社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日
予定よりバタバタ。
今日は『E.T.の日』
日付は、1982年、アメリカのSF映画 『E.T.』 (イーティー) が日本で公開されたことを記念して。
『E.T.』とは「Extra- Terrestrial」の略で「地球外生命体」を意味します。
あれから約40年たち、今では、木星の衛星に地球外生命(微生物など)が存在するのではと、探査機が調査のため、昨年打ち上げられました。
8年ほどかけて木星に到着、探査を初める予定です。
また、太陽系外にも、地球に似た星が存在するとか。
子供の頃に見ていた、SF映画のようなことが現実になる日も近いかも。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-04 09:43
神イントロ案件
おはようございます
今電車の中です
けっこう混んでいます
私が好きなイントロは
夜空のむこうです
SMAPさんのも スガシカオさんのも どっちも好きです
このイントロが始まると
心が穏やかになるって 教えてくれる そんな感じです。
スガシカオさんのはジー、ジー、って
何かの音が入っていて
それもおつです。
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-04 09:41
気合いだ〜
本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さま…おはようございます。やっぱり気合いを入れる神イントロ…L'Arc〜en〜Cielのドライバーズ・ハイですね
。キーを回して(今はキーを挿す事もないのか)
エンジンを噴かして段々と気合いを入れていく…自分のテンションも上げていく⤴︎そしてノリのいい曲…バッチリです!自分はまだ旧式のバイクに乗ってますからそのまんまです…
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2024-12-04 09:36
氣志團ワンナイトカーニバル
お疲れ様です。20代うだつのあがらない都市銀行員でしたが、この曲を聴き、「行こうぜピリオドの向こうへ」の言葉を信じ30歳で自営自由業へ転職!以降23年!毎日楽しく過ごしてます!ワンナイトカーニバル!お願いします
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-12-04 09:32
本日の案件
お疲れ様です♪
神イントロは、KANさんの、愛は勝つ!
まだ、小さな私達きょうだいの子育て真っ最中に、
父が胃ガンで入院し、母がチャリンコで毎日病院に行き来。体力的にも精神的にも大変な日々に、愛は勝つ!に、パワーをもらったと、母からよく聞きます。
ターン タララーンラ~ン ターン ターン♪
いい曲ですよね~♪
すきないろはみどりいろ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2024-12-04 09:22
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
私がごきげんになっちゃうイントロ
イントロ聞いただけで飲みにいきたくなっちゃう
それは…
細川たかし 「北酒場」です!
歌詞も明るいのにツヤっぽくて良いですよね。
ちょっとお人好しがいい
口説かれ上手な方がいい
絶対楽しいお酒になります〜♫
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2024-12-04 09:16
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の神イントロは、紅です。
最初バラードかな?って感じで静かにしっとりしているのに、そこからガラッと変わるのがもう、もう!!笑
子供の頃両親が車の中でよくXJAPANを流していて、子供たち全員で「紅がいい!」と騒いでいました。
大人になった今考えると、子供3人が紅でテンション上げてるのは中々シュールな光景かもですが、今でも紅大好きです
全力ダッシュしらたま
女性/30歳/東京都/会社員
2024-12-04 09:15
神イントロ
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私の神イントロはロッキーのテーマです。イントロが流れるだけであの階段を駆け上がるシーンを思いだし、何かやらなきゃと言う思いに駆られます。
私にとっては闘争心をあおられる、まさに神イントロです。これは私だけではないと思います。
近所のスーパーは毎週日曜日の9時から朝市セールを開催しているのですが、スタートと同時にこの曲が流れます。この曲に背中を押される様に大勢の人が我先にと買い物をしている姿は少し怖い位です。私も負けじとロッキーのテーマを口ずさみ、背中を押されて必要以上に買い物をしてしまいますが、これもお店の戦略でしょうか。
今年も後少しですが、カラダに気をつけて頑張ってください。
PS ルーミルーミ終わるの残念だなあ。スカロケからの流れでいつも楽しんでいたのに。
5年1組大浜学級
男性/59歳/東京都/会社員
2024-12-04 09:14
[神イントロ案件]T-SQUAREの「TRUTH」
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
T-SQUAREの「TRUTH」
このイントロを聴くと
一発目の音から一気に
F-1カーが目の前を疾走していく時の高揚感が‥
めちゃくちゃテンション上がります
あの頃のF-1は地上波であったんだよね
セナ、マンセルのタイトル争い
中嶋悟も頑張ってたよね‥
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-12-04 09:12
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の神イントロは
ビリー・ジョエルの【 ニューヨークの想い 】New York State of Mind です。
私はニューヨークには行ったことはありませんが、
もう最初の1小節から、ニューヨークにいるような気分になれます。ピアノがゆったりと流れる少し長めのイントロの間には自由の女神や、摩天楼、ハドソン川などの風景が次から次へと流れていくようです。
いつかニューヨークに行ってみたいなぁ。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-12-04 09:07