社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件/SSTR参戦記(5)

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!
今年1番の思い出もかねて、10月11日に参加したSSTRの話をば。
前回は開田高原アイスクリーム工房が最後でしたが、この時点で時間は13:30分。ゴールは17:22分が締め切り。残り約3時間45分でゴールしなければならないにも関わらず、残り180km、そのうち40kmは下道(さらに内25kmは山道)という事態に。ウダウダしてても仕方ないので、とりあえず出発。出発してすぐに40km/hの道路をほぼクリープで走る車に遭遇。向こう側が気づいてくれたので事なきを得ました。暫く走ると前の車が急ブレーキ。何だと思えば野生のサルが。ナンバー的に、また、暫く動かなかったので、観光客が写真撮ろうとしたのかなぁ(迷惑な事には変わらん)。仕方なくすり抜けで対応した後、そこからは何のトラブルも無く、岐阜を抜け富山を抜けて石川へ。道もガラ空きだったので、スムーズに進み石川に入った時点で16:10。この時間帯になると他のSSTRライダーもゾロゾロと。のと里山海道は見渡す限りのSSTRライダーが。中々壮観でした。そして最後、のと里山海道を今浜ICで降りて、千里浜なぎさドライブウェイに。安全地点に移動して最後の休憩兼ゴール登録を。けっこうな数のライダーさんが同じこと考えていたみたいで、邪魔にならない位置で写真撮っている人もいました。ゴール登録後、ゴールへ向かって8km。ゴールゲートではカメラマンが1台1台ゴールするバイクの撮影を、地元の方が「おかえりなさい」「お疲れ様」と声をかけてくれました。
ゲートを過ぎて、最後に参加賞と貝汁を貰って私のSSTR2024は完走しました。
やっぱり骨のあるイベントでしたが、参加して良かったです。旅をするー「新しい発見への長い近道」(ゲーム「風雨来記4」より)ーということが改めて分かったかもしれません。また、来年もあれば、参加するぞー!
ゴール時点のオドメーター:31,149km

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2024-12-18 17:40

椎茸

さっき読んでいただいた椎茸を育てる中坊です。読んでいただきありがとうございます!椎茸に並ぶ思い出をありがとうございます。私は中高一貫校に通っているため、受験がないため、椎茸作りに没頭できます!私の学年は全員、「椎茸栽培セット」というものを配られていて、それを育てる宿題があるんです。彼女は欲しいですが、いません。もしできた暁には椎茸と共に3人で遊びたいと思います。彼女ほシイタケ

ソフトなモヒカン

男性/16歳/東京都/学生
2024-12-18 17:40

クリスマス

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れさまデス。
小さなケーキ屋をしております。
本日はクリスマス前の最後の定休日で、お店は営業しておりませんが、クリスマスに向けて厨房で仕込みをしながらスカロケを聞いております。今年は21日の土曜日から、クリスマスケーキを予約してくださったお客様にお引き渡しが始まります。ピークはもちろん24日のクリスマスイブですが、25日の最後のお客様にケーキをお渡しするまで、全く気が抜けません。お客様に喜んでもらえるよう、この1週間、ケーキ屋にとっての最大のビッグイベント。全国のケーキ屋の皆さんとボクに、本部長と秘書から激励の一言頂けたら、もう100馬力です。どーかどーか、ワガママなお願いではありますが、よろしくお願いいたします。

ボッケンバラリバラブルハルパッ

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2024-12-18 17:39

ふつおた

これまで、クリスマスアドベントカレンダーを
こども用に買っていたのですが
息子も成人し興味を示さなくなったので
今年は、自分用に買いました♪

毎日、小さな箱をひとつずつ開けて中に
キャンディやチョコが入っているのですが
毎日、ご褒美をもらう子どもに
なったみたいで嬉しいです♪
おとなになるとご褒美もらえることが
ほとんどないですから…(笑)

一昨日は、パフチョコでコーヒータイム
今日は、赤いキャンディでした♪
明日は、なにかな~?(*´艸`*)
毎日、お楽しみがあるっていいですね♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2024-12-18 17:39

フリーテーマ案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
先週の土曜から体調を崩し発熱して、昨日まで養生しておりました。
熱は高くなかったのですが、年々回復が遅くなってきて、体にしばらくダメージが残るようになってきました。
ぼくはストレスを感じると、口周りにヘルペスができる体質で、今も下唇の左に大きなヘルペスが居座っています。
本部長と秘書はそんな体質ではありませんか?
体力の低下とどのように付き合っておられますか?

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-12-18 17:39

フリー案件

お疲れ様です
旅×ライブ=サイコーですね

コジカ0429

男性/47歳/山形県/会社員
2024-12-18 17:39

トキメキおもちゃ!

みなさま本日もお疲れ様です!
クリスマス前の今、おもちゃの話を職場でしたり、買い物に行けばキラキラと装飾されたおもちゃコーナーが目につき…ふと小さい頃に大好きだったおもちゃを思い出しました。
メーカーも名前も思い出せないので、特徴をネットで検索し…やっとの思いでこれだ!と探し当て、その熱量のままオークションサイトやフリマで探して購入しました。
30年とちょっとぶりに手に持ったそのおもちゃは、今でもときめくくらい素敵な気持ちになりました。
本部長と秘書や皆様もそんなおもちゃありますか?
ときめいたおもちゃをテーマにした案件やってほしいです!

ちなみに、私のそのときめきおもちゃはA5サイズくらいの鍵付きコンパクトの中に、メモやペンが入っているステーショナリーおもちゃでした。

ぐみのお菓子

女性/38歳/埼玉県/会社員
2024-12-18 17:37

本部長 秘書 に聞いてほしいこと

本部長 秘書 皆さんお疲れ様です。
本部長 秘書 に聞いてほしくて書き込ませていただきました。

先週の土曜日に寝ていたところ日曜の深夜2時くらいに目が覚め起きてみると、左手が動かなくなってしまい不自由になってしまいました。

時間が経っても治らず腕も押すと痛み手に力も入らなくて、その日の午前に地元の整形外科を受診しました。
先生から撓骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)という診断を受けて、リハビリと通院が始まりました。

左手が使えず日々の料理での包丁やフライパンでの動作が上手く行かず、手先を使う仕事のため仕事も休まざるなくなってしまいました。
料理中に気をつけないと食材を押さえている左手が滑って左手に包丁の刃が当たるので、料理も大変です。

左手でペットボトルを持ったりトイレの時に苦労しています。

街で見かける障害のある方は日々こんな思いをしながら生活をしているんだなぁ~、今後見かけて困って居たら助けてあげたいな~と思いました。

今日の診査で先生から12月27日からの仕事復帰の許可をもらえました。

早く年内の仕事復帰と大好きな車やバイクに乗って走り回ったり副業の配達がしたいです。

藤原とうふ店

男性/38歳/東京都/会社員
2024-12-18 17:36

本日の案件

みなさま、お疲れさまです。
年内最後のフリーテーマ回にして、今回初めて書き込みさせていただきます。
私にとっての2024年は、ひたすら嫉妬に狂った1年間でした……。
特に強く嫉妬してしまったのは、夫の「推し」に対してです。
今まで特に大きな喧嘩もなく、お互いの趣味を共有しあって楽しく過ごしてきたのですが、今年は夫が女性アイドルの推し活に夢中になっており、積極的にCDを購入してお話し会にも参加し、私の知らないアカウントでSNSを楽しむようになりました。これまでは私も一緒にライブに行くことがあったのですが、その熱中具合に圧倒されてここ数ヶ月はついて行けず、2人の予定よりも推し活でスケジュールが埋まっていく日々。家でも外でも推しのことばかりに気が取られていて、私と話すよりも、推しとお話しをする数十秒に命をかけているようでとても寂しいです。

夫に直接話してみたりもしましたが、この燃え上がる嫉妬はなかなか伝わっている気がしません(笑)。こうしてスカロケを聴いたり、自分の好きなアーティストのライブに行ったりと、私も自分の時間を楽しむようにしているのですが、何をしていてもなんとなくモヤモヤしてしまい、いい歳して恥ずかしいです。なんとか年内にスッキリさせたいのですが、嫉妬する気持ちって、どうしたらおさまりますか?
(生年月日を間違えて登録してしまいましたが、32歳です)

イツオ

女性/21歳/神奈川県/会社員
2024-12-18 17:36

ヌマチチブ?さん達

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

先日、奥多摩湖に初のワカサギ釣りに行きました。(今はワカサギはほとんどいないらしく釣れればラッキーと先に釣りをされていた方が教えてくれました。)
その時に10~15cmほどのヌマチチブらしきハゼに似た小魚が15匹くらい釣れ、お水の張っていない保冷剤だけのクーラーボックスに入れておきました。
6時間後に帰宅してとりあえず食べられるか調べてみようと魚を取り出したらなんと全部生きていたんです!モニョモニョ動くので水の中に入れたらスイスイ泳ぎ出して。
その子達は今、我が家のプチアクアリウムで元気に私を癒してくれています。

むりちゃん

女性/48歳/東京都/会社員
2024-12-18 17:35