社員掲示板
結婚式のメッセージビデオ撮影
皆様お疲れ様です!
今月の話です!
友人の結婚式に出席して披露宴会場に入り
良い式だったね〜と同席していた仲間と話をしていた時に、式場のカメラマンが新郎新婦に向けたメッセージビデオを撮りたいので一言お願いします!と言われました。
同席していた仲間のボケ担当の人が
「誕生日おめでとう!笑」
とボケを軽快にかまして笑いをとっていました!
他の仲間は普通に
「ご結婚おめでとう!」
と普通にメッセージを撮影し、最後に僕の番が回ってきました。
そこで僕は何を思ったのか
「お誕生日おめでとう!」
と大失言。
普通にお祝いしたかったのに、、、。
撮り直しはしなかったので、良い感じに編集してくれ〜!って感じです。
どちらかというとチョコレート
男性/30歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-23 13:03
浜崎秘書素敵です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまです。
今朝、ラジコのタイムフリーで木曜日の放送を聴いたのですが、一番カラオケの浜崎秘書の歌声が最高でした!
普段のおっとりとした話し声とスカロケ道場での師範としてのメリハリのある声のギャップが良いなぁと思っていましたが、急に中島みゆきさんの歌マネされていてびっくりしました!
しかもめっちゃ似ている!
きちんとした人がたまに見せるはっちゃけた様子がとても好きです。
今月のカニ特集の放送から聴き始めた新米リスナーですが、これからもずっと聴いていきたいと改めて思いました。
怠惰なランナー
男性/31歳/神奈川県/公務員
2024-12-23 12:41
言っちまった案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です!
言っちまった案件は、
友人をオーバーキルしたであろう発言たちです。
友人2人に連絡したのですが、
返信が来たのは1人のみあれれ?と思っていたのですが、当日連絡しなかった野郎が来たのです。
しかも連絡した奴には相談して。
その時、ソフトに嗜めようと思っていたのが
我慢できなくなり、新宿東口で「普通はさ〜…」から始まり収まらず、終日キレてました。
次からは一言だけ嫌味を言ってやめないと笑。
バモス
男性/34歳/東京都/会社員
2024-12-23 12:41
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
私の言っちまった案件は、苦手な先輩に「子が親を選べないように、後輩も先輩を選べない」と言ってしまったことです。
夏にあった会社の飲み会で、席がくじ引きだったにも関わらず、同じ部署の苦手な先輩が私の隣を引き当てたので、心底嫌だなぁーと思いながら笑顔を絶やさず、我慢して飲み会をやり過ごしていました。
その先輩は傲慢でいつも武勇伝をひけらかし、さらに酒癖が悪いという実に私が苦手な先輩で、飲み進めて行くうちに私に絡んでくるようになり、ついつい「子が親を選べないように、後輩も先輩を選べなくて大変ですわー」と笑いながら本音を言ってしまいました。
同じテーブルの人たちが笑い飛ばしてくれたおかげでその場はなんとかしのげましたが、今年1番の凍りつくような強めの失言が飛び出してしまった瞬間でした。
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2024-12-23 12:36
失言ばかりの人生です
お疲れ様です!
今年の失言…沢山ありますが、「K-POPって見分けつかないんですよね」です。
職場で韓流ドラマやK-POPの話になってたみたいで、離席してた私は話の流れが分からないまま「K-POPとか好き?」と話を振られての大失言。
その場にいた上司は韓流ドラマやK-POPが好きだそうで、それを知らなかった私は素直に「見分けがつかないし、ドラマも登場人物の名前が難しくて話が分からなくなって離脱しちゃいます」と返答。
「それは理解しようという気兼ねが足りない。出直してらっしゃい!」と上司は楽しく話を切り上げてくれたのですが、好きな人の前では大失言だったよなぁと未だに頭を抱えます。その後、配信でドラマ見てみましたがやっぱり難しいし見分けられなくて脱落……難しいです。
全力ダッシュしらたま
女性/29歳/東京都/会社員
2024-12-23 11:37
「言っちまった案件~失言オブザイヤー2024〜」
スーパーへ食材の買い出しに行くと
「肉や魚、冷凍品の保冷品」バック、「野菜&果物用」バック
「調味料や乾物の常温」バックと温度別に3つのバックになり
炭酸の箱やお米など…1人で階段を上がって
運びきれない量なので事前に息子に
「これから帰るから運ぶのを手伝ってほしい」と
lineしてます。
自宅の駐車場に着いた時に再度、lineを
送るのですが「ちきました」と
送信してしまいました(^▽^;)
本当なら「(駐車場に)つきました」と
送るべきところ…「ちきました」(笑)
急いで打っているので打ち間違い結構多いです
(^_^;)なんとなくわかってくれているので
救われています…
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-12-23 11:04
言っちまった案件~失言オブザイヤー2024〜
お疲れ様です
多分、数々の失言をほうぼうでやらかしてる、
いえ、やらかし散らしてると思います(>_<)
その都度「あちゃー」と反省しつつ、
都合の良い事に忘れてるという学ばない性格です。
いい加減な私のダメダメな所です(-_-)
皆さまの寛容さに助けられております。
思い出したらまた書き込みます(^^;
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-23 10:52
本日の案件への謝罪
うわぁぁぁ(*ノД`*)・゚・。
すみませんでした、、、
2024、今年の失言でしたね( ̄▽ ̄;)
8年も前のことを書き込んでしまいました。
ちゃんと案件を読んでから書き込みします〜
(。-人-。)
カイやん
女性/44歳/静岡県/内職
2024-12-23 10:28
わだち
とうとう結構な雪が降って、なぜかうちの前の通りの水が出ておらずわだちでがったがた…
いつホワイトアウトで遭難するかわからないので大量のおやつを常備しています。
遭難しなくても食べているので色んな意味で蓄えられています
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2024-12-23 10:24
言っちまった案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
8年ほど前の話になります。
主人が起業した会社が上手くいかずダメになってしまいました。
相当落ち込んでいた主人に、主人の従兄弟が電話をしてきてボロクソに文句を言われたようです。
主人、電話しながらボロボロ泣いてました。
見ていられず旦那から電話を奪い取り従兄弟に
「うるさいよっ!泣いてるじゃんっ!!
弱いものいじめかよ!!!」
と言っちまいました(´・ω・`)
まるで小学生の喧嘩。
今の小学生の方がもう少しまともな喧嘩をしますよね。
失敗してしまったことは旦那が全て悪かったにしろ傷付いて塞ぎ込んでるところに粗塩を塗った来るような真似をした従兄弟にイライラして仕方ありませんでした。
その従兄弟に私も言われましたよ、
「お前は学がないのか?!」
と。
失礼すぎます!!!!!
私は一切旦那の起業した会社には関わらずでしたのでほんとに何も知らなかったのに嫁だということだけで旦那側の親戚に呼び出しをくらい私も旦那もボロクソに言われましたよ〜
その時から既に頭に来てたのですが、
1番腹立ったのは、
失敗しても一生懸命立ち上がろうとしてる旦那(と私)に背中を蹴っ飛ばしながら「頑張れ頑張れ」と寄り添わなかった親戚たちに今でも腹が立ってます。(例えでほんとに蹴っ飛ばされた訳では無いです)
あれから1度も旦那側の親戚には会ってません。
でもね、皆さん!人生失敗しても何とかなるもんです!
購入したマンションから立ち退いてアパート生活してもポジティブです!
アパート暮らしがちょうどいい。
旦那も息子も私も昨日はM-1で腹抱えて笑いました!
笑う事はとても大事です!
少なくとも旦那も私も息子も、あのような経験をしたのでその分少しは人に優しくなれる気がします。
間違っても旦那の従兄弟や親戚たちのように弱っている人に心無いことは言っちまわない自信はありますよ!!
長々失礼しました。
カイやん
女性/44歳/静岡県/内職
2024-12-23 10:22