社員掲示板
感謝案件
みなさまお疲れ様です!
今日の案件ですが、元職場の同僚たちに大感謝です!
8月に退職するまでたくさんサポートしてくれたこと、退職したあと岩手まで遊びにきてくれたこと、本当にありがとうございます!!
今後も仲良くしてください!
中途半端に田舎者
女性/29歳/岩手県/アルバイト
2024-12-12 19:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初投稿です。
今回私が感謝したいのは、妻と、4歳の娘と、1歳の息子です。
今年の9月上旬から娘が肺炎で一週間の入院。
退院後、その翌週に息子が気管支炎で1週間入院。
退院後、今度はまた娘が肺炎で再入院しました。
肺に水が溜まっており、脇腹に穴をあけ、水を抜く外科的手術も行いました。
その後もなかなか回復せず、1日4回の点滴と、日々の血液検査による針の痛みで娘は毎日号泣。
毎日付き添っていた妻と私もその光景を見ていたので、代わってあげたいと毎日泣いていました。
9月から予定していた旅行やイベント事は当然全てキャンセル。
家族みんなどん底でしたが、2回目の入院から約1ヶ月後、ようやく退院でき、
念願の温泉旅行や、しまじろうコンサートにも行くことができました!
今回、色んなことがありましたが、子どもたちと妻のことが、本当に大好きなんだということを、改めて実感しました。
子どもたちには、産まれてきてくれて本当にありがとう!
妻にも、結婚してくれてありがとう!
と伝えたいです。
私は幸せです!
家族大好きダンサー
男性/34歳/埼玉県/会社員
2024-12-12 19:23
合宿免許が他方が多い理由
お疲れさまです。
本部長が気にされていた「合宿免許」が地方が多い理由ですが、宿泊施設を用意しなければならないので、地方や都心部から外れだ場所が多いです。
※絶対に他方だけというわけではありません
都心部の教習所だと宿泊施設を用意するのが難しかったり、通学で免許を取得する人が多かったりするので、合宿免許を行っていないケースが多いです。
ちなみに、免許を取得するなら、自宅から通える場所がおすすめです。
その理由は、免許取得後自宅付近を中心に運転することが大半だからです。
なので、もし、本部長が免許を取得するときがきたら、自宅から通える教習所をおすすめします。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-12 19:18
反省
仕事を終えて会社を出たら超寒い。
風も吹いていてここまで寒くなるとは思いもよらなかった。
もっと厚手のコートを着てくれば良かったと反省。風邪ひかないように気をつけないと。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2024-12-12 19:12
感謝です
私が感謝してるのは、旅先で出会った方です。
長野県に旅した時、旅先で道に迷い電車に乗り遅れそうになったとき、そんな私を見かねて、地元のおばあさんが、駅までの道のりや電車の案内をしてくれたりと、初めましての私に親切に接してくださり、こうした出会いや優しさに感謝です!
ぽぎ
男性/21歳/北海道/会社員
2024-12-12 19:11
旅先での感謝と反省
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
先月、感謝と反省をまとめて味わったことがありました。
先月に静岡へ旅行へ行きました。
ひとり旅だった為、目的地やそこへ向かうためのルートなど、かなりしっかり計画を立てていました。
旅行初日、ホテルへ荷物を預け、バスに乗って一番始めの目的地へ向かいました。
下車する停留所へ到着し、バスを下車して地図を確認するためにスマホを見ようとした所、スマホがないことに気付きました。
カバン、ポケット、どこを探しても見つからず、バスの中に忘れたことに気付きました。
同じ停留所で降りた人が1人いたので、思い切ってその人に声をかけて事情を話すと同情してくださり、その方がその場でバスの忘れ物センターへ電話してくださいました。
途中で電話を代わり、細かい情報を係の人に伝えた所、すぐに私が乗車していたバスに捜索をかけてくださいました。
引き渡しが駅の忘れ物センターでしかできないということだったので、駅へ引き返すことに。
スマホを貸してくださった方も少し用事を済ませたら駅に戻るということだったので、駅まで一緒に行動しました。
その方からしたら迷惑極まりない出来事のはずなのに道中でも「絶対見つかりますよ」と励ましてくださいました。
バスの忘れ物センターへ行くと、ちょうど私のスマホが届いており、すぐに引き渡してもらえました。
ここまで助けれくれた方に何かお礼をしたかったのですが、時間の都合もあり、きちんとしたお礼が出来ずに別れてしまいました。
バスの停留所で助けてくださったお姉さん、バス会社の皆様、あの時は本当にありがとうございました。
今後は所持品の管理を怠らないように気を付けます。
スカロケを経由してお礼が届きますように。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-12-12 19:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私の2024年の感謝、それは妻に感謝です。
先日、12月9日夜8時半ごろ待望の第一子が生まれました!自分は仕事へ行っていたため、陣痛が来てからしばらく1人にしてしまい、不安と痛みに耐えながら頑張ってくれた妻に感謝してもしきれません。
急なお産となってしまったため、本部長から
安産すっぽんお願いしようと思っておりましたが、それも叶わず、せめて、本部長秘書からおめでとうの一言をいただけるととてもうれしいです。
これからは家族3人でスカロケ楽しく拝聴したいと思います!
オシェイの料理人
男性/33歳/栃木県/会社員
2024-12-12 19:09
ふつおた
案件ではないですが…
本部長ー!
明日、長野から神保町を目指してお出掛けします!
お昼は「ライスカレーまんてん」のシュウマイカレー・ウィンナートッピングにしようと思います!
黒猫ぱんち
女性/38歳/長野県/会社員
2024-12-12 19:08
本日の案件
皆様、お疲れ様です
今年は新たな道で生きていく事を決めましたが
失敗と反省の日々、落ち込む日が多いです
ちょっと本日の案件とは違いますが
本部長、秘書どうかそんな私に
負けんなよと
喝を入れていただけないでしょうか?
さみこ
女性/21歳/東京都/会社員
2024-12-12 19:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私は今年、ポケモンづくしの一年でした。
彼とポケモン工芸展に足を運んだり、悩みに悩んでゲームの追加コンテンツを購入して遊んだり、友人や彼とポケモンカードゲームの大会に出たり…
ポケモンカードやゲームでちょっとお金を使い過ぎてしまったなと反省をしつつ、大好きな趣味に付き合ってくれる友人や彼に感謝でいっぱいです。
はちまる09
女性/23歳/東京都/学生
2024-12-12 19:04