社員掲示板
こんな所で仲間意識?
昨日生まれて初めてMRIという医療機器の中に入ってきました。人体の中身を磁気を使って撮影する大掛かりな機械です。
最近は病院で撮るんじゃなくて、撮影専門の場所があちこちにあって予約してそこで撮るんだそうです。
昨日横浜駅の近くの施設へ行ってはじめのMRIを取りに行ったのですが、移動中、車で聴いていたスカロケがその待合室でも掛かってるじゃありませんか?
MRIやCTや、とにかく具合が悪い人が撮影の順番を待っている中で、そういう人達に気を使うこともなく底抜けに明るいスカロケが耳の上を通り過ぎて行く、なぁんか良いなぁと思って。
患者さんに本部長、秘書のやりとりが届いているか否かわからない音量でしたが、暗くなりがちな雰囲気が吹き飛んでいました。
受付の女性たちもかわいくて親切だったので気持ちよく撮影に臨みました。
初のMRIですが、ビビビぃ〜という音が出るせいかヘッドフォンを付けさせられます。静かな音楽のせいで麻酔を掛けられたように眠ってしまいました。どうせならスカロケの続きを聴きたかったですけど。
マスカットはぶどうです
男性/61歳/神奈川県/社長と社員かけもち
2024-11-20 13:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、先日雨が降り床が滑る電車の中で転けてしまいました…。
それも、彼氏と転ばない様に手を繋いでたのですが、まず私が滑って転倒。
つられて彼氏も転倒。
二人揃って仲良く尻餅をつきました…
しかも、私の彼氏、187cm100キロあります…
その車両に物凄い音と揺れを起こしました…
もう恥ずかしい通り越してお互いに面白くて、笑いを堪えるのに必死で、周りの乗客の皆さん心配して駆け寄ってくれて、車両を移動するのも余計に気まずくて、彼氏と私は静かに座席に座り、目的地まで恥ずかしさと吹き出しそうになるのを耐えてました。
さばの
女性/32歳/東京都/デザイナー
2024-11-20 13:42
まさか案件〜こけちゃいました〜
皆様、お疲れ様です。
それは忘れもしない、日韓共同開催のサッカーワールドカップがあった2002年5月のことでした。
ある信用金庫主催の異業種交流会に入っていた私は、交流会で行われた運動会に参加しました。
運動会では、信用金庫の職員さんも参加するリレーに出たのですが、
ランチタイムに飲んだビールが災いして、足がもつれて、転んでしまい、左鎖骨を折ってしまいました。
そして、偶然にもリレーに出ていた信用金庫の職員さんの1人が、同じ左鎖骨を折って、
私と同じ病院に、同じ日に入院して、同じ部屋に入りました。
私とその職員さんとは、歳も同じくらい、顔も似たタイプで、手術内容も鎖骨にワイヤーを入れるまったく同じ手術でしたので、
看護士さん達の間では、私達2人は、うっかりすると間違えてしまう非常に紛らわしい迷惑な存在だったようです。
退院後もその職員さんとは、お互いの経過報告を中心にメールで連絡を取り合っていました。
今でも、年賀状のやりとりはしていて、結婚しましたとか、子供が生まれましたとか、「左鎖骨・骨折兄弟」として報告し合っています。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2024-11-20 13:40
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
先日、自転車に乗って駅まで行くときに
車道を走っていたのですが、
車がだいぶ並んでいたので
そのエリアだけ歩道を通って行こうと
歩道に自転車で乗り上がろうとしたときのことです。
歩道はそこから入れるように5cmくらいの高さまで低くなっていて
それでもしっかり段差はありました。
スピードを遅くして
さぁ、乗り上がろう!!と思ったのですが
自転車の進入角度が直角ではなく
比較的平行に近かったこともあり
段差に自転車が乗り上がれず。。。
自転車だけが置き去りに
自分だけが歩道に乗り込んでしまい
コケました。。。というよりは
自分だけぶっ飛んでズッコケました。。。
いやぁ~それは見事なぶっ飛び具合で
キレイに
ダイブしてまして
歩道に乗り上がる気満々だったので
えぃッ!!って勢いもあり
でも
自転車はついてきてくれず・・・
自分だけがずべぇーーーーーッ!!っと
ぶっ飛んで ダイブして ズッコケました。。。
朝の通勤時だったのですが
ちょっと早朝で早かったので
そこまで人通りは無かったのですが
横の自動車の中の運転手さんは
めっちゃビビった顔してました。。。(汗)(汗)
あまりの恥ずかしさに
すぐさま起き上がり
自転車を取りに行き
何事もなかったかのように立ち去りました。。。
驚きが先行して
恥ずかしさが次で
痛さとか全く感じませんでしたが、
電車の中で腕や膝が・・・ジンジンとしてきて
とても痛かったです。
ただスピードはゆっくりで
飛んだだけだったので
汚れとか敗れとかはなく
打っただけだったのが??良かったのか??悪かったのか・・・
切なかったです。。。
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2024-11-20 13:39
コケちゃいました
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
わたしのコケちゃいました案件ですが、5年ほど前に当時付き合っていた彼氏とスノボデートに行った際のことです。
スノボ初心者の私が、彼に滑り方を教えてもらいながら、あともう少しでいい感じにスイスイ滑れるくらいになってきた時に…やってしまいました。逆エッジがかかってしまい、派手に転んでしまいました。立ちあがろうとしたら、右足のスネの部分に激痛。動かすことが出来ず立ち上がれませんでした。彼に救助を呼んでもらい、バナナボートのようなものに寝かせられ、運ばれている間に雪が体にかからないようにビニールシートのようなもので全身を覆われて、周りから見たらとてもシュールな状態で下まで引っ張って運んでもらいました。
病院で診てもらうと、骨が捻れるようにポキっと折れていました。
全治3ヶ月。生まれて初めての骨折でした。
当時同棲していた彼氏が身の回りのことや家事などを助けてくれました。
転んで骨を折ってしまったことがトラウマになりあれからスノボは1度も滑っていません。ボードやフェアなど一式揃えたのにな〜。
ちなみに、そのスノボに一緒に行った彼氏が…今の…旦那さんです!
きよぽん
女性/35歳/千葉県/会社員
2024-11-20 13:30
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
2年前の夏、雨の東京駅の八重洲口。外から地下街につながる階段で、派手に転けました。まるで舞台でよく見る階段落ちのように、ずるずると落ちるように10段近く滑り落ちました。
右足を学生ぶりに捻挫(ねんざ)しました。転けた直後はあまり階段付近に人がいなかった為、誰にも見られてなかった安堵感と「派手にこけたから、少しは助けてほしかった…」という寂しさとでイライラと悲しさの感情がいったりきたりしてました。
そのまま自力で千葉にある自宅まで電車を使って帰ることもできました。1週間後には、趣味でやっているHIP HOPのダンスサークルの身内だけの発表会もあり、もちろんそこまでは完治しなかったので、サポーターとテーピングでなんとか耐えしのぎました。
この頃から、パンプスで行く事務の仕事は控えるようにしています。なんだかパンプスをプライベートで履くのも億劫になっています。
miyuki
女性/34歳/千葉県/アルバイト
2024-11-20 13:28
案件
皆様お疲れ様です。
私がこけたのは、初めてスマホを持ってのお出かけ先。
あまりにもガラケーとの画質の差に、カメラ画面越しに道を歩いていたら見事に足元の石に躓いてこけました。
あまり人のいない観光地だったため目立つ事はありませんでしたが、歩きスマホカメラは危ないと学んだ日でした。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2024-11-20 13:26
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
転倒案件、今から20年以上前まだ独身で実家に住んでいたある秋の出来事です。 真夜中に目覚めて喉が渇いたので1階のキッチンへ下りて水を飲み、さぁ寝ようと思ったら、ダイニングの壁にゴキを発見しました。 ここで私が見逃してわが家で子孫繁栄されては困ると思い、仕留めなければ!と強い気持ちでゴキ退治のスプレーをかけました。 まだまだ上に上がり、天井へ向かうゴキ。それに対して私は椅子の上に乗って対抗し、至近距離で再びスプレーを噴射。 すると相手は最後の力を振り絞ってこちらに飛んできます。驚いた私はスプレーを噴射しつつ、椅子から転げ落ちました。 椅子には座布団を敷いていてその上に乗ったため、滑ってこけてしまったのです。
思いきり胴体を床に打ち付けて倒れた私の目線の先に、対戦相手のゴキが絶命しているのが見えました。
派手にこけた私は、肋骨数本骨折の重傷なのですが、「どうしてこんな大怪我を?」とお医者さんや他の人に聞かれるたびにちゃんと事情を話すと大笑いされる出来事でした。
個人的には、実家を命懸けで守った名誉の怪我だと思っています。
ごんのすけ
女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-11-20 13:22
転倒案件
数年前、渋谷のセンター街で派手に転びました。
雨の日、仕事を終えて、いざ友人との飲み会に行こうと思って職場の建物から出ようとした途端、少しスロープになったところのタイルに足を滑らせ思いっきり背中を地面に打ちつけました。
「大丈夫ですか!?」と数人駆け寄ってくれましたが、恥ずかしさのあまり「大丈夫です!」と言って逃げました。
私の靴はハードに履き込んでいたため、足裏の部分がツルツルになっていました…。そんな靴底に濡れたタイルは相性抜群!
皆様もご注意あれ。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2024-11-20 13:00
転倒案件
皆様お疲れ様です。
私は海外のきれいな図書館でこけたことがあります。
観光地としても有名な図書館だったので、
良い写真を残したいと思い、
カメラを構えながら後ろ歩きをして、納得のいく場所を探っていました。
すると後ろあった、入場場所を制限するポールとロープに引っ掛かってしまい、
ガッシャーンと大きな音をたてて、ポールを倒しながら後ろに転んでしまいました。
静かな図書館で、ポールが倒れた音は、それはそれは響きました…
そして、何事か?!と驚いた警備員さんが何人も寄ってきて心配してくれました…
危険人物扱いされなくて本当に良かったです。
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-11-20 12:59