社員掲示板

  • 表示件数

案件 ふつおた

皆様お疲れ様です

昨日、家から車で20分ほどのスーパーへ行ってきました。
初めて買い物するスーパーで、いつものスーパーと違う品揃えを見ているのも楽しかったです。

鮮魚コーナーにガラス張りの大きな水槽があり、中には見たことの無い魚がいました。
シマシマの体に、コミカルな可愛らしさのあるお顔の魚です。

《ネコザメです。おとなしいサメです》
と、水槽に説明が貼ってありました
「名前もかわいい、見た目もかわいい、見れてよかった〜」と、スーパーでちょっとした水族館気分を味わえました。

普段と違うスーパーに行くのもいいな〜と感じた日でした。

帰りの車内で、
「鮮魚コーナーにいたってことは、食用?」
と、ふと思い、何やら複雑な気持ちになったところに、ネコザメちゃんの写真を家族LINEした返信が来ていて、夫から
「ネコザメ、海水魚だな」
・・・ネコザメちゃん、塩水にいたのかな?
ちょっと気になりました。

魚を捌く時は、「美味しそ〜、新鮮〜」としか思わないんですが、ネコザメちゃんには「かわいいなぁ」の気持ちが先に来てしまったので、愛でる、以外の選択肢が無くなったみたいです。

まさかスーパーで、心を掴まれるサメに出会えるなんて、思ってもみなかった出来事でした。

ももんがのる

女性/54歳/岐阜県/会社員
2024-12-18 08:33

フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~

本部長、秘書お疲れ様です。
来週27日は両親の55回目の結婚記念日が来ます。両親は共に教員だったため冬休みにしか結婚式を挙げられなかったとのことでした。そんな父親も87歳になり膵臓癌と診断されました。来年三月頃に天国に旅立つのではないかという医師の言葉に、「最後の晩餐に、すき焼きが食べたい」と父親が行ったので、結婚記念日に両親を連れて行きます。美味しいお肉を思う存分食べさせてあげたいです。本部長は、最後の晩餐を食べるなら、何を食べたいですか?

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-12-18 08:32

フリー案件

皆さまお疲れ様です。

師走ですねー、めっちゃ忙しいです。
しかし!!!週末の有馬記念に向けて、
頑張ります。仕事行ってきまーす。

ふなばしのリラたん

女性/43歳/千葉県/会社員
2024-12-18 08:31

インフルエンザ

お疲れ様です
インフルエンザと判明し、仕事を休んでいます
もうほとんど元気ですが職場の決まりでまだ出勤できません 今の職場に転職してこんなに休んだ事ないので 復帰した時仕事覚えてるか心配です
同じ職種の方々には迷惑かけてるし ホント申し訳ないです 感染予防はしてたはずだけど甘かったんですね
みなさまも、どうかお身体にはお気をつけくださいね

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2024-12-18 08:30

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
フリー案件ということで、お二人に相談したいことがあります!
それは誕生日プレゼント、これをあげておけば間違いないという鉄板のものはありますか??

もうすぐ親友の誕生日が控えているので、プレゼントを用意せねばと考えているのですが、大学卒業して以来、10年以上やりとりをしているので、個人的にプレゼントのネタ切れ状態に陥ってます笑
女性が喜びそうなハンドクリーム、ポーチなどは数年前にあげたし、どうせなら実用的なものをあげたいし…何かいいものありますか??

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2024-12-18 08:25

フリーテーマで話そう案件

おはようございます

先日、平日に休暇を取った夫と『◯◯の湯』に行きました。
久しぶりの温泉にリラックス〜、
そろそろ夫と約束した時間になり更衣室で着替えると、
メガネケースに入れたはずのネックレスがありません(>_<)

ダメ元でフロントで事情を話しネックレスの特徴を言うと、係の方が持って来て下さいました。

拾ってくれたのがお客さんなのか職員さんなのかは分かりませんが、
こういう事があると人の優しさが身に沁みます。
本当に感謝です。

待合せ時間に遅れた事情を夫に話すと、
「余計なモノを着けてくるからだよ」とチクリと言われました(-_-)
仰る通りでいろいろ反省。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-18 08:25

フリー案件

シャカタクのフール・イン・ラブを掛けてほしい!

クラウンロイヤルサルーン

男性/50歳/東京都/会社員
2024-12-18 08:14

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
突然ですが本部長と秘書はつい発してしまう口癖みたいのはありますか?

私は普段言わないようにしようと心掛けていてつい発してしまう口癖があります。
それは「面倒くさっ」です。
ついつい仕事に置いても、人間関係、ちょっとした作業でふと発してしまいます。
今年に入ってこの「面倒くさっ」を極力言わない、思わないようにしようと決めました
仕事においても面倒くさい仕事はなく、面倒を掛けないと商談など結果はついてこないし、人間関係においても多少の面倒くささに目をつむることでカサカサ民脱却出来るかなと思っています。
来年もこれは継続していきたいと思います。

ワッキーの脇

男性/40歳/東京都/会社員
2024-12-18 08:08

謎の花「わか蘭」

おおっ!わか蘭(わからん)が咲いてる!!!

NHK Eテレのアニメ「はなかっぱ」
たま〜に観てるのですが、つい先日わか蘭が咲いているところをみて朝から嬉しくなっちゃいました。
その回は獅子十六博士(ししじゅうろくはかせ)が食べて若返ってました!

以上、48歳カサカサ民からの報告でした。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2024-12-18 08:00

フリー案件

秘書、本部長、皆さんお疲れ様です
来週、15年ぶりにヘアカラーをしてきます。
メッシュ入れようと思っていて気分を変えて2025年を迎えようと思います。
年末年始は鹿児島に帰省するのでスカロケはちょっとお休みするかもしれませんがあと1週間皆さん風邪ひかないように頑張りましょー。

スモスモンキー

男性/35歳/神奈川県/会社員
2024-12-18 07:53