかわりょうさんを観てキャーキャー黄色い声援を送っていたし、慶應卒業ですしそうなりますよね、しかも女子大ですから。
今のふかわりょうさんを観るといつも、あーあの時ふかわりょうさんはスカしてたなぁ、1番のモテ期だったのかなぁと思う私の学園祭の思い出です。
ションボリクリスエス
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2024-11-19 17:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
学園祭の思い出は、高校2年生でやったお化け屋敷です。
わが校でも、かつては存在していたがもうしばらく見たことがない・・・と先生たちから聞いた私たちは「なら、やってやろうじゃん!」となぜか妙にやる気がでてしまいました。
当初、「旧校舎の1階の全教室を使わせてください」と提案しましたが、さすがに却下。
暗くなりすぎない、お客さんに直接触らない、危険が無い事・・・と色々な条件がありましたが
そこは、窓を隠す黒い模造紙にお化けの切り抜きをして「光取りです!」とか、見回りの先生が来たら即座に電気をつけたりとか、小さな子供にはやさしい脅かしをするといった、アイデアで乗り切りました。
1つの教室で目一杯怖がってもらうためには、研究と考察が必要です。
クラスの頭脳担当が、人間が恐怖を感じるには・・・といったサイトを片っ端から読み、
・蛇行したコースの方が長く感じる
・しゃがんだりして上下の動きをいれると恐怖心が増す
・ストーリー性があった方がいい
などなど、すべての要素を兼ね備えた超本格的お化け屋敷を設計。
いよいよ当日・・・・・・お化け屋敷は、なんと大繁盛!
とある女の子の墓前に入口で貰ったお花を供えに行くという物語からはじまり、
入口はしゃがんで入る形。立ち上がる瞬間にこんにゃく的なものが頭に触れます。
奥には井戸があり、もちろん中には着物を着た幽霊が。
目的のお墓にお花を供えると、卒塔婆がガタガタと揺れどこからかうめき声が。
さらに、最後の道に進むには「この穴に手を入れて下さい」の指示。
手を入れた瞬間、風が吹いて何かが触れる。慌てて最後の道を進むと両側の障子から無数の血だらけの手!
お化けの休憩が回らず、一旦閉鎖すると並んでも待ちますと行列が形成されあっという間に話題に!
隣の教室に出店していた書道部が「こんなに人が来てくれた!」と勘違いするほど長い列に・・・(ごめん書道部のMちゃん)
その後も語り継がれたり継がれなかったりする、思い出深いお化け屋敷になりました。
ひなな
女性/34歳/埼玉県/会社員
2024-11-19 17:40