社員掲示板
スカロケ 50-50 WEEK~なんでも感謝と反省 2024~
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様デス↑↑
感謝↑↑
今年もいろいろとありましたが
何よりも楽しくいられた日々に
そして健康に過ごせた日々に感謝デス♪♪
フルマラソンを20レース
ウルトラマラソンは4レース
他ハーフや10キロなど6レース
ほぼほぼ週末はマラソンに費やしてきてしまいました
健康な身体と健脚で怪我無く痛み無くいられたのは
丈夫な身体に産んでくれた両親のおかげです。
ただただ感謝しかありません。
そんな両親もだいぶ高齢になりました。
元気に過ごしてほしいです↑↑
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2024-12-12 05:27
おはようございます。
本当に寒い木曜日朝です。
夜空には、まばらにお星さま
手袋・マフラー必須です。
まっ、冬ですからね。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜♪
今朝は、ゆっくり眠れたような気がします。
禁酒 1 1日出来ています。
今回の禁酒は、意外と楽に出来ています。
朝のぬくみがなくなったような気がします。
先週か先々週前のケンミンショーで
新潟のおせんべい事情が紹介されてて
それからおせんべいにハマってしまい
ました。
やっぱり米菓子美味しい。
揚げてたり・醤油味・塩味・黒豆入り
本当美味しく止まりません。
昨日も会社で一袋食べてしまいました。
今日も、、、
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-12-12 05:12
案件
本部長秘書リスナーの皆様お疲れ様です
スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座います先週末広島であいみょんコンサート快く見送ってくれて今の嫁にいつも僕に気に掛けて
毎日感謝をしてくれています
サル
男性/51歳/岡山県/会社員
2024-12-12 05:03
夢小説
「似顔絵はいかかですか」
似顔絵かきの人が声をかけてきました。
「おっ。やろう。二人で描いてもらおう」
「いい。いいです」
「やろうよ」
「いやっ。駄目っ」
「えぇー。じゃぁ、一人ずつ描いてもらおう。似顔絵、一人ずつ描いてください」
啓之は強引に二人分の代金を支払って似顔絵を描いてもらいました。描いてもらった似顔絵を見てはしゃぐ美保と啓之は展望タワーに乗り込みます。
美保は、オレンヂ色に染まっていく浅草の街並みを展望タワーから見詰めていました。その横顔を見て啓之は、美保と自分の未来を想像していました。いくつかのアトラクションに乗り、花やしきを出た時には、もう日が沈んでいました。
花やしきを出て、仲見世通りに差し掛かった時の事です。チィリィッ―。
「あっ、江戸風鈴。綺麗」
「んっ。何っ。風鈴。小料理ミホの窓に飾れば。買ってあげるよ」
「いいです」
「いいからっ」
チィリィッ―。仲見世通りで江戸風鈴を買い、美保にプレゼントしました。水色の江戸風鈴を持って、水上バスで浜松町に向かったのです。日が沈み、すっかり夜になっていました。隅田川に吹く風が気持ち好くって。なんだか本当のデートみたいでした。隅田川を下る水上バスに吹く風には湿った街の薫りがまとわりついていました。遠くに点在する家々の灯かりが霞んで見えます。その時の浮かれた啓之は、美保の心の底を思いやる事が出来なかったのです。
浜松町の駅に着くと、啓之はソワソワと落ち着かない様子でした。
「これから、どうするの」
「あっ。アタシ、仕込みもありますから、もう帰ります」
「あぁ、そうだね。えっと、どったちだっけ」
「大丈夫です。アタシ、こっちなんで。有難う御座いました」
「あぁ、じゃ、また」
駅の改札口で別れ、啓之はいつまでも手を振っていました。美保は一度だけ振り向くと会釈をしました。
あの時、二人で描いてもらった似顔絵は今、何処にいったのでしょう。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-12-12 04:55
信じる者は救われる
本部長、秘書、お疲れ様です。
2024年の今年は私、厄年でした。
今まで、厄年とか占いとかは一切、気にしていなかったのです。
私は飲食店はを営んでいるのですが、占い師の御客さんに以前、
『貴方は黄色い財布を買うと金が出ていくよ』
と言われたのですが、今年、一目惚れをした黄色い財布を買いました。
その途端、修繕費やら何やらで出費がかさみ、極めつけに、
入院保険を解約した途端に、人生初の手術と入院になりました。
占いは迷信だと決めつけた私に反省の年でした。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-12-12 04:45
もしかして?
昨日のドラマ「カプカプ」について、秘書がドラマ視聴されているとの件、びっくりです。
実はあの上野のカプセルホテルでのロケに、ボランティアエキストラで参加していたんです。
ということは?!私が真矢みきさんの後ろでビールジョッキを片手に飲んでいた姿も、秘書は見て下さっていたってこと?嬉しい!
今度はプライベートでカプセルホテルに宿泊したいですね。
もんきーますく
男性/67歳/東京都/パート
2024-12-12 03:10
案件
皆様お疲れ様です!
私は、子ども達に対して、感謝と反省をしております。
やんちゃ盛りの4歳男児と3歳女児の母をしているのですが、フルタイムの仕事をしているため、主に平日、家事や育児に丁寧に時間をかけることができません。
よって、子ども達は毎日私から急かされて生活をしています。
起床から寝る時間までとにかく急かされて、じっくり向き合う時間もないまま1日があっという間に終わっていきます。
毎日のように、今日も子ども達に対して何もできなかったな、と反省を繰り返しています。
でも、そんな状況の中でも子ども達は、なんとか親達に毎日食らいついてきてくれます。
そんな子ども達には感謝しかありませんし、いつもありがとう、毎日バタバタでどうしようもない母ですがこれからもよろしくね、と伝えたいです。
西陽が強い家在住
女性/41歳/大阪府/看護師
2024-12-12 02:20
「スカロケ 50-50 WEEK~なんでも感謝と反省 2024~」
本部長、秘書、私の大失敗エピソード聞いてくださいm(_ _)m
今年のGW(ゴールデンウィーク)、
お義母さんのために、自宅の収納スペース(2帖ほど)で棚を作ってました。
カナヅチで、カベに釘を打ち込んでたところ、
手元が滑り、カナヅチが壁に刺さり、、、
慌てて引っこ抜いたら穴が広がり、、、
さらに、上の棚に置いてあった、お花用のツボや器が落ちて大惨事。゚(゚´Д`゚)゚。
目の前に、拳ぐらいの穴、、、
足元には、割れた花瓶や器、、、
どうする?!?
あと少しで買い物から、家族が帰ってくる:(;゙゚'ω゚'):
素直に謝るか、証拠隠滅するか、一生懸命直すか、、
買い物から帰宅したお義母さんに、
地面に頭がめりこむぐらいのJAPANESE土下座と、お寿司で何とか許してもらいました_| ̄|○
2024年、私の大反省、大失敗エピソードでした。゚(゚´Д`゚)゚。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、スペシャルウィークお疲れさまでしたm(_ _)m
めいかいラクロス
男性/39歳/岐阜県/自営・自由業
2024-12-12 00:53