社員掲示板
東京エフエムに感謝
皆様、お疲れ様です。
東京エフエムに感謝します。
スカロケは勿論、ワンモーニング、誰はな、ルーミールーミー等色々な番組で楽しませて頂いております。
時間の都合で全部は聞けませんが、見たいテレビがなければラジオをつけています。
楽しくて笑ったり、初耳でへぇ~となったりで、大変感謝しております。
これからも期待しております。
ただ、プレゼントが当たらないのが難点ですけれど。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2024-12-12 15:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の反省は、
日に日に起床時間が遅くなっていることです!
会社員から独立して早4年、
独立したての頃は、独立しても、
朝はちゃんと起きるぞと思っていたものです。
しかし、年々、日に日に
10分、20分と遅くなってしまいました…。
特に、最近寒くなってきてからがひどく、
毎日2度寝して、追加で2時間寝てしまっております。
8時に目が覚めるものの、
すぐに寝てしまい、気づけば10時半〜11時…
流石にマズイと思ってます。
どうすれば、スッと目が覚めて起き上がることができるのでしょうか。
本部長や秘書はどうやって、朝起き上がってますか?
なにかいい方法あれば、切実に知りたいです。
okashinasi
女性/32歳/東京都/デザイナー
2024-12-12 15:24
なんでも感謝と反省 2024
皆様、お疲れ様です!!
私の感謝2024は娘の幼なじみ達3人です。
数軒となりに住む娘の幼なじみ達は女の子2人、男の子1人。
この家に引越してきてからの大の仲良し。
2024年春には皆、大学生になりました。
3月、高校の卒業旅行には4人で宮古島へ。
夏からは同じ所でバイトを始める。
最近は自動車免許も取得したので、運転を交代しながらあちらこちらへ。
行動力が凄すぎて心配になる事もあるけれど、出先で何かあっても4人一緒ならなんとかなるだろう!!と思いながら送り出しています。
娘の幼なじみ達!!2024年も娘と新しい体験をたくさんしてくれてありがとう!!感謝です!!
2025年は幼なじみ4人組でどんな事に挑戦するのかな!?楽しみにしています!!
じゃあ・あずなぶる
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2024-12-12 15:23
反省
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
私の反省は、部屋を片付けてない事です。
先日、夏バージョンから冬バージョンに替えました(ホットカーペットを敷きました)が、荷物(ほとんどは仕事の書類)が多くて、ホットカーペットのスペースを空けるのに苦労しました。
その時に思ったのは「片付けておけば今頃ここには何も無い状態だったのに」です。
まだまだ足の踏み場や寝床は確保されているので生活は出来ていますが、早めに片付けたいと思います。
ただ、1つ疑問があります。時間が経てば何故、物は増えていくのでしょうか?
誰か答えを教えてください。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2024-12-12 15:19
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私は、反省したいことがあります。
それは、アニメをほとんど見れなかったことです。
将来やりたい仕事のために、エンタメなどの流行には敏感でありたいと思っていて、アニメも話題作はちゃんとチェックしておきたいのですが、私はもともとドラマ好きでもあります。
そのため、限られた時間の中でアニメとドラマのどちらを見るか迷った時、ついドラマを優先してしまうのです。
来年こそは、アニメの流行にもしっかり追いつきたいです。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/会社員
2024-12-12 15:11
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、
今年もお世話になりました。
本当にありがとうございました!
忖度でもゴマスリでもなく、おふたりに感謝を伝えたいです。
昨日、本部長が番組の中で話していた「リビングのラジオ」本当にそのとおりだなと思って。小さい子からシニアまで、いろんな年齢層、地域の人たちが集まるラジオ番組ですよね。
私には10代の子供が2人いて、今、思春期。
スカロケをリビングで流していることで、自然と会話が生まれて、潤滑油というか、コミュニケーションの助けになっています。
特に本部長の若者への共感力が素晴らしいなと常々思っていまして、若い人のお悩みへのアドバイスなどを聞くと、子どもが「だよね〜!」とかつぶやくんですね。
私も「そうか、うちの子どももそういうふうに感じてるんだ~」って本部長を通して気持ちを知ることができたりします。
あと、お互い疲れていて気持ちピリピリ、険悪な雰囲気のリビングとかもあるわけなんですが、そこで、秘書の雄叫びが突然ラジオから流れてくるとか、どすこいダンシングやマツケンサンバが流れてくるとかあるとですね、
私も子どもも「え、今? それくる??!」みたいなことで、笑ってしまって、一瞬でいい雰囲気が戻って来たことが実際ありました。おふたりの声にも、突拍子ない選曲にも、いつも助けられているんです。
スカロケの時間は、子育て世帯は本当にバタバタしているから、メッセージは送れなくても、聴いている人は絶対にたくさんいて、私みたいに助けられているご家庭ばかりだと思います。
なんのお礼もできないので、本部長と秘書に、この歌を贈ります。来年も変わらず、おふたりの声、リビングに届けてくださいね〜!
浜端ヨウヘイさん「ラジオと君と僕の歌」
なんでもないような日常を
なんだか良い日に変えてくれる 【スカロケ】
さびしくて泣いてる夜を
笑顔に変える
魔法みたいな声 【の本部長と秘書】
出会えてよかった
今日もありがとう
みどみどり
女性/51歳/東京都/自由業
2024-12-12 15:09
本日の案件!子宮よありがとう…。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の2024年の感謝したいことは身体の子宮に感謝をしたいです。
私は来月子宮筋腫という病気で子宮を全摘します。
20数年間、子宮には本当にお世話になりました。
大変なことも多かったですが、我が子に会えたこと、子を授かり、子宮で育み、命を懸けて我が子を生めたこと子宮には感謝しかないです。
お別れすることはすごく寂しいですが、本当にありがとうと伝えたいです。
来月までもう少し時間があるので大切に共に過ごしていこうと思います。
そして手術頑張ります!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2024-12-12 15:07
スカロケ 50-50 WEEK~なんでも感謝と反省 2024~
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の反省ですが、資格試験の勉強が3日坊主になってしまっていることです。
4月に職場復帰し、少し落ち着いてきた6月くらいのタイミングで以前から取得しようと考えていた資格の参考書を購入しました。
参考書を買ってもすぐに手をつけず、気がつけば季節は秋になっていました。
「これはマズい」と思い、参考書をペラペラとめくったのが3日だけ。
そしてまた気がつけば2025年がすぐそこまでやって来ていて、自分の意志の弱さを反省しています。
しかしこの期に及んで「今日から、いや明日から…うーん、区切りよく年明けから始めようかな…」なんて思っている自分にどうか喝を入れてください…。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-12-12 15:06
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
初書き込みです!
ありきたりにはなってしまいますが、私が感謝したいの妻です!
仕事柄年末は大忙しで帰るのは深夜になることもしばしば。
妻はそれでも起きてきてくれてご飯を用意して「今日もおつかれ!」と元気に声をかけてくれます。
妻も子育て等でお疲れのはずなのに。
嬉しい限りです!
悩みの尽きない自営業なので妻の存在なしには今の仕事は続けてこれなかったと思います。
こんな最高な妻と結婚できて本当に良かったと思います!
年内もう休みが無いので、残業のお供はタイムフリーで聞くスカロケです!
本部長、秘書いつもありがとうございます!
ハムソーマン
男性/30歳/東京都/自営・自由業
2024-12-12 14:59
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕は感謝を贈りたいです!
その感謝を贈りたい人とはスカロケを携わる全ての人です。いつも楽しい放送をしてくれる
本部長と秘書!スタッフの皆様!
仲良くさせて頂いてるリスナー社員の皆様!
掲示板やXで反応してくれるリスナー社員の皆様!
スカロケのおかげで僕の人生に彩りが添えられました!
皆々様に大大大大大感謝!!
そしてこれからもよろしくお願いします!!
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2024-12-12 14:50