案件 ふつおた
皆様お疲れ様です
昨日、家から車で20分ほどのスーパーへ行ってきました。
初めて買い物するスーパーで、いつものスーパーと違う品揃えを見ているのも楽しかったです。
鮮魚コーナーにガラス張りの大きな水槽があり、中には見たことの無い魚がいました。
シマシマの体に、コミカルな可愛らしさのあるお顔の魚です。
《ネコザメです。おとなしいサメです》
と、水槽に説明が貼ってありました
「名前もかわいい、見た目もかわいい、見れてよかった〜」と、スーパーでちょっとした水族館気分を味わえました。
普段と違うスーパーに行くのもいいな〜と感じた日でした。
帰りの車内で、
「鮮魚コーナーにいたってことは、食用?」
と、ふと思い、何やら複雑な気持ちになったところに、ネコザメちゃんの写真を家族LINEした返信が来ていて、夫から
「ネコザメ、海水魚だな」
・・・ネコザメちゃん、塩水にいたのかな?
ちょっと気になりました。
魚を捌く時は、「美味しそ〜、新鮮〜」としか思わないんですが、ネコザメちゃんには「かわいいなぁ」の気持ちが先に来てしまったので、愛でる、以外の選択肢が無くなったみたいです。
まさかスーパーで、心を掴まれるサメに出会えるなんて、思ってもみなかった出来事でした。
ももんがのる
女性/54歳/岐阜県/会社員
2024-12-18 08:33