社員掲示板
本日の案件
本部長、吉田さん、リスナー社員の皆様。お疲れ様です!
吉田さん。毎朝、ユージさんとの絡みを楽しみながらワンモ聞いています!
私が話すのは、旦那さんです。
職場が50代以上の方ばかりで、私は1番下なのですが。
みなさん、本当によくしゃべります笑
なので、わたしはいつも皆さんのやり取りを楽しく頷きながら聞いています。
その反動もあり、家に帰ると。
旦那さんに、職場の方が話してたことなどをマシンガンのように話します笑
いつも、笑顔で頷きながら聞いてくれる旦那さんにはかんしゃしかありません。
もっと歳の近い人がいたらなー。
朝霞のコロ助
女性/40歳/埼玉県/パート
2025-01-07 11:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。本日の案件ですが、わたしが一番話す人、それは高校時代からの男友達です。その男友達とは今でも付き合いがあり何かあればよく電話をします。高校時代からその男友達には私が思っていることや感じていることなど全て筒抜け状態。私から電話をかける回数や話す割合などが多いのですが、嫌な感じを一切出さずに話を聞いてくれます。
下手したら家族よりも深い話までしている感じです。
やはり高校時代に出会った友人は一生の友になるのは間違えないようです。今週末の直接会う予定です。
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2025-01-07 11:37
みんなの話し相手案件
今日、この時間まで一番話をしている相手は、高校2年生のムスコです
ダンナから、家業のトラックが車検を受けるために、自動車整備工場の方が引き取りに来るのを朝から待ってるんですが…
午前11時を過ぎた今も、まだ来ない
普段なら午前8時半から9時半頃には現れるのに、今日に限ってまだ来ない
その話をムスコにしたせいか「来ないね」「遅いね」「ホントに今日なの?」「午後から来るの?」「お母さん、買い物に行くって言ってたよね」と、話し掛けてくれます
そんなムスコの冬休みも今日まで
明日からはまた、必要最低限な「腹減った」「なんかない?」「風呂は?」「バイト行ってくる」の会話に戻るんだろうなー
お母さん、ちょっと淋しい(´・ω・`)ショボン
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-07 11:17
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
一番しゃべる人 案件。
しゃべるのは大好きなので誰とでも、お話しますが
しゃべるひとランキング1位は何といっても奥さんだと思います。
おかげで奥さんは僕の周囲の人間関係から何から、ほぼ把握しています。
ときに自分より的確な情報を出してきます。
子育てが一息ついた今は話の内容の幅がかなり広がっていると感じますね。
旅行とかおいしいものの噂とか。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-01-07 10:54
案件
本部長 秘書代理 リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!
「話し相手」にちなんで、僕にとって特別な存在の友人についてお話しさせてください。
彼とは小学校3年生の時からの付き合いで、今でも年に数回連絡を取る大切な友人です。栃木に住んでいる彼は、東京に帰ってくるのは正月や仕事の休みだけ。それでも、帰ってくるたびに顔を合わせ、他愛もない話や自分の好きなことを語り合います。不思議なことに、こうして何でも話せる相手は彼しかいません。
毎年、彼の家で採れた新鮮な野菜が送られてくるたびに「これ、彼らしいな」と思いながら心が温かくなります。遠く離れていても、こうして繋がっていられるのが本当にありがたいです。
KEN
男性/36歳/東京都/会社員
2025-01-07 10:42
キャベツ高騰
おかげで千切りカットのパックが瞬殺な
日もありますからね、あれは値段
変わってませんから重宝します。
キャベツ高騰1,000円超える店も出現⁉︎
豚カツ屋さん、お好み焼き屋さんなど
大丈夫かな?
『豚カツの肉より高いキャベツかな』
応援するにしても来店すると
高額キャベツを使わせてしまい
逆効果になる様などうしたもんですかね?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-01-07 10:42
案件
高校二年で同じクラスになり、コロナのコの字もなかった当時、卒業まで毎日マスクをして過ごしていた今も仲の良い友人と私。
そんな小さな共通点を機に仲良くなった彼女が
今でも私にとって一番気を遣わずに喋れる相手。
深い話を気軽に出来るのは勿論、ポイントは周りで
親しか響かない・同世代には伝わらない言葉やネタ、
マニアックな話をしても、9割がた彼女には伝わること!
例えば、嬉しい時に「幸せだなァ」と加山雄三さんぽく
言うと、すかさず「ヨ!若大将!」と返し、
マグロ推しのご飯屋を見かけた際、
唐突に低音で「マグロッ、二夜連続」と言っても、
即座に「イヨ!渡哲也!」と返してくれる相棒。
いつもなら伝わらずに流されるからこそ、爽快感と幸せを感じます。(笑)普段はツッコミ役が多い私ですが、
彼女の前だけは堂々とふざけられる貴重な存在です。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-01-07 10:30
みんなの話し相手案件
本部長、あきよさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の話相手は愛犬2匹です。
どう言うことかっていうと、例えば家に帰ってきた時。「ただいまー!!!」って私が犬に言います。そしたら、喜んでスリッパをもって家中を走り回るの犬をみて「おかえりー!!スリッパいるー?」って感じです。
「大好きだよー」って言ったら「僕もだーいすき」って犬の声のトーンで自分で応えるって感じです。ときには、「私あんたなんか嫌いよ、早く散歩連れて行きなさいよ」とか言われます。
よくわからないって人いるかもしれないんですけど、自分の犬がわんもちゃんみたいに話せるって感じです。
しかも、私だけじゃなくて、両親も姉も犬の言葉話せます。
私が犬に話しかけても、家族が犬になりきって答えてくれる時もあります。
高校生の時、幼馴染に「それは〇〇ちゃんの家族だけだよね」って言われて、他の犬飼ってる近隣の人がやらないって初めて気づきました。
お正月で実家に泊まった時に、もう寝ようと布団の中で目を閉じているのに、父が永遠に、犬になりきって1人三役で話している時眠れなくて、さすがに面白かったです。でも、普段自分がやってるんですよね。
サムワン
女性/27歳/神奈川県/会社員
2025-01-07 10:22
みんなの話し相手案件
皆様、お疲れ様です。吉田さんは朝晩お疲れ様です!
さて、案件ですが、20年前に1ヶ月くらい、多くても日に一度「はい」としか喋らない期間がありました。
その時は激務だった全職場を辞め、転職するまでの間、一年ほど充電期間と称して、色々好きな事をしていました。
まだ独り身でしたので、先ずは引っ越して拠点を東京に移し、1ヶ月ほどブラブラと。
この間、友人との連絡はメールでしたし、外出は街散策や趣味のランニング、あとは買い物くらい。
なので、話し相手はコンビニの店員さん。そして内容は「温めますか?」「はい」のみ。
しかも、主に自炊していたので、コンビニへ行くのは週に2回くらい。
よくテレビやラジオで、1週間誰とも話さなかったと言うエピソードに「信じられない」というリアクションを聴きますが、多分、僕は2、3ヶ月話さなくても平気な人種だと実感しました。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-01-07 09:54
1番話す人案件
1番長い時間話す相手は夫ですかね
多分夫も私と1番話していると思います
でも内容は真逆かも
私は話すことで気持ちを発散して完結するので
色々話しますが、ほぼ意味のない出来事の羅列
勿論、アドバイスは求めていませんし
聞き流してもらって結構
でも、夫は、割に真剣な内容が多く
他で話せないような取引先や担当者の話
実家の話や義母の話
ついつい生返事でもしようものなら
「聞いてないの?」と怒られます
多分、仕事先や友人にうちわの話を
相談できる相手がいないんだろうなぁ
「男は敷居を跨げば七人の敵あり」
江戸時代じゃあるまいし、とも思うけど
大変だなぁと思います
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-07 09:44