社員掲示板
案件
みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
私のチル曲ですが、ハナレグミさんのPAN!DA!!です。この曲はダレハナだったかな?ラジオから流れてきたのをきっかけに子供とよく口ずさんでいます。この曲を聴くと子供たちと騒がしく過ごしてた時間から、まったりとした時間が戻ってきます。一度聴いたら頭から離れませんよ。ぜひ、本部長と秘書、社員の皆様にも聴いていただきたい1曲です。どうぞよろしくお願いします。
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2025-01-01 13:59
本日の案件
本部長、秘書、みなさま明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
チル案件ですが、私は「イパネマの娘」を聴くととてもリラックスした気分になります。
いろんなアーティストの方々がアレンジしたり歌ってますが、どれもまったりとした気分になり
この曲を聴いているときは
日々の焦りやイライラから解放されます。
年末年始の慌ただしい時にあえて聴いてチルタイムしたいと思います♪
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2025-01-01 13:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様明けましておめでとうございます。
本日の案件…わたしのチル曲は浪漫革命の「あんなつぁ」です!
浪漫革命はスカレコでも聴いていたアーティストですよね!この曲はわたしが浪漫革命を知るきっかけになった一曲です。とにかく歌声、メロディー全て癒されます!!
そして2月の浪漫革命のライブをスカロケからの無料招待当選しました!ありがとうございますー楽しみます!!
本部長、秘書今年もよろしくお願いします。
ねぎぼうず
女性/35歳/栃木県/会社員
2025-01-01 13:55
本日の案件 チル曲
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
あけましておめでとうございます
初めての投稿です。
私のチル曲ですが、昔よく聴いていた
カーズのdrive
をお願いします。
今年、還暦を迎えるのですが
最近の我が家は長男推しのパンクロックが絶えず流れておりまして、それもまぁ良いのですが、
還暦を前に、自分の人生を振りかえられる
チル曲というとこでリクエストいたします。
どうぞ宜しくお願いします。
副本部長代理補佐
男性/59歳/埼玉県/会社役員
2025-01-01 13:47
チルチルな曲です案件
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
静かな正月はじめです。
ラインがずっときていますが、
外は静かです。
チルチルな曲
荒井由実
やさしさに包まれたら
聞いてみたい
初めて聞いたときから今でも
曲が流れると
そうそう、ほんとにそう思うと
納得
いつ聞いても新鮮
今年の希望をひとつ言うなら
40才の次男が 結婚できますように!
素敵な一年を過ごしましょう。
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-01 13:46
チル曲案件
大貫妙子さん一択です。
お正月から怒ってばかりいます。
5才と3才のむすこがクリスマスにもらったおもちゃを散らかしたり、じゅうたんをぐしゃぐしゃにしたり、、けんかもたくさんします。
大きな声で怒ってしまったところです。
怒られた方はもちろん大泣きしていましたが、怒った方もめちゃくちゃへこんでいます。
ぜひぜひチルアウトしたい。
「ピーターラビットとわたし」がいいなぁ。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-01-01 13:44
本日の案件。リラックスに誘われる。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
私のチル曲ですが、ベストオブチル曲があります。
寝る前にほぼ毎日聴いて寝る曲があるのですが、心が穏やかなにまったりとした気持ちになります。
それは米津玄師さんの『ゆめうつつ』です。
歌詞もさることながら米津玄師さんの声がすごく安心させてくれる声でリラックスへと誘ってくれます。
疲れた時やリラックスしたい時にはこの曲が本当におすすめです。
是非本部長、秘書も誘われてくださ~い(笑)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2025-01-01 13:37
本日の案件 チル曲
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
あけましておめでとうございます。
初めて投稿いたします。
私のチル曲は
カーズのdriveです。
本年還暦を迎えるのですが、昔よく聞いておりました。
最近は長男推しのパンクロックが常に我が家では流れております。
新年の癒しタイムで是非お願いします。
副本部長代理補佐
男性/59歳/埼玉県/会社役員
2025-01-01 13:37
チルチル案件
本部長、秘書、そして、皆様明けましておめでとうございます(^^)/
私が、ゆったりまったりしたい時に聴きたい曲は…
サカナクションのアルバム「アダプト」の中の「シャンディガフ」です
ピアノのゆったりとした調べから入るイントロと、山口一郎くんの♪ビールを飲んでみようかな と歌う出だし
まだビールが苦くて飲めなかった頃、ジンジャーエールで割って出来た「シャンディガフ」をよく頼んでました
キリン一番搾りが登場してからは、ビールも苦になく飲めるようになったけど、40年近く前はスッキリとした飲み心地の、あのような物がなかなか無くて
そんなことを思い返しながら、飲み口の柔らかいあの飲み物を思い出す「シャンディガフ」
昼呑みのBGMに良さそ〜と思いながら、ダンナが下戸な我が家に、料理酒以外は置いてないのよね〜
今ならジンジャーエールがあるし、ビールを買いに行くか〜?
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-01 13:35
チルチル案件〜この曲を聴くとリラックス(まったり)できます
明けましておめでとうございます
今年一年も皆さまに幸せがたくさん訪れますようにお祈りします。
今年もよろしくお願いします(´∀`)
リラックス曲
帰ろう / 藤井風
藤井風さんの曲は心落ち着く曲が多いのですが、娘のイチオシの曲でもあり、
聴けば聴くほど人生とは?などと思いを巡らせてみたり。。。
いつも良い曲だなぁと聴き入ってしまいます。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-01 13:31